- 3人~10人
- 30分前後
- 8歳~
- 2004年~
お邪魔者まつながさんのルール/インスト
まつながさんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 520興味あり
- 3383経験あり
- 626お気に入り
- 2098持ってる
メカニクス
作品データ
タイトル | お邪魔者 |
---|---|
原題・英題表記 | Saboteur |
参加人数 | 3人~10人(30分前後) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2004年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | フレデリック モイヤーセン(Frederic Moyersoen) |
---|---|
アートワーク | アンドレア・ボークホフ(Andrea Boekhoff) |
関連企業/団体 | アミーゴ シュピール+フライツァイト(Amigo Spiel + Freizeit GmbH)999ゲームズ(999 Games)アスモデ(Asmodee) |
拡張/関連元 | お邪魔者2(2011年)お邪魔者3:対決(2014年) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
まつながさんの投稿
- レビューCtrlCtrl完成品がいい具合にもこもこする多人数アブストラクトのパズル系陣取りゲーム!...5日前の投稿
- レビューゴッズ・ラブ・ダイナソーズGods Love Dinosaursカラフルで細かい作りの木駒がかわいい、シンプルタイル配置ゲーム!手番でやる...5日前の投稿
- レビューみんなでメイキングBL@オフィスBL made by everyone at officeストーリーを作ってわいわいする、勝ち負けがほぼ関係ない系のボードゲームです...約1ヶ月前の投稿
- レビューとっとらりー サンリオキャラクターズTToTT Rally Sanrio Charactersかわいいサンリオ✕卓球のゲームをいただいたので遊んでみました!ポチャッコか...約1ヶ月前の投稿
- レビューエスケープルーム:ザ・ゲームEscape Room: The Gameこれから拡張の日本語版がどんどん出るようで、怪しい箱が興味を引くエスケープ...3ヶ月前の投稿
- レビューグラビティスーパースターGravity Superstar盤面がとっても可愛い、さくっと遊べるはちゃめちゃスマブラ系星集めゲーム!た...7ヶ月前の投稿
- レビューかぐや姫を笑わせてKaguyahime wo Warawaseteかぐや姫を笑わせて、会社のメンバーと遊びました!ルールの解説もあるしっかり...7ヶ月前の投稿
- レビュー療養所からの脱出Escape from the Asylum最近日本語版が出たストーリーがある系の脱出&謎解きゲーム!ゲームブ...8ヶ月前の投稿
- レビューQシャーロック:7月4日の死Sherlock: Death on the 4th of July脱出ゲームや謎解き系ではなく、推理小説の探偵のように、様々な情報から推理し...8ヶ月前の投稿
- リプレイグルームヘイヴンGloomhavenグルームヘイヴン、パーティ1で2回目の冒険!ネタバレあるので注意!前回3人...11ヶ月前の投稿
- リプレイグルームヘイヴンGloomhavenグルームヘイヴン、前回と別のパーティでまた遊んでみましたー!シナリオ#1、...12ヶ月前の投稿
- リプレイグルームヘイヴンGloomhavenグルームヘイヴン、始めました!わーい!!ということで、リプレイです!ネタ...12ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー十二季節の魔法使い:運命の行方TCG的要素の強い本作品において追加カードがあることは、それだけで導入の余地があります。基本セットと拡張2種類を合...19分前by あるえす
- レビュー三匹のパレード動物と数字の描かれた72枚のカードで遊ぶカードゲーム。プレイ中に配置ルールや判定ルールを変えながら、最後に3桁の数...20分前by みなりん
- レビューカタン:宇宙開拓者《宇宙船の改良にワクワク!遭遇する異種族にドキドキ!》ついに幻と言われた(らしい)カタン宇宙開拓者をゲットして、お...33分前by Sato39
- レビューP.Y.G. プリティ・ヤングガール女性と数字の描かれた24枚のカードで遊ぶカードゲーム。隣の人から1枚取って2枚捨て、それを繰り返して全員が1枚だけ...約1時間前by みなりん
- ルール/インストこの天才科学者が首席になれないとでもいうんですか?レンズを重ね合わせてオリジナルな効果を持つレンズを次々と作り出す事ができます。レンズは透明なカードに印刷されており...約1時間前by PET
- レビュー黄金廃都の錬金術師3人限定のカードゲーム。プレイヤーは錬金術師で、6ターンに渡るゲーム内で土塊を黄金に変えていき、最もたくさん黄金に...約1時間前by みなりん
