対戦型のバトルゲームで、お互いの最初の手駒は「1」「x」「x^2」の3つです。
これを手持ちのカード、すなわち「d/dx」とか「lim x→+∞」とかを適用して、「0」「∞」「-∞」のいずれかに持っていくと、その手駒は死にます。また、同じ次元の数値が複数あると、片方が死にます(x^2とx^2は共存できない、みたいな)
相手の手駒を全滅させると勝ちですが、山札がなくなると、より高次の関数を持っている方が勝ちます。
カードにはe^xとか、sinx、cosxなどの関数もあり、これらの関数を手駒として呼び出すこともできます。
また、単純な四則演算である「×」「÷」もあり、これらのカードは、既に場に出ている手駒と手札の関数に同時に適用することが出来ます。たとえば場の「x」に対して「÷」「cosx」を使って「x/cosx」に進化させるとか、場の「cosx」に対して「e^x」「sinx」「×」「×」を使って「e^x・cosx・sinx」に進化させるとか、そういうことが出来ます。
この辺になると、極限値や上極限で、sinやcosを収束させてしまうのが攻略法になるかと思います。単純に「0」「×」の2枚が手札にあれば瞬殺できますが。
ゲームタイトルでもある「∇」は、相手の全ての手駒を微分してしまう、強力なカードですが。
相手の場に、「e^x・cosx・sinx」なんてのがいたら、頑張って微分計算してください。
なにせ、演算子の結果は、演算子を出した側が責任を持って出す必要があります。そういうルールです。
そうそう、答が不定になったり、ゼロ除算したりすると、反則負けになるので気を付けてください。
正直、今まで色んなゲームを見てきましたが、ここまでプレイヤーを選ぶゲームは初めてです。
- 投稿者:
Sigma Siuma

微分・積分・極限等を用いて相手の関数をすべて倒せ!
数Ⅲまでの知識があれば誰でも簡単に遊べる!
東大発!楽しく数学で遊べるカードゲーム!
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/76482- 40興味あり
- 58経験あり
- 9お気に入り
- 89持ってる
ゲームの基本目的 | |
---|---|
政治経済/各種産業 | |
その他のコンセプト |
プレイヤーの干渉/影響アクション |
---|
運・確率 | 5 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 6 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 6 | |
アート・外見 | 2 |
レビュー 4件
リプレイ 0件
戦略やコツ 1件
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュール・アーブルル・アーブルはドイツの人気デザイナー、ウヴェ・ローゼンベルク氏が200...約1時間前by 真夏。
- レビューバレット:パレット今度のバレットの拡張はアーティストたちが参戦だ!ストリートペインター、...約2時間前by Sak_uv
- レビュー修道院殺人事件あなたは、嘘の付けない旅行者兼犯人をさぐる探偵・・・というより、夜遅く...約2時間前by Board game & BAR F minor
- レビュースモールワールドこちらは、Steam版のスモールワールドのレビューです。まずセール時に...約3時間前by MiyabiSFG雅✨
- レビューラストダンジョン ポケット私にとっての初のソロ専です。実際やるまでソロのボドゲってどーなの?パッ...約3時間前by taz
- レビューパッチワーク:10周年記念バージョン仕事で疲れて帰ってきても準備や片付けに時間がかからずサッと出してサッと...約4時間前by まぁ〜やん
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル:エルパソ牛を連れて荒野を歩け!ぐるぐるロンデルの道中では、牛カードの手札を成...約5時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューミノス:青銅時代の曙クレタ島・ミノア文明、青銅器の時代。各地に建物を建て、船を出し、影響...約5時間前by マツジョン@matz_jon
- レビュー逆統戦:地と海の革命者へ紅軍(中国共産党)対諸外国の非対称のウォーゲーム+デッキゲームです。紅...約5時間前by はぐれメタル
- レビューメガジャックポットスロットがテーマのボードゲームで、1番お金を稼いだ人が勝ちになるが、ス...約10時間前by うらまこ
- レビュー銀座ロマン喫茶ダイス要素が強いゲームではありますが、ラウンド中にアクショントークンが...約14時間前by なるみ
- レビュートラップテイキング罠猟師向け 割と単独プレイヤーです。「TRAP TAKING」トラップ...約16時間前by 午後くま