掘って掘って付き進め!金塊掘りとお邪魔者の正体隠匿系対戦ゲーム
お邪魔者は、ドワーフになってカードで道を繋げて金塊を掘り当てるボードゲームです。
スタートのはしごのカードから、7枚分空けて伏せたカードを3枚配置し、そのうちの金塊があるカードまで道を繋げるように順番にカードを出していきます。しかし、そう簡単には掘り当てる事ができません。何故なら、一緒にゲームをしている人達の中に「お邪魔者」が紛れ込んでいるからです!
もしお邪魔者のカードをあなたが引いた時は、金塊を掘り当てられたら負けてしまいます。なので、正体を隠しつつ上手くドワーフ達の邪魔をしながらカードを出していく必要があります。邪魔をする方法はたくさんあります。行き止まりのカードを置いて道を塞いだり、落石のカードを使って道を壊したり、相手が道のカードを出せないように行動を制限するカードを出す事もできます。
伏せてある金塊候補のうち1枚のカードを見る事ができるカードもあるので、敢えて嘘の情報を言って場を混乱させるのも1つの手でしょう。ドワーフ達は逆に、お邪魔者達に邪魔をなるべくさせないように気をつけながら、早く金塊を掘り当てる事が必要になります。カードを出して引く行動を繰り返し、手札まで全て出し切った時に金塊を掘り当てられいなければドワーフ達の負けです。
騙し合いや駆け引きの要素も面白いポイントですが、終盤になってきてお邪魔者が誰だか分かったとしても、なかなかカードを出せずハラハラさせられて、飽きずに何回も楽しめるボードゲームドです。
拡張版も発売していて、そちらを加えるとさらにゲームが盛り上がるでしょう。
- 539興味あり
- 3479経験あり
- 640お気に入り
- 2153持ってる
タイトル | お邪魔者 |
---|---|
原題・英題表記 | Saboteur |
参加人数 | 3人~10人(30分前後) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2004年~ |
参考価格 | 未登録 |
ゲームデザイン | フレデリック モイヤーセン(Frederic Moyersoen) |
---|---|
アートワーク | アンドレア・ボークホフ(Andrea Boekhoff) |
関連企業/団体 | アミーゴ シュピール+フライツァイト(Amigo Spiel + Freizeit GmbH)999ゲームズ(999 Games)アスモデ(Asmodee) |
拡張/関連元 | お邪魔者3:対決(2014年)お邪魔者2(2011年) |
レビュー 31件
リプレイ 2件
戦略やコツ 2件
ルール/インスト 5件
掲示板 2件
- 法林寺温泉さんの投稿スリーブ付けてますか?
みなさんはカードゲームにスリーブ付けていますか?その場合何か基準(例:30枚以下とか)ありますか?ちなみに下記のゲームなら付けますか?①お邪魔者②スコットランドヤードカードゲーム③考古学カードゲ...
0件のコメント249ページビュー2年以上前 - Itsukiさんの投稿カードサイズと枚数について
カードサイズは87mm×56mmです。「CAC-SL103 ボードゲームサイズ・ハード」などのスリーブが最適です。カードは110枚入っています。
0件のコメント212ページビュー3年弱前コンポーネント/カードスリーブ
会員の新しい投稿
- レビューオルレアン2人プレイでの感想です。最近Engamesさんより日本語版が発売になり...13分前by あるえす
- レビューペンデュラム~振り子の帝国~砂時計を使ったリソースマネージメントです。個人の砂時計ではなく共通です...約6時間前by atckt
- レビュー遠方の星ワーカープレイスメントを、手番を含めて中央に据えたボードゲームです。バ...約7時間前by atckt
- レビューエイジオブネフティステストプレイにも参加してますが、作者曰く「ガチャ」をテーマにしたカード...約7時間前by atckt
- レビューサンファン2手札をコストとして建築するゲームを、サンファン系とか言われるんですが、...約7時間前by atckt
- レビュー名探偵ゲーム犯人側(1人)・探偵側(2~3人)と分かれてプレイする非対称型の推理カ...約8時間前by to z a
- レビュー異世界ギルドマスターズ異世界に流れ着いた現代人として、冒険者ギルドのマスターになり、受付嬢と...約10時間前by だいすけ
- 戦略やコツかなカナ<戦略>シンプルなルールで、基本的には単純な語彙力勝負になってしまいま...約10時間前by ハナ
- レビューナヴェガドール:海賊と外交官(拡張)海賊と外交官という2種類のカード、計6枚が追加される。これらのカードは...約10時間前by みなりん
- レビューかなカナひらがなとカタカナ、交互に単語を作りながら文字チップをひっくり返してい...約10時間前by ハナ
- レビューナヴェガドール:特権カード(拡張)「恩恵」を選んだ際に、追加で特権カードを得ることができる。この特権カー...約10時間前by みなりん
- レビューハダラ:貴族と発明下の写真のように、マイナスの値のあるカードや、それ以上値下げができなく...約10時間前by みなりん