科学者と恐竜にわかれて戦う!非対称の2人ゲーム
2人用のゲームですが、それぞれ異なる勝利条件を持つ、研究者サイドか恐竜(ラプトル)サイド、どちらかを担当します。
1から9までの数が書かれたカードがあり、1枚カードを選んで同時に公開します。
数が小さい方の人はそのカードの特殊効果、大きい方の人は小さい数字との差分だけ、アクションができます。
特殊効果もアクションも研究者とラプトルそれぞれ違ったものがあり、どちらのサイドも遊んでみたくなります。
フィギュアがとてもかわいく、こどものラプトルもとても精巧に作られています。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 132興味あり
- 233経験あり
- 35お気に入り
- 173持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
主要登場人物/職業や生物 |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
移動に関する仕組み | |
得点や資源等の獲得ルール | |
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
行動に関する仕組み |
プレイ感の評価
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 14 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 4 | |
攻防・戦闘 | 11 | |
アート・外見 | 8 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 7件
恐竜と研究者に分かれて戦う、2人用の非対称ゲーム。両者、1~9のカードを同時に公開し、数値の小さい方のカードの効果を先に処理する。その後、数値の大きいカードのプレイヤーは、2枚のカードの差分のポイントで、コマを動かしたり相手を倒すなどの処理をする。研究者は、母ラプトルを無力...
コマとなるフィギュアがよくできていて雰囲気がある。ラプトルのフィギュアが可愛い。カードプレイで勝つか負けるか、勝ち方負け方によってできることが大きく変わるので、状況を見て相手がやりたいこと、出したいカードを読み、どれくらいの数字差で勝つか負けるかを考えるのが悩ましく面白い。...
人間側とラプトル側に分かれて、異なる勝利条件で戦う非対称性の2人用ボードゲーム。テーマとシステムがうまくマッチしており、心理戦的駆け引きを手軽にかつダイナミックに楽しむことができます。それぞれの陣営の雰囲気をさながら現場にいるように味わうことができるので、ゲーム中は中々盛り...
仲の良い友達と二人で出かけた際などに二人から遊べるボードゲームが欲しかったので購入しました。二人用のボードゲームは対称性のあるものだと同じ人と繰り返し遊ぶには、よほどレガシー性のあるシステムじゃない限り相手もそのゲームを気に入っていることが必須になるので、このゲームのように...
絶滅したと思われていたヴェロキラプトルが生きていた!研究者vs恐竜の攻防が熱く楽しい2人用ボードゲーム。コンポーネントが精巧!子ラプトルはちゃんと小さくて可愛いし、研究者は皆違うポーズです。女性もいます。ボードもモジュラータイプで裏表使えて(ジャングルと砂漠)やる度にフィー...
二人用のボードゲーム。ラプトル、人どちらかを選択してプレイ。ラプトル…子供を脱出させるあるいは人を全滅させたら勝利。人…親ラプトルを眠らせるあるいは子ラプトルを3匹捕獲する。ゲームは山札から3枚引いて1枚プレイする。数字が低い人がカードの効果を使用でき、高いプレイヤーは数字...
異なる勝利条件を持つ、科学者とラプトルの2陣営にわかれる二人用ゲームです。「絶滅したはずの恐竜がいた!」と、とある島に科学者たちが乗り込んでラプトルの子供を捕獲しようと試みている。ラプトルにしたら迷惑極まりないですがそんな状況です。基本は1~9と数種のアイコンが書かれた9枚...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
研究者とラプトルのそれぞれで行える行動が異なるので一概には言えないですが、どちらにしても相手の行動を制限するように催眠弾・捕食を有効活用していけると良いです。また、1~9までのカードしかないのでそれまでの捨て札からカードを予想して相手にアクション回数をあまり与えないでカード...
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- 戦略やコツカタンカタンの戦略ガイド 〜勝利点10点への最短ルート〜カタンは**「交渉・...約4時間前by 二ノ宮
- 戦略やコツイト「Ito」攻略ガイド 〜阿吽の呼吸で勝利を掴め!〜さてさて、みなさん。...約4時間前by 二ノ宮
- レビューたべたのだぁれ?子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :4歳~難易度 :★★☆...約4時間前by くらげ
- レビュー犯人は踊る⭐️評価(78点/100点満点中)このゲームは、パーティゲームとしてと...約6時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビューおなじはど~れ2 / いろがごちゃまぜいろいろなイラストや模様が書かれたカードはリバーシブルになっていて水色...約6時間前by ピアレス・ ステージ
- レビューエモーショナルレックス / E-レックス4/10登録情報では、ボードゲームカフェには結構置かれているのに、なぜ...約7時間前by 白州
- レビューグランドオーストリアホテル6/10ルチアーニの他のゲームでもレビューで述べてますが、ルチアーニが...約7時間前by 白州
- レビュードッペル言語5/10ゲームマーケット大賞2018 二次審査通過作品。ぶっちゃけ、同...約8時間前by 白州
- レビューサブテキスト7/10ザ・マインドやクアックサルバーで有名になったヴァルシュのイラス...約8時間前by 白州
- レビュー文字か6/10カラフルで可愛らしい部品を使って、3文字の単語をつくり、当てて...約9時間前by 白州
- レビューコロニー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約24時間前by てう
- レビューブラス:バーミンガム⭐️評価(96点/100点満点中)最近、憧れのブラスバーミンガムを購入...1日前by ブラス:バーミンヤン