- レビュー騎士と城ハゲタカのえじきのようなバッティングゲーム。上はプレイ写真。下は主な内容物。写真下側のカードは同じセットで4色あり...約2時間前by みなりん
- 戦略やコツボーナンザ交渉と贈与の際に、自分の手札の順を関係なく整理できるので、このタイミングを生かして、自分の前に蒔いた種の回収が早く...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビューボーナンザボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ボーナンザは、手...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー漢字伝説神経衰弱のようにカードをめくって漢字を当てるゲーム。写真右側がめくるカード群。古文字が書いてある方が表で、裏に我々...約2時間前by みなりん
- ルール/インストイントリーゲゲームの目的 人材を派遣して給料でお金を稼ぐ準備 城カードと学者チップ10枚を配る 箱をテーブルの中央に置く 各紙...約3時間前by TJ
- レビューぬくみ温泉繁盛記 第一拡張 開業支援ぬくみ温泉繁盛記に4つのモジュールを追加する拡張「開業支援」。4つのモジュールそれぞれについてつらつらとレビューし...約8時間前by びーている / btail
※人狼民向けボドゲ会用インストの台本なので、人狼関連の説明が入ります。
お邪魔者というゲームは、真面目な金鉱掘りドワーフは真面目に金鉱を掘り当てることを目指し、お邪魔者ドワーフは真面目な金鉱掘りが金鉱を掘り当てないままただ時間だけがすぎることを目指す、正体隠匿ゲームです。
①スタート
最初にレギュを発表し、役職カードを配ります。
お邪魔者は上のほうにサボターみたいな文字が書いてあって、普通の金鉱掘りは文字はありません。
普通の金鉱掘りも悪そうな顔をしているので、注意してください。
配られたら最後までその役職で変わりません。
狼同士、お邪魔者同士の顔合わせもないので、誰が誰だかわかりません。
会話はいつしてもらってもかまいませんし、カード見たときの表情見てもらってもいいですが。
手札はX枚配ります。(人数によって4~6枚)
スタートはこのはしごです。
7枚道のスペースをとって、ゴールを3つ並べます。
②勝利条件
金鉱掘り、は言いにくいので以降村と呼びます。
村の勝利条件は、金にたどり着くことです。
ゴールは3つあります。金が1つ、石ころ2つです。
石ころにゴールしても、最終的に金にゴールできれば村の勝ちです。
お邪魔者は、山札も尽きて全員の手札も尽きたときに、金にたどり着けていなかったら勝ちです。
③手番の進み方
手番は、最初じゃんけんで勝った人から時計回りに進みます。
④手番にできること
手番にできることは3つのうちのどれかです。
A. 道を伸ばす
道のカードは、すでに置かれている道に対して行き止まりになったり、90度回転させたりはできません。
スタートから辿れるようにしか置けません。
ただ、次に説明する邪魔カードで動きを封じられている場合は、置けません。
B. アクションカードを使う
アクションカードは大きく分けて4種類あります。
使ったら捨て札入れに入れてください。
1つは邪魔カードです。
ドワーフは3つ道具を持っていて、トロッコとツルハシとランプです。
赤でバツがついているのは、それを壊すカードです。
どれか1つでも壊れていると、道は伸ばせなくなります。
壊れている状態でも、アクションカードは使えます。
2つ目は回復カードです。緑色です。
自分含め誰かの道具が壊れている場合、なおすことができます。
2つマークがあるカードもありますが、これは2つのうちどちらか1つをなおせるカードです。
3つ目は落石カードです。
道をどれか選んで壊します。スタートやゴールは壊せません。
このカード、お邪魔者が邪魔をするのに使ったり、村が邪魔されて行き止まりになった道を壊したりするのに使うので、非常に大事なカードです。
4つ目は地図カードです。
3つあるゴールのうち、どれかをこっそり見ることができます。
見た内容は言ってもいいですし、嘘をついてもいいです。
C. 1枚捨ててパス
手札を1枚捨てます。伏せて捨て札入れに入れてください。
どれかやったあと、山札があれば1枚補充します。
山札が切れるまで常にみんな同じ枚数持っているはずなので、引き忘れたら後からでもひいてください。
⑤終了時の処理
もし道がゴールのどれかにつながったら、カードをオープンします。
もし金ならその時点で村の勝ちです。
石だったら、道が繋がるようにそのゴールを配置して、ゲームは継続します。
もし山札も手札も全員なくなって金がオープンされていない場合、お邪魔者の勝ちです。
で、本当は金の分配がこのあとあるのですが、すみませんがハウスルールということで省略します。
ゲーム中は、会話は自由です。
ただ、隣とひそひそとかクロストークはだめです。
禁止事項は、手札や役職カードを見せることです。見せなければ、話しても問題ありません。
以上でインストは終わりです。
いい感じに慣れてきたらお邪魔者2もあるので、希望があればやりましょう。