災厄の多い辰年を乗り切れ 宮廷を増築して医者を僧侶を軍人を雇え 時には使用人の首を切れ
中国では辰年は災厄が多い年、干ばつや疫病やモンゴルの襲来があります。
あなたは宮廷官僚となり、人を雇って働かせ、この年を乗り切りましょう。
手番順の取合い、やりたいアクションの競合、金のやりくり、人の解雇と、
ゲームのプレイは簡単なのですが、なかなかに難しいゲームであります。
5人までで遊べ、時間は1時間半から2時間くらいまでです。
開始前に各プレイヤーは屋根2個の宮廷2棟と人2人、
6金と人を雇用するためのカードを11枚持ちます。
人には各ポイントがあり雇った人のポイントが多い順に手番が行えます。
人は能力が高く低ポイント、能力が低く低ポイントの人があり、
最初には能力の高い人は雇用出来ません。
また屋根の個数までしか宮廷に人を雇うことは出来ません。
人がいない宮廷はラウンドの終わりに屋根が1個無くなります。
12ラウンド行い、毎ラウンドにアクション、人の雇用、
イベントの解決、ラウンドの収入があります。
ゲームの終わりに最終収入があり、最も得点の高いプレイヤーが勝ちます。
12ラウンド毎のイベントタイルが開始前に全部公開されます。
イベントは1、2月は何もなく、3月から12月までの間に
モンゴル来襲、干ばつ、王への貢、疫病、祭りがランダムに2ずつあります。
毎ラウンドでプレイヤーは行いたいアクションタイルに竜駒を置きます。
アクションは7枚(拡張を入れれば8枚)のタイルで、
税金(金を得る)、建設(宮廷を増築)、収穫(米を得る)、
花火(花火を得る)、軍事パレード(手番マーカーを進める)、
研究(勝利点を得る)、特権(得点を得る特権を買う)があり、
2枚づつ4個のセット(1セットだけ1個)に分けられています。
これらのセットに先手番順に竜駒を置いてどちらかを実行します。
後から同じセットに竜駒を置くプレイヤーは3金払わねばなりません。
アクションをパスして所持金を3金にまで回復させることも出来ます。
アクションの後手番順に雇用カードを使って人を雇用します。
カードに描かれた人を雇用しますが2枚は誰でも雇用出来るカードです。
人は、農民、学者、軍人、花火師、医師、僧侶、踊り子、税収史、大工
があり同じ人を複数雇ってもかまいません。
能力の高い人はプレイ人数ー1人しかありません。
能力の高い人はアクションやイベントの解決時にボーナスが多く、
能力の低い人はこのボーナスが少ないですが、手番が先になります。
最後にこの月のイベントの処理を行い、ラウンドの得点を得ます。
得点はアクションでの研究、イベントでの花火、
ラウンド処理での建てている宮廷の棟数、特権、雇用した踊り子、
最終処理での雇用している人数、残った米や金、僧侶の得点で得られます。
イベントの対応、解雇する人の選択、手番順など考える要素が多いゲームですが、
毎ラウンドで行うことはアクション1回と雇用1回だけとシンプルです。
手番が先のほうがアクション選択で有利となりますが、
手番が常に後でも人の能力の高さでのボーナスにより勝負することも出来ます。
拡張を加えることで長城アクション(選択して効果が得られる)が加わり、
またゲーム全体を通してのイベントが追加されます。
中国ではドラゴンイヤー(辰年)には、色々な災いが次々起こると言われているなか、西暦1000年頃の中国の王子となり、ドラゴンイヤーを乗り切って繁栄と名声を大きくすることを目指すボードゲーム。12ラウンド目が終わったら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
- 68興味あり
- 305経験あり
- 56お気に入り
- 115持ってる
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
政治経済/各種産業 |
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
行動に関する仕組み |
運・確率 | 4 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 11 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 5件
リプレイ 2件
戦略やコツ 3件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューケイブマンカーリングタイトル通りカーリングゲーム。紙がしっかりと滑りやすくなっていて、慣れ...約1時間前by うらまこ
- レビューフレスコ有名な絵画を修復し、それによる名声点を獲得していくフレスコ。修復には、...約12時間前by うらまこ
- レビューおばけキャッチ:ダイスおばけキャッチを遊んでいたら余裕だと思っていましたが、ゲーム開始直後に...約16時間前by うらまこ
- レビューイロノ オフビ2人用のゲームで、6色のチップを使用。チップは円と楕円かな。4×4のマ...約17時間前by うらまこ
- レビューカエルをよこせ!マストフォロー切り札なしのブラフありのトリックテイキングゲーム。使用す...約17時間前by うらまこ
- ルール/インストフリーマーケット『Limited Edition Promo Expansion S...約20時間前by chaco
- ルール/インスト急流プレイ時間を短縮したい場合は、1隻目のラフトがゴールラインを超えた時...約21時間前by chaco
- ルール/インストズーロレット:エキゾチック(拡張セット2)■ズーロレット:エキゾチックのサマリー・リファレンスボードゲーム会を開...1日前by オグランド(Oguland)
- レビュー自由なる祖国19世紀はじめ、スペイン領であったメキシコが独立する過程で発生したメキ...1日前by yuishi
- レビューポンジスキームゲームボリュームは中規模なんだけど、ゲームの内容ややっていることが超重...1日前by はぐれメタル
- リプレイパワーシャーク🎲を振って人を襲う🦈ゲー息子と2人プレイでも全然OK人数が増えると待ち...1日前by たつきち
- レビューフォザナドゥ率直に遊んだ感想を言う!ワーカープレイスメント(ワカプレ)とピック&...1日前by 鳴屋