早くカードを出し切ったら勝ち!簡単な足し算・引き算の連続だけど、スピード勝負になると大混乱!
カードを同じ枚数ずつ配ります。
カードには、1~10の数字と±1~±3までの計算方法が書かれています。
早いもの順で、真ん中にあるカードの条件にあうものが手札にあれば、出していきます。
たとえば、2の数字で±3のカードが出されている場合、出せるのは2+3の5と、2-3の-1、ではなく10と1は繋がっているとみなして9を出すことができます。
繰り下がりが少し混乱しますが、基本的にゆっくりできるのであれば、それほど難しいゲームではありません。早いもの順のため、出すカードを探している間に、他の人に出されてしまい、数字が変わります。それでまた探して、の繰り返しで、かなりハードなプレイ感です。
数字な得意な人同士でぜひ挑戦してみてほしいゲームです。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 22興味あり
- 134経験あり
- 14お気に入り
- 104持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
行動に関する仕組み |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 7 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
1枚の場札に対して、全員が一斉に出せるカードを出していく、スピード系のカードゲーム。カードは1~10で、青、黄色、赤の3色。それぞれ、青は±1、黄色は±2、赤は±3が数字と一緒に書かれている。すなわち、場札が赤の5の場合、5±3の2か8を出すことができる。自分のブログでもう...
1~10のカードの中央に±1~3の文字プレイヤーは手札から例えば4±2だった場合は2か6を素早く出す10を越える場合は一桁の数字を出す手番はなくトランプのスピードの様に全員早い者勝ちで出して行き早く手札を無くしたプレイヤーが勝利するすっごい頭フル回転の楽しいゲームです
数字好きでやるとムキになって盛り上がります。ただし、シラフじゃないと計算ができません!!ルールはトランプのスピードによく似ていますが、出すカードを計算しないといけないので頭の回転がモノを言うかなと思います。まぁ…私は遅いので勝てません!!小学校高学年くらいになると、大人顔負...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューだるまあつめ以前、ボドゲ会で遊んだのをボドゲカフェで見つけてプレイ。シンプルなルー...38分前by 手動人形
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル:第2版グレート・ウエスタン・トレイルは、19世紀のアメリカ西部を舞台にした重...約1時間前by 真夏。
- レビューリ・アクト書道家、踊り手、ストリートペインター、占い師、刺青師、画家、彫刻家、ア...約3時間前by Sak_uv
- 戦略やコツバレット:パレットみんな大好き「バレット:パレット」のボスモード攻略ポイント集だよ!攻略...約4時間前by Sak_uv
- レビューイッツアワンダフルワールド大好きです。今まで「宝石の煌めき」が歴代ボードゲームで一番好きでしたが...約4時間前by HARUNOKI
- レビューナナトリドリ🐧『ナナトリドリ』レビュー|手札を並び替えずに大連発!初心者も夢中にな...約4時間前by Jampopoノブ
- レビュー宝石の煌き:デュエル💎『宝石の煌きデュエル』レビュー|2人だからこそ熱い!戦略とインタラク...約4時間前by Jampopoノブ
- レビュースシゴー🍣『スシゴー!(Sushi Go!)』レビュー|かわいいだけじゃない!...約4時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストマジョリス:黒い森の魔法youtubeに ルール説明とプレイ動画をアップしています。(グダグダ...約9時間前by madameyun
- レビューテーブルトップ株式会社各プレイヤーはゲーム制作会社の経営者となり、ゲームを作成、公開、賞を狙...約11時間前by MIFFYBX
- レビュー枯山水高得点を狙うとともに、「美しさ」「静謐さ」を追い求めるゲーム。趣のある...約11時間前by clevertrick
- レビューエンデバー:ディープ・シー「エンデバー:ディープ・シー」は、かつての「エンデバー」シリーズをリメ...約12時間前by 真夏。