- 1人~4人
- 60分~90分
- 12歳~
- 2022年~
南チグリスの旅人他のおすすめボードゲーム
- No.1リスボアマーケットMercado de Lisboa1~4人30~45分8歳~6件
市場にお店と入口を適切に配置して、もっとも高い売上を目指そう!
格子状に整備された道路に沿って、肉屋や花屋、レストランなど、たくさんのお店が出店を計画しています。大切なのは立地です。ターゲットとなる客層が通りやすい場所に建てれば、売上を...
- 77興味あり
- 219経験あり
- 38お気に入り
- 132持ってる
- No.2故宮Gùgōng1~5人60~90分12歳~3件
役人に賄賂を贈りつつ、皇帝と謁見し、明王朝での一族の繁栄を目指す
中国・明王朝。役人に賄賂を渡して仕事をこなしていき、より多くの名声を手に入れたプレイヤーが勝利となる。船を出し、旅に出て、城壁を造り…やるべきことの中で、的確かつ効率的に仕事...
- 119興味あり
- 270経験あり
- 59お気に入り
- 187持ってる
- No.3ダーウィンズ・ジャーニーDarwin's Journey1~4人60~120分14歳~9件
ガラパゴス諸島で発見した標本を博物館に提出、研究、そして進化論を編纂。ワーカーの育成が鍵を握る!
ルチアーニの新作。日本流通まで時間が掛かったが、すでに世界では高評価になっている。 ワーカープレイスであるが、アクションスペースには封蝋制限というものがあり、そのスペー...
- 190興味あり
- 306経験あり
- 115お気に入り
- 237持ってる
- No.4ジェンティスGentes2~4人75~120分12歳~10件
お金がなければ時間をかければいいじゃない。アクションポイントの前借りが新しい文明発展ゲーム!
ジェンティスは古代の地中海沿岸をテーマにした文明発展ゲームです。プレイヤーは自分の国を発展させるために、都市を建築し、貴族、学者、職人などの職業を訓練し、そして様々な技術を生...
- 183興味あり
- 355経験あり
- 88お気に入り
- 316持ってる
- No.5クラミKulami2人用30分前後10歳~6件
僅差の攻防がたのしい陣取りアブストラクトゲーム
クラミ(KULAMI)は、プレイヤーが一定の規則に従って交互に玉を置いていき、最終的な得点を競うという形式の二人用のアブストラクトゲームです。 それぞれ2つから6つの穴...
- 34興味あり
- 67経験あり
- 18お気に入り
- 34持ってる
- No.6デジャブDEJA-VU2~6人15分前後8歳~19件
この絵を見たのはきっと2回目・・・いや、ただのデジャブ!?
デジャブとは、体験してことがないのに、体験したことがあるように思うことです。 このゲームには36枚のタイルと、36枚のカードが登場します。カードには1~3つの絵が描...
- 162興味あり
- 1431経験あり
- 227お気に入り
- 612持ってる
- No.7マウンテン・キングIn the Hall of the Mountain King2~5人75~90分12歳~6件
埋もれた王国を掘り起こし、栄華を取り戻せ!資源の補充が悩ましいピック&デリバー!
イン・ザ・ホール・オブ・ザ・マウンテンキングはトロールの部族を率いて、かつて他の種族に滅ぼされ、山の落盤によって埋もれてしまった王国を再び掘り起こしていく事を目的としたゲーム...
- 241興味あり
- 637経験あり
- 182お気に入り
- 472持ってる
- No.8サポテカZapotec1~4人60~75分12歳~5件
サポテカ繁栄の命運は、資源の収入計画が全て!未計画の建設では、ピラミッドは完成しないであろう…
「メルフ」や「ラグーザ」の作者ロピアーノの新作。 古代都市モンテアルバンで興ったサポテカ文明のゲーム。 3つの地区、エトラとミトラとオコトラン。それぞれ、平原、丘陵、...
- 129興味あり
- 327経験あり
- 80お気に入り
- 176持ってる
- No.9白鷺城 / ホワイト・キャッスルThe White Castle1~4人80分前後12歳~4件
白鷺城城主に謁見せよ。藩士を白鷺城の内外に送り込み、地位と栄誉を得よう!
播磨国、姫路藩主の大名酒井忠恭の庇護を受けるため、あなたも小さな藩主として家臣を送り込む。場外の池の周りには庭師を、武道稽古場には武士を、そして城中には廷臣を。 酒井家...
