囲え!奪え!力を示せ‼
モンスターヘクスは、4つの勢力が支配する魔界で、自軍の部隊を盤上に配置し、8カ所の秘跡にある魔石を奪い合うエリアマジョリティ(陣取り)です。
敵との魔石(大魔石と小魔石)争奪戦では以下の行動を行います。
①ユニットの配置
②魔石の獲得判定
③ユニットの補充
大魔石マスでは、周囲6マスにある各勢力ごとのユニットが持つパワーの合計を比較し、単独で最も合計値の高い1位と2位が魔石を獲得。
一方、小魔石マスでは、隣接した各1体のユニットが持つパワーを比較し、高い方が魔石を獲得。(同じパワーならランクを比較)
8ラウンド(2人~3人プレイ時:10ラウンド)が終了したら、ゲーム終了です。最終的に最も得点したプレイヤーが勝者です。
【おススメポイント】
・基本的な遊び方はとてもシンプル(おそらく7歳でもプレイ可能)ですが、ユニットの配置制限がジレンマたっぷりの陣取りゲームに仕上げました。
・老若男女問わず、短時間で濃厚なゲーム体験ができます。
・4つの勢力の固有の能力(2種類)や20種類の目的カードを加えることで、無限にお楽しみ頂けます。
・たかみまこと氏が描く40種類のモンスター&両面仕様のマップは超必見‼︎
・初回購入特典『2人専用マップ』付き
【内容物】
・ユニットタイル40枚(赤青黄緑×10枚)
・魔石タイル8枚(裏面あり)
・能力カード4枚
・目標カード20枚
・プレイボード1枚(表:4人用/裏:2~3人用)
・得点マーカー4個(赤青黄緑×1個)
・カウンター4個(白黒×4個)
・説明書1部
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 60興味あり
- 125経験あり
- 23お気に入り
- 111持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
ゲームの基本目的 |
メカニクス
頻出するメカニクス |
---|
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 5 | |
交渉・立ち回り | 2 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 3 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 5件
小学生2年と2人、小学生6年と2人・小学生2・6年と3人、で遊びました!基本ルールであれば、小学校低学年から遊べます。3人対戦だと三つ巴になって、小学生も大人も同じ土俵で遊べます!駒のデザインもよく、子供達も興奮!コマをくるくる回してどこがいいかな?なんて考えながら、足し算...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!モンスターへクスは、六角形のタイルを配置していくタイル配置型のゲームで、クニツィアのサムライのような勝敗システムの面白いボードゲームです!ヴァリアントルールで能力カードや目標カ...
[ルール捕捉]問い合わせたところ、能力カードを使用したルールで黄色:混乱を使用する際、既に魔石の獲得判定が終了している場所に隣接したユニットを回転させることはできるが、既に確定している得点の変動は起こらない。得点の再計算は行いません。とのこと。[感想]2人プレイおもしろい。...
ご提供頂ける機会がありましたのでレビュー。かなり話題になった注目作。ゲームとしてはフィールドに配置されている魔石を巡った陣取りバトルとなっています。シンプルなルールで悩みどころがしっかりありとても面白い!!イラストもめちゃくちゃいいのでそこもポイントです!やることは本当にシ...
2人でプレイしたので中立タイルを使用。マップに示されている魔石マス周辺をタイル配置していって得点を取り合うマジョリティゲーム。ヘクスに描かれてる点の数はモンスターの力を示していて、配置する際には1辺がどれかと同じ点の数に隣接するように配置します。魔石マス周辺がタイルで埋まる...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
基本的には1枚のタイルで2か所に対して大きなパワーが向けられるように配置していくことと、他の人のタイルも囲むのにうまく利用していくことかと思います。
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューゆくカバくるカバ理想のナショナルパークを作るシンプルなドラフトゲーム。ただし、動物の配...約2時間前by 七盤のハムさん
- レビューザ・ギャング実はテキサスホールデムって何??? だったのですが、あんまりこのゲー...約6時間前by 有我悟(あるがさとる)@GM2024秋秘教機械土B18
- レビューダイイングメッセージ 小説家の最後の文章このゲーム、ずばり、シミロ・アニマルの亜種! 違うところは、ヒントが...約6時間前by 有我悟(あるがさとる)@GM2024秋秘教機械土B18
- レビューワニャマ面白かった!良いゲームだなと。たった7種類のカードなのに、よく考えられ...約6時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースコットランドヤード🕵️『スコットランドヤード』レビュー|ロンドンを舞台に、犯人を追うスリ...約7時間前by Jampopoノブ
- レビューキャンバス🎨『キャンバス』レビュー|透明なアートカードを重ねて、わたしだけの絵を...約7時間前by Jampopoノブ
- レビューボルカルス🦖『ボルカルス』レビュー|怪獣 vs 人間!都市壊滅か、奇跡の防衛か。...約8時間前by Jampopoノブ
- レビューリバイブリバイブは、全てが凍りついた終末世界で再び文明の灯をともすという壮大な...約8時間前by 真夏。
- レビューファラウェイ良い点がたくさんあるゲームでした(語彙力)以下、良いと感じた点について...約14時間前by clevertrick
- レビュートリケーリオンイリュージョニストの公演をテーマとした本作は、新拡張の発表に合わせてつ...約18時間前by 山本 右近
- レビューカーソン・シティー2009年に、『トロワ』『ギンコポリス』のデザイナーのザビエル・ジョル...約19時間前by Bluebear
- レビュー髑髏と薔薇 / スカル名作って言われる理由が分かります。普通にムカつくし楽しい。ムカつくのが...約22時間前by くまとくま