- 3人~6人
- 30分前後
- 8歳~
- 2023年~
マインドマッチにんぞうさんのレビュー
ヨドバシで見かけてなーんか気になって、そのまま1ヶ月経過しても気になっていたので購入。
5人でプレイした感想を書きます。
端的に面白かったです。
ただボードゲームあるあるでルールを見ても何が面白いのか全く面白さが理解できなかったので、もし気になっている方がいて、その理由が「面白さが分からない」なら買って大丈夫です。
内容はパーティーゲームなので、戦略やブラフを好む人には厳しいと思いますが、ジャストワンやウェーブレングスなどの「お題があって答えを予想する」系のゲームが好みであればドンピシャです。
協力系ではなく点数対決なので、みんなで協力してというのとは違いますが、そこで若干の戦略性が生まれてもいるので幅広く受け入れられるゲーム性になっていると思います。
ルールとしては親がお題を決めて、そこから連想できる単語を最大4つまで書く。
当てたら点数をもらえて、一点賭け(単語をひとつだけ予想して当てる)で当てたら高得点。
親は多くの人に当ててもらえれば高得点。
次は直前で連想した単語から連想して当ててを4回繰り返すのですが、4回目のみ今まで連想した単語全てとお題の要素を満たす連想でなければならず、途中で突飛な連想をしてしまった場合親が詰んでしまう可能性がありますが、これはまあ笑って流せるレベルかと思います。
ルールからの引用で説明すると「虹」というお題だったとして、虹→空→青→海と連想する、最後はこの4単語の要素を全て満たす連想をしなければならないので「水」で締めとなる、という感じです。
さて、この説明で「やっぱり面白さが分からん」と思ったあなた、買いましょう。
面白さを理解しようとして理解できなかったゲームって大概面白いんです。
もしこのレビューで初めてこのゲームを知って、パーティーゲームが好きだったり、みんなでワイワイしながら言葉当てをするのが好きだったり、人間観察が好きならこのゲームはオススメです。
それでは最後にこの言葉を皆さまにお送りして締めたいと思います。
ー人間に耳が二つあって、口が一つしかないのは、話す二倍多くを聞くためである
(エピクテトス/古代ギリシャの哲学者)
- 9興味あり
- 29経験あり
- 3お気に入り
- 19持ってる
にんぞうさんの投稿
- レビュー探偵禁止領域グループSNEとKADOKAWAのコラボマダミス。作者は『何度だって青...13日前の投稿
- レビューアルピッスうちのボードゲーム苦手派の妻が珍しくゲラゲラ笑いながらプレイしたゲーム...8ヶ月前の投稿
- レビューみんなでアテタンゴゲームマーケットで見かけてゲーム会で始めにやるゲームとしてちょうど良い...9ヶ月前の投稿
- レビューマウンテン53子供向けっぽいと侮るなかれ!分かりやすいジェンガ風ゲームかと思いきやし...11ヶ月前の投稿
- レビューヒュードロドロップ実にオインクゲームズさんらしい、手軽で全年齢で楽しめる良作です。ゲムマ...約1年前の投稿
- レビューゴールドラッシュクニツィア先生のリメイクなら買わないわけにはいくまい!と意気込んでゲム...約1年前の投稿
- レビューカム・セイル・アウェイ!X(旧Twitter)で2023上半期のオススメを有識者に訊いたところ...1年以上前の投稿
- レビューポテトマン遊ぶ前は「なんだこのゲーム?」と思い、購入し説明書を読んで「なんだこの...1年以上前の投稿
- レビュー誰がために伝書鳩は飛ぶもはや定番となったグループSNEのミステリーパーティーインザボックスシ...1年以上前の投稿
- レビューディセプション ー香港殺人事件ー人狼を遊んでみたいけど、なんか人狼ってハードル高そう…。他にブラフ系で...1年以上前の投稿
- レビューグレートスプリット:華麗なる分配紹介動画を拝見しましたが、さっぱり面白さが分からなかったので、「これは...1年以上前の投稿
- レビューねこカフェカサネコゲームマーケットで試遊させていただき、面白さも相まってまんまと購入。丸...2年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューハウス・オブ・ファドポルトガルの音楽「ファド」のメロディーが聴こえてくるような雰囲気あるボ...約3時間前by MIFFYBX
- 戦略やコツ花手水に福来たる絵馬の同じ色の花を3つ以上隣り合わせると、ひしゃくトークンを同時に獲得...約3時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー花手水に福来たるボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約3時間前by オグランド(Oguland)
- レビュースコヴィルスコヴィルという町で『トウガラシ祭』が開催されます。その日のために最高...約5時間前by やまねこ
- ルール/インスト人狼コロシアム200年後の世界を舞台にした心理戦ゲーム「人狼コロシアム」のルール解説...約6時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストタクシーオーバースリリングな駆け引きが楽しい!「TAXI OVER」ボードゲームのルー...約7時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストエイダの書庫本を並べ替える戦略ボードゲーム「Ada's Library」のルール解...約8時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストユンノリ韓国伝統の知恵が詰まった「Yut(ユンノリ)」ボードゲームのルール解説...約8時間前by Jampopoノブ
- レビュー宝石の煌き:シルクロード(拡張)宝石の煌きの2024年 新版に対応した拡張セットで、旧版の拡張:都市に...約18時間前by おさわり菌類せんと★えるも
- レビュー修道院殺人事件クルードのような何度も遊べる推理ゲーム。他のものでもそうだが、この手の...約19時間前by MTG&FAB&ボドゲ/カードギルド@大阪府福島区JR野田駅前
- レビュー私はロボットではありません他の方が述べている通り雰囲気を感じるゲームはいくつかあるが、個人的に背...約19時間前by MTG&FAB&ボドゲ/カードギルド@大阪府福島区JR野田駅前
- レビュー村の人生:ビッグボックスアクションの選択肢が多く、めちゃくちゃ難しい。しかし、すべてのアクショ...約20時間前by キャベツ太郎