- 78興味あり
- 141経験あり
- 33お気に入り
- 124持ってる
- No.10ファーストクラス / 一等車:オリエント急行の道中First Class1~4人60分前後10歳~14件
好みのカードセットを見つけてじっくり楽しむワーカープレイスメント
2編成ある自分の列車の価値を高めたり、列車を進めたりして得点を得る鉄道ゲームです。6ラウンドが終了したら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です...
- 188興味あり
- 591経験あり
- 124お気に入り
- 426持ってる
- No.11メッシーナ1347Messina 13471~4人45~120分12歳~4件
黒死病、来たる!
1347年、クリミア半島を出港したガレー船が、メッシーナの港に到着した。船にはネズミがいた。ネズミにはノミがいた。ノミは黒死病(ペスト)と呼ばれる疫病を媒介した。その後4年...
- 130興味あり
- 278経験あり
- 83お気に入り
- 207持ってる
- No.12ナルハヤのつるぎSword of as soon as possible2~4人15分前後6歳~14件
ASAP! つるぎはなる早でお願いします!
皆さんは鍛冶屋として、依頼カードとして依頼されたつるぎを素材カード6つ全てを使ってなる早でつくります。 つるぎは1本だったり、2本だったり、3本だったり… 依頼通...
- 85興味あり
- 356経験あり
- 56お気に入り
- 239持ってる
- No.13京都Kyoto1~4人30分前後8歳~3件
クニツィアによる、京都のボードゲーム
メビウスゲームズ20周年を記念してReiner Knizia氏が作ったゲームです。 手番には、タイルを1枚配置して得点を得ます。 各タイルには京都の庭を形成する池・コケ...
- 52興味あり
- 165経験あり
- 8お気に入り
- 127持ってる
- No.14ビス20Biss 202~8人20分前後7歳~7件
作品説明文の編集者を募集中
- 73興味あり
- 505経験あり
- 102お気に入り
- 303持ってる
- No.15トポロメモリーTopolo Memory2~5人10分前後5歳~10件
脳がとろける!大人も子供も夢中になれる超理系カルタ
『トポロメモリー』では「トポロジー的に同じ形」という考え方を利用します。 トポロジーとは、ざっくり言うと、図形を、構成するパーツの数と、図形の中にある穴の数で区別すると...
- 201興味あり
- 637経験あり
- 85お気に入り
- 361持ってる
- No.16スピードカップスSpeed Cups2~4人15分前後6歳~11件
カードの絵柄を見て、手元のカップを並べ替える、パーティゲーム
手元のカップをお題通りに素早く並べることを目指すボードゲーム。お題カードの山札が無くなったら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得したお題カードの枚数が一番多い人の勝利です。
- 107興味あり
- 904経験あり
- 106お気に入り
- 397持ってる
- No.17ヤマタイYamataï2~4人40~80分13歳~2件
卑弥呼登場の弥生時代ボードゲーム。魏に遣いを送り、金塊などを載せた船から、邪馬台国を創り上げよ!
3世紀に入り、中国では後漢が滅び、魏呉蜀の三国時代となっていた。日本では238年、卑弥呼が女王となる。魏志倭人伝によると、卑弥呼は、曹魏や遣魏使とも言われる遣いを送り、魏は倭...
- 74興味あり
- 104経験あり
- 16お気に入り
- 51持ってる
- No.18ナヴェガドールNavegador2~5人60~90分12歳~22件
ロンデルという3択問題。航海、市場、植民地……多岐に渡る勝利への道!
7種8つの選択肢の輪、ロンデル。その中を1〜3マスずつ動きアクションを決めて行く。アクションには、船の進行、植民地タイルの取得、建物の建設、市場での物品売買などがある。 ...
- 387興味あり
- 814経験あり
- 272お気に入り
- 621持ってる
- No.19クライオCryo2~4人60~90分14歳~6件
未知の惑星で3機のドローンを駆使して乗員ポッドを回収し、地下洞窟へ入植させよ!
【背景】 プレイヤーの乗船していた植民宇宙船が何者かによる破壊工作により、宇宙の果てにある凍てついた未知の惑星に不時着してしまいました。この星の地表は居住に適さないほどの極...
- 96興味あり
- 211経験あり
- 36お気に入り
- 161持ってる
- No.20七人の探偵Die Fiesen 72~6人-7件
もしもし?もしもし?今の数字を教えてくれ!
