線路を伸ばしてシベリアに機関車を走らせろ! 鉄道王に、俺はなる!!
ロシアンレイルロードは、シベリア鉄道を中心に鉄道を建設し勝利点(鉄道建設能力を測る真の基準)を獲得するゲームです。
あなたたちは、シベリア鉄道と、他2つの鉄道の建設を委託された鉄道建設会社です。
鉄道を伸ばして勝利点を獲得するためには、まず線路を敷設し、機関車を購入してその上を走らせる必要があります。
線路にも種類があり、より高度な線路を多く敷設するほど、得られる勝利点は高くなります。
また、伸ばす鉄道にもそれぞれ特徴があります。
シベリア鉄道は最も長く、線路を伸ばしていくことで、より高度な線路を敷設する技術を獲得できます。
サンクトペテルブルク鉄道は、鉄道建設を有利にすすめるアイテムを獲得することができ、
キエフ鉄道は、比較的低コストで労働者を増やして勝利点を獲得できます。
それぞれの特徴を活かし、どのような順序・バランスで伸ばしていくかも、あなたの腕の問われるところでしょう。
さらに、鉄道を建設するにあたり、その手伝いをしてくれる技師を雇ったり、工業化を推進して地域を発展させることで勝利点を稼ぐこともできます。
色々な勝ち筋があり、お互いのインタラクションによってもゲーム展開は大きく変わっていきます。
果たして、鉄道王になるのはどのプレイヤーでしょうか?
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 142興味あり
- 341経験あり
- 97お気に入り
- 180持ってる
作品データ
タイトル | ロシアンレールロード |
---|---|
原題・英題表記 | Russian Railroads |
参加人数 | 2人~4人(90分~120分) |
対象年齢 | 12歳から |
発売時期 | 2013年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
162名が参考にしています
(2020年05月13日 13時22分)
鉄道要素のワーカープレースメント。鉄道がテーマなだけに、線路を施設し、新たな列車を購入し、技術革新を行い、新たな労働者や技術者を雇い入れ、勝利ポイントを獲得していきます。ほぼすべてが公開要素のアブストラクトでありながら、意地の悪い部分はなく、相乗効果的に点数が入ってきます。...
239名が参考にしています
(2020年04月20日 21時21分)
線路を延ばす鉄道系ワーカープレイスメント。人数によって6~7ラウンド行い、点数を競う。点数は累積方式のため、序盤は5点とか10点しか入らないが、最終ラウンドでは100点以上入ることも。『ファーストクラス』と同じ作者で、『ファーストクラス』の方が後に出ている。今では非常に入手...
307名が参考にしています
(2017年05月15日 15時46分)
運の要素無し、実力100%の重量級ワーカープレイスメント。累積で入る豪快な加点方法が特徴。白線路によるド派手な得点があるシベリア鉄道、アドバンテージトークンを入手しやすく2倍点があるサンクトペテルブルク鉄道、安定したボーナス点による点数稼ぎが出来るキエフ鉄道の3路線と任意の...
248名が参考にしています
(2016年10月02日 20時07分)
★★★★☆3.75/5.0プレイ回数1回飯を払う必要が無いため、ストレス無く進められるワーカープレイスメント。勝ち筋はいくつかあるものの、決して多すぎないため複雑になりすぎず、後半は結構サクサク進むところもポイントが高い。そして、毎ターン累積で点数が増えていくため、後半にな...
リプレイ 2件
240名が参考にしています
(2016年12月25日 11時35分)
ラスト差しゲーのメインディッシュ。パッケージの赤い機関車がサンタっぽくてクリスマス的、と強引に解釈してみる。インストには少し時間がかかった(しかも若干の誤解もあった)が、先手でゲームスタート。とにかく黒を進めないと何も出来ない。二人用のボードでは黒線路を三つ進められる効率の...
129名が参考にしています
(2016年10月02日 20時11分)
初回4人プレイ。シベリア鉄道を伸ばして白線路と×2タイルで稼ぐスタイル。350点くらいで2位。1位は380点くらいの工業プレイ、3位と4位は僅差だったがどちらも320点くらいだったと思う。手探りだったけど、意外と点数伸びたかな。機関車の買い遅れと、?タイルの獲得が遅れたこと...
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
183名が参考にしています
(2020年04月21日 21時29分)
細かいルールがたくさんあり、次にやる時に忘れそうなものをいくつか列挙する。■選んだアクションは完全に実行しなくてはならない。つまり、下のような場合、灰色の線路を2つ進めるアクションは選択できない。ただし、2つ進めるアクションは別々の路線に分割できるので、他の路線で灰色を進め...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- ルール/インストノミのサーカス私が買っておけばよかったと最も後悔していたゲームがこの”ノミのサーカス...約1時間前by PET
- レビューパンツァー・ヴァッフェa-game(国際通信社)とレキシモンゲームズが打ち出した戦車戦をテー...約5時間前by Bluebear
- レビューアンマッチド:バトル・オブ・レジェンド:ボリュームワンほぼインスト不要で遊べるファンタジーPvPものの意欲作。この手のゲーム...約6時間前by maro
- レビューレイヤーズすき間の空いたレイヤーカードを重ねて、お題の絵柄を作るパズルゲーム。各...約8時間前by みなりん
- レビューカフナの島々2人用。12個の島と、橋を置くスペースの描かれた共通ボードに、交互に橋...約9時間前by みなりん
- レビュー探ぱん / 探偵になってぱんつを当てるゲームゲームマーケット2021年春で発売されたゲームです(^^)また、この時...約10時間前by スエ
- レビュームラーノ島ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約10時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツバランスブレイカーズ改かなり滅茶苦茶な作品でもあるので、コツを説明するのは難しくもあるのです...約11時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- レビューラブレター家でも、ボードゲームカフェでも!短時間・ワイワイ・戦略ゲーム おすすめ...約11時間前by 青い猿
- ルール/インストカテゴリーシリトリー『カテゴリーシリトリー』は出したカードに書かれた「カテゴリー」の言葉で...約12時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- レビューCASTER -キャスター-魔法使いたちの魔力比べをテーマにしたゲーム。ただ魔力が強いだけでは勝て...約12時間前by たまちょく
- レビュー白蓮14世紀の元末、明初の皇帝と反乱テーマのエリアマジョリティのゲーム。ボ...約18時間前by しっぽ?