ヨドバシで見かけてなーんか気になって、そのまま1ヶ月経過しても気になっていたので購入。
5人でプレイした感想を書きます。
端的に面白かったです。
ただボードゲームあるあるでルールを見ても何が面白いのか全く面白さが理解できなかったので、もし気になっている方がいて、その理由が「面白さが分からない」なら買って大丈夫です。
内容はパーティーゲームなので、戦略やブラフを好む人には厳しいと思いますが、ジャストワンやウェーブレングスなどの「お題があって答えを予想する」系のゲームが好みであればドンピシャです。
協力系ではなく点数対決なので、みんなで協力してというのとは違いますが、そこで若干の戦略性が生まれてもいるので幅広く受け入れられるゲーム性になっていると思います。
ルールとしては親がお題を決めて、そこから連想できる単語を最大4つまで書く。
当てたら点数をもらえて、一点賭け(単語をひとつだけ予想して当てる)で当てたら高得点。
親は多くの人に当ててもらえれば高得点。
次は直前で連想した単語から連想して当ててを4回繰り返すのですが、4回目のみ今まで連想した単語全てとお題の要素を満たす連想でなければならず、途中で突飛な連想をしてしまった場合親が詰んでしまう可能性がありますが、これはまあ笑って流せるレベルかと思います。
ルールからの引用で説明すると「虹」というお題だったとして、虹→空→青→海と連想する、最後はこの4単語の要素を全て満たす連想をしなければならないので「水」で締めとなる、という感じです。
さて、この説明で「やっぱり面白さが分からん」と思ったあなた、買いましょう。
面白さを理解しようとして理解できなかったゲームって大概面白いんです。
もしこのレビューで初めてこのゲームを知って、パーティーゲームが好きだったり、みんなでワイワイしながら言葉当てをするのが好きだったり、人間観察が好きならこのゲームはオススメです。
それでは最後にこの言葉を皆さまにお送りして締めたいと思います。
ー人間に耳が二つあって、口が一つしかないのは、話す二倍多くを聞くためである
(エピクテトス/古代ギリシャの哲学者)
- 投稿者:
にんぞう
- 9興味あり
- 34経験あり
- 3お気に入り
- 19持ってる
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 2件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュールイス他人の絶望感は蜜の味。自分の手札のことを一番理解できていないのは自分。...約2時間前by 信心亭
- 戦略やコツゴーダ!ゴーダ!キャットアタック戦略とコツ マス選択の最適化自分のネズミだけでなく、相手のネズミも含め...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューゴーダ!ゴーダ!キャットアタック良い点 バランスの取れた運と戦略性: 単純なすごろくとは異なり、どのマ...約2時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストゴーダ!ゴーダ!キャットアタックゴーダ!ゴーダ!キャットアタックとは?チーズを目指すネズミのレースゲー...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューオーラム4人で遊んだらチーム戦のトリックテイキングゲームで、チームでビッド以上...約2時間前by うらまこ
- レビューナンジャモンジャデラックス家族で最初に買ったパーティゲームです^ ^3歳ぐらいから参加できます。...約2時間前by YEBISU
- レビュー私はロボットではありません全6回ゲームを行い最高得点を獲得していたプレイヤーが勝利の正体隠匿系ボ...約3時間前by ボードゲームカフェ「Brett」
- レビュー私はロボットではありませんライトだけどいろんな展開が楽しめる正体隠匿ゲーム。5人でプレイしました...約4時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビューミノダイス予想という要素が入っていて楽しめました。またやりたいです。約6時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュー地下迷宮と5つの部族地下迷宮に眠る聖杯を手に入れるために、パーティー編成をしてからダンジョ...約7時間前by うらまこ
- レビューカギュウカクジョウ部隊編成をして、部隊の強さを競うトリックテイキングゲーム。カードは3色...約7時間前by うらまこ
- ルール/インストひらがじゃんルール全般 基本情報 対象年齢:7歳~ プレイ人数:2~4人 プレ...約8時間前by Jampopoノブ