7人の怪しい探偵が事務所でカードゲームをプレイしています。 彼らはそれぞれ自由過ぎるプレイを楽しんでいます。 カードをカウントする者、通信機で話をする者、順番を飛ばされる...
- 54興味あり
- 220経験あり
- 39お気に入り
- 156持ってる
- No.21シティ・オブ・ザ・ビッグ・ショルダーズCity of the Big Shoulders2~4人120~180分14歳~4件
黄金期のシカゴの投資家となり、会社設立や株取引や経営を行い、より多くの所持金を稼ぐゲームです。
1871年に発生した大火災の後、シカゴの住民はかつての偉大な都市を再建し始めました。その後50年に渡りシカゴは経済の黄金期を迎え、1893年にコロンビア万国博覧会を開催し、1...
- 187興味あり
- 172経験あり
- 69お気に入り
- 78持ってる
- No.22ワトソン&ホームズWatson & Holmes2~7人45~75分12歳~8件
推理小説に入り込んで、自ら推理。全13話でぎっしり遊べます。
シャーロック・ホームズの小説の世界に入り込んで、犯人や犯行の方法について推理します。 協力ゲームではなくプレイヤー同士は敵対関係にあり、早く答えを見つけられた人の勝ちで...
- 223興味あり
- 391経験あり
- 60お気に入り
- 264持ってる
- No.23ダイヤモンドクラブDiamonds Club2~4人75分前後10歳~6件
購入方法が特徴的な資源を集めて公園を作り上げていくゲーム
19世紀末のロンドンを舞台に貴族となって、サロン内で代表となるべくイギリスの公園を壮麗に仕上げるボードゲーム。いずれか1人が14マスある公園埋めたラウンドが終了したら、ゲーム...
- 51興味あり
- 147経験あり
- 33お気に入り
- 70持ってる
- No.24エマラの王冠Crown of Emara1~4人45~75分12歳~12件
資源を集めてぐるぐる回れ!王位継承で大量得点を目指そう!
村と街の2つのスペースをロンデルシステムでぐるぐる回っていく。村では麦、石、木、絹の4つの資源が手に入り、それらを街で得点に変換していく。このゲームの特徴として、貴族点と建物...
- 105興味あり
- 299経験あり
- 63お気に入り
- 195持ってる
- No.25ウボンゴUbongo1~4人25分前後8歳~44件
パーツを上手く枠内に収めよう!ダイスでパーツが決められるパズルゲーム
このボードゲームは、様々なパーツの中から指定されたパーツを使って、指定の枠内に全てのパーツを収められるように配置する知育ゲームです。 最初に絵柄が付いたダイスを振ります...
- 433興味あり
- 2908経験あり
- 650お気に入り
- 1586持ってる
- No.26くだものあつめFruit Picking2~4人15~30分6歳~9件
古典ゲーム「マンカラ」による畑で、種をまいて増やし、果物を買い、いずれかの組み合わせになるように集めましょう。
各プレーヤーは自分の畑(7枚のカードが環状に並べられたもの)の種を動かしたり増やしたりしていき、市場で果物を購入し、指定の果物セット(同種4枚・全種類(5枚)・2枚セットを...
- 107興味あり
- 590経験あり
- 94お気に入り
- 373持ってる
- No.27惑星Xの探索The Search for Planet X1~4人60分前後13歳~6件
太陽系の外縁に、プラネット・エックスは存在するのか? アプリがゲームマスターとなる天文論理パズル。
天文学の仮説にある「プラネット・エックス(プラネット9)」。太陽系の外縁に、この未知の惑星があるとすれば、太陽系の天体の軌道に関わる特異な性質を、うまく説明できるという。プ...
- 112興味あり
- 259経験あり
- 108お気に入り
- 195持ってる
- No.28ボブジテンBob Jiten3~8人30分前後10歳~43件
誰にでも誰とでも、何度だって楽しめる
日本語大好きな外人ボブになって、日本語だけでカタカナ語を説明する。 例えば、コーヒーというお題だったら、「茶色い飲み物で、温かいのも冷たいのもある」など頭をふりしぼって...
- 463興味あり
- 3617経験あり
- 656お気に入り
- 1742持ってる
- No.29西フランク王国の聖騎士Paladins of the West Kingdom1~4人90~120分12歳~15件
バックビルドしないオルレアン、令和に現る!
