ラマ 拡張
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 44興味あり
- 262経験あり
- 62お気に入り
- 367持ってる
テーマ/フレーバー
主要登場人物/職業や生物 | |
---|---|
その他のコンセプト |
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール |
---|
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 10 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 6件
ゲームのテンポがサクサク進むラマに変化を与えるカードです。これ一枚あるだけで、確かに降りるというアクションに、より戦略性がもたらされます。ド・ラマカードがあれば、手元のカードが一枚返却できるので、実質上がり状態になることもあります。そのため、ド・ラマカードをみんなも意識する...
ラマの失点がややマイルドになる拡張ルールカード。個人的にはあくまでも『ややマイルド』程度なので劇的に失点が減るわけではないが、これがあるだけで立ち回りが変わることは確か。早めに降りると後から降りたプレイヤーにド・ラマカードが移動してしまうし、粘りすぎて最後のプレイヤーになっ...
ラマの拡張用カード。これたった1枚なんだけど、ゲームの流れがガラッと変わる。ラウンドを降りる行為がより戦略的になるというか、より「攻め」の降りが出来るようになった。かといって早めにラウンドを降りたら、他プレイヤーにとられてしまうこともあるので、どのタイミングで降りるべきかを...
ラマの拡張。おそらく巨匠がラマ作った際にルールに入れ忘れたんじゃないか?というくらい本来のルールに溶け込み面白さを増す。100円でラマを完成させるなら安い。さすが巨匠。この一言
たった1枚だけなのに、戦略がガラッと変わる良い拡張です。「降りるタイミング」と「残すカード」と「運」が上手く重なって、手札を0にできたときは最高!箱に同梱できるし、追加ルールも簡単でプレイ時間もさほど変わらない。買って損なし。
『ラマ』の拡張用として、このラマのイラストが描かれたカードが、1枚100円でボドゲー専門店に置いてありました。「カード1つに100円かぁ」と迷ったのですが、買って正解でした。展開が変わります。今までは、余計な減点を回避するために早めにラウンドから降りた方が、お得でしたが、最...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
ラマ用ルール拡張カードド・ラマカードを持っているとラウンドが終了した時、場のカードに関係なく手札を1枚出すことができる(つまりカード1枚分の失点を減らせる)。この時に最後の1枚の手札を出せた場合は全て出せた扱いになりマイナスチップを1枚返すことができる。ド・ラマカードを入手...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューワードコンセプ塔2つのワードを当てる推理系のゲームです。パッケージのかっこよさに対して...約4時間前by ひよこ
- レビュー神さま日本酒おつぎします前回に引き続き、ゆるくてかわいいイラストに惹かれ購入。 対戦型と協力...約4時間前by ひよこ
- レビューカッパ兄弟!かわいいカッパが印象的なパーティーゲーム。表面張力によるギリギリのせめ...約5時間前by ねこじたのヒロ
- レビューワードコンセプ塔〈★★★★★ 価値観や感性の違いで大混乱!!笑えるワード推理系パーティ...約7時間前by ぽむぽむ
- レビュージャンヌ・ダルク-オルレアン ドロー&ライトルールを読んだ時は、オルレアン最大の特長のバックビルド(デッキビルドの...約9時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュープンギヘビを集めるカードゲーム。全員が数字の書かれた動物カードを1枚プレイし...約11時間前by みなりん
- ルール/インストトライブス・オブ・ザ・ウィンドnoteにルールブックの和訳をアップロードしました。メーカー様より、フ...約17時間前by 御味噌汁
- 戦略やコツ指輪戦争:カードゲームこのゲーム、カードプールを理解してないと、両軍の駆け引きが成立せずに...約19時間前by Sigma Siuma
- レビューキャメルアップ(新版)バカゲーだけどガチゲー。富豪たちの顔が、中国のB級映画の登場人物みたい...約21時間前by Nori Hama
- レビューアルカナ・ライジング5つの魔術を修め、月を見ながらそれらを行使することで魔道の極みを目指す...約22時間前by Sak_uv
- レビューブルゴーニュ:ダイスゲームダイス&タイル配置ゲームの名作ブルゴーニュの紙ペン版。本家もダ...1日前by じむや
- レビューモニュメンタル5つの文明(日本・エジプト・デンマーク・ギリシャ・中国)から1つを選び...1日前by 勇者アッキー