4つの特徴(色・形・模様・数)の組み合わせを見てセットを探せ!
カードには、それぞれの属性を持つマークが描かれています。
1. 色(紫、緑、赤)
2. 形(丸、菱形、へび型)
3. 数(1、2、3)
4. 柄(塗りつぶし、縞、透明)
3枚のカードで、それぞれがばらばらか、同じかの組み合わせを見つけます。
山札のカードが無くなり、セットが1組も出来なくなったら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
パズルを解くような感覚で、出された12枚のカードに集中して、ぱっと解けた時の快感があるゲームです。
個人で静かに集中するゲームが好きな人は気に入るのではないでしょうか。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 69興味あり
- 932経験あり
- 130お気に入り
- 392持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
その他のメカニクスや仕組み | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール |
プレイ感の評価
運・確率 | 5 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 24 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 2 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 8件
頭の体操にまずはコレ!探して、考え、組み合わせるパズル系ボードゲーム!!4つの要素からなるカードがあり、それぞれの要素で全て同じか全て異なる3枚の組合せを探すボードゲーム。一回遊ぶまでルールが分かりずらいと思います。しかし遊んでみると、取れたときの爽快感は格別です。↑これな...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!セットカードゲームは、場の12枚のカードの中から3枚のセットをいち早く見つけていく面白いカードゲームです!簡単そうに見えて、実際にやってみると、頭をウンウン唸らせる結果になりま...
頭の体操にたまにやっています。ルールを聞いたときは「全部同じか全部違うやつ」という説明で???でしたが、プレイして慣れてみたら探せる。12枚でお互いが違うセットを見つけたりするのもおもしろい。ルールの把握が多少難しいかもしれません。個人的には2.3人で勝敗気にせずやるくらい...
子供の頃グループの中で1人あぶれて後ろからついてくるだけの人っていますよね。僕がそういうタイプでした。今思い返すと、僕の場合は周りにどう見られているのか気にしすぎて自縄自縛に陥っていたのでしょう。周りは何にも思っていないのにね。まあそんな話はちょっと置いといて・・・このSE...
おススメ度:★★★☆☆形・色・数・塗り方の4要素が全て同じか全て違うものを見つける。ルールはシンプルなのに、この説明では?がたくさん付く。それが一つずつ分かっていって最後理解して取れるようになると快感間違いないしの、そんなゲーム。形・色・数・塗り方の4要素が3種類に分かれて...
個人的には、脳みそが覚醒するゲームNo.1。寝る前にやった日には目が冴えてしまって一時間は寝られなくなること請け合い。脳が何かの拍子にあるモードに入ると、スカスカと正解が分かり気持ちいいことこの上ない。
得意不得意がはっきり分かれるのはおばけキャッチ以上。カード1カード2カード3形状塗り方色個数カード三枚に対して上の表を書いたときに、4つある横列のすべてが○○○か×××で埋まるものがセットである。○○×や××○などの列が一つでもできるなら、それはセットではない。慣れると、任...
カードが12枚表に向けて並べ、その中からカードの絵柄を元に「3枚のセット」を見つけるゲームです。カードには以下の4要素があります。.●絵柄の色赤色、緑色、紫色●絵柄の模様塗りつぶし、中抜き、斜線模様●絵柄の形円型、波型、ひし形●絵柄の個数1個、2個、3個.すべてのカードは上...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
セットとなる組み合わせを最初に全員でよくよく理解してゲームを始めないと訳が分からなくなってしまいがちです。途中でも必要に応じて確認するといいかと思います。
ルール/インスト 1件
【勝利条件】セットを1組見つけたら獲得。たくさんの組数を見つけた人の勝ち。【準備】シャッフルして12枚カードを並べる。残りは山札にする。【遊び方】①12枚の中から3枚のセットを見つける。※セットとは、形状・色・数・塗り方が全て同じ・異なること②セットを見つけたプレイヤーはセ...
掲示板 1件
- Itsukiさんの投稿カードサイズと枚数について
日本語版(赤いパッケージ)について書きます。カードサイズは87mm×56mmです。「CAC-SL103 ボードゲームサイズ・ハード」などのスリーブが最適です。カードは81枚(ブランクカード3枚含...
0件のコメント243ページビュー5年弱前コンポーネント/カードスリーブ
会員の新しい投稿
- レビューフルートプレイバッティングありのトリックテイキングゲーム?7枚のフルーツカードが並ん...約1時間前by うらまこ
- レビューニムト:ジュニア8歳娘と6歳息子と遊びました。放課後さいころ倶楽部にも登場する人気のカ...約2時間前by いかっぱ(旧きゅう)
- レビュー小さな魔法使い小さな魔法使いたちが、無事に秘伝の材料を運んだりするのをお手伝いします...約2時間前by うらまこ
- レビューカリマーラ①序盤はえらく静かな感じで、中盤ごろから急に決算、決算、と動き出して収...約3時間前by カツオ
- レビューミブリンテブリン星6ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と一...約4時間前by おとん
- レビューダイスフォージダイス面を付け替える唯一無二のプレイ感概要プレイヤーは英雄となり神の座...約4時間前by つるけら
- レビューブロック・アンド・ゲスチーム戦の連想ゲームで、両チームのリーダーはお互いに伝えたい答えを確認...約5時間前by うらまこ
- レビュー暁のナイル4/5点拡大再生産で資源やカードを集めたり建物を建てて得点を増やしてい...約6時間前by ワタル
- レビューコンセプト星8ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と、...約7時間前by おとん
- レビューウサギとハリネズミ第一回ドイツ年間ゲーム大賞に輝いただけあって深みのある双六だと思います...約7時間前by yuk
- レビューラブレター何回やったかわからない程たくさんプレイしたゲーム。派生ゲームのラブクラ...約10時間前by くみ
- レビュー紫乃淵リライト星4ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。大人2人で遊び...約10時間前by おとん