7人で遊びました。
親を1人決めて、カードを引きます。
表のカードには単語が掛かれていて、裏のカードには何をしたらその行動に1番合っているかを決める内容が掛かれています。
例えば、写真に書いてあるように
「ジグソーパズルの絵柄になったらメチャクチャ難しそうなもの」
を親だけが見て、それに近しいものを親が言います。
例えば、
「空」
とか。
その後、他のプレイヤーが各々、ランダムに言葉を言って、「空」よりお題に近いワードを言った人のワードが1番となり、他の人はそれより上のワードを再度言い合います。
終了時間を決めて、その時間となったら最後に全員で1回ずつワードを言って、1番お題に近い人がお題カードを獲得できます。
それを繰り返すゲームですね。
とてもルールが簡単でインストしやすく、さくさくゲームを進めることができます。
お題カードは沢山あるので、沢山ゲームをプレイすることができます。
また遊びたいですね。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
ふみのりんぐ(ふみんちゅ)
- 62興味あり
- 339経験あり
- 54お気に入り
- 301持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
情報の扱い方等 | |
---|---|
その他のメカニクスや仕組み |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 12 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 3 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 5件
【レビュー】机さえ不要な抜群の取り回し!フィラーゲームの最適解の一つ!【評価8/10】ワード勝負フィラー論皆さんは「フィラーゲーム」という言葉をご存知だろうか。フィラーとは「Filler」であり「(隙間を)埋めるもの」だ。つまりフィラーゲームとは「メンバーが揃うまでの待ち時...
プレイ記録
7人で遊びました。親を1人決めて、カードを引きます。表のカードには単語が掛かれていて、裏のカードには何をしたらその行動に1番合っているかを決める内容が掛かれています。例えば、写真に書いてあるように「ジグソーパズルの絵柄になったらメチャクチャ難しそうなもの」を親だけが見て、そ...
結構細かい設定のお題が多いので、プレイヤーは答えを想像するのが少し難しいがワイワイ盛り上がれる
大喜利系のゲーム。プレイヤーの一人が親になります。親は自分だけが知っている秘密の「キジュン」をもとに判定を下す、審判役のような立ち位置になります。子は当てずっぽうでいろんなワードを言いながら、秘密の基準をさぐり、最終的に基準にもっとも合致しそうな言葉を探すのが目的となります...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
子プレイヤーは、漫然と思いついた単語を投げつけるよりは、幅広くいろんなジャンルの言葉を言っていくのがよいです。長い言葉、短い言葉、大きなもの、小さなもの、抽象的なもの、一単語、単語と単語の組み合わせ、ちょっとした文章、造語、などいろんな方向からアプローチをしてみてください。...
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューアセンション討伐型デッキ構築デッキ構築の金字塔「ドミニオン」に近いですが、討伐要素...約5時間前by 隨ニJourney
- レビューステラクエスト6つの感情を手に入れることを目指すトリックテイキングゲームで、トリック...約6時間前by うらまこ
- レビューアイル・オブ・キャッツ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約8時間前by おとん
- レビュー天下鳴動 DELUXEダイスで陣取り!ダイスを振って、コマを置くという単純なゲームシステムで...約15時間前by 隨ニJourney
- ルール/インストコロッセウムColosseum: The Grand Spectacle(2026...約17時間前by jurong
- レビューコロッセウム一度プレイしての感想です。軽めの考察となります。A:投資の優先順につい...約18時間前by あっきー
- レビューインパクトボードゲーム初めての方に超オススメ!ストライクよりも私が重宝する点は、...約18時間前by 隨ニJourney
- レビューパンダロイヤルお手軽ダイスデッキ構築!やることは超シンプル。ダイスを振る。ダイスを選...約19時間前by 隨ニJourney
- レビュートドメダンダイス、バッティング、攻防。私の好きな要素が詰め込まれていて、とても刺...約19時間前by 隨ニJourney
- レビューもぐらポーカー良い意味で、予想通りの面白さのポーカーですね。それにしてもポーカーって...約21時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュー宝石の煌き:都市宝石の煌きって、基本的にはルールが分かりやすくて完璧なんたまけど、唯一...約21時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュータイムボム:新版正体隠匿系ゲームですが、軽ゲーで、正体隠匿が苦手な人でも大丈夫な設計に...約21時間前by はぐれメタル