西フランク王国シリーズの第二弾となる本作。シリーズ初代の「建築家」から難易度が上がった。個人ボードの同色マスにワーカーを配置する手順は、あの有名ボードゲームを想起させる。こ...
- 262興味あり
- 443経験あり
- 148お気に入り
- 483持ってる
- No.30即身仏になろう!Sokushinbutsu!2~5人20~30分10歳~3件
修行僧となり、即身仏を目指すカードゲーム
修行僧となって、より徳の高い即身仏、つまりはミイラになることを目指すカードゲームです。 修行僧にふさわしい食べものである五穀を集めるフェイズ、五穀を断食してミイラ化に備...
- 61興味あり
- 149経験あり
- 17お気に入り
- 125持ってる
- No.31マンカラ / カラハMancala2人用10分前後5歳~22件
石を順番に動かして遊ぼう!いろいろなルールで遊べる知育ゲーム!
このボードゲームは、アフリカや中近東、東南アジアなどで古い歴史のある伝統的なゲームです。ルールは100種類以上あり、地域によって知られているルールにバラツキがあります。 ...
- 263興味あり
- 1337経験あり
- 186お気に入り
- 587持ってる
- No.32ファラオンPharaon1~5人30~75分12歳~12件
エジプトだけど、中華テーブルからVPを取り分けろ!珍しい「リソースプレイスメント」ゲーム!
一般的なワーカープレイスメントなら、ワーカーを置き、リソースを手に入れる。これが王道であるが、本ゲームでは、ワーカーではなくリソースを置き、それによってリソースを取るのが特...
- 180興味あり
- 466経験あり
- 126お気に入り
- 300持ってる
- No.33リワールドReworld2~4人50~90分12歳~3件
惑星エウリュビアへの移民計画。前半で物資を集め、後半で物資を逆放出・都市構築する2章立てパズル!
ついにエキソフォックス5は惑星エウリュビアの分析を完了した。この星こそが「リワールド計画」に最適な場所で間違いない。しかし、時間は残り少ない! 君の任務は、君の後に続く移民...
- 46興味あり
- 149経験あり
- 17お気に入り
- 124持ってる
- No.34アルバリ:ナイス・カップ・オブ・ティーAlubari: A Nice Cup of Tea1~5人45~120分10歳~6件
お茶畑を開墾したり鉄道引いたり街を発展させたりすると楽しい
ダージリンという地名がメインボードに描かれていることが示すように、お茶がテーマのゲーム。 お茶を作る畑にあるガレキを取り除いたり、鉄道を引いて街と街を繋いだり、さっき取り除...
- 87興味あり
- 142経験あり
- 30お気に入り
- 147持ってる
- No.35デスキューブDeath Cube2~5人10分前後8歳~2件
命がけのパズル、解けなければ圧死。ソリッドシチュエーションパズル
突然ですが、あなた達は密室に閉じ込められた、デスゲームの「参加者」です。 落ちてくる巨大キューブをかわして脱出キーを入手しましょう。 …かたや、デスゲームの「主催者」にな...
- 54興味あり
- 154経験あり
- 21お気に入り
- 76持ってる
- No.36エンバーカデロEmbarcadero1~4人60~90分12歳~3件
ゴールドラッシュも佳境に入り、宝探しの船がやって来る。廃船の上に建物を建て、港町サンフランシスコを興隆させるのだ!
2021年キックスターターの新作。舞台は西部開拓時代のアメリカだが、珍しいことに、西の到達点とも言われるサンフランシスコの港が舞台だ。 ゲーム終了時には、カッコいい立体...
- 84興味あり
- 157経験あり
- 39お気に入り
- 96持ってる
- No.37オルビスOrbis2~4人45分前後10歳~6件
神となり世界を構築せよ!
神様となって世界を構築していくタイルプレイスメントゲームです。 六角形の世界の欠片をルールの基ピラミッド型に配置していきます。 天辺には神様を配置する為、配置する欠片...
- 38興味あり
- 165経験あり
- 16お気に入り
- 102持ってる
- No.38チューリングマシンTuring Machine1~4人20分前後14歳~11件
教えて、アナログコンピュータ! パンチカードを手に、3桁の数字を推理しよう。
プレイヤーの目的は、秘密の3桁の数字を明らかにすることです。手がかりを入手するには、推理した数字のパンチカード3枚を重ね、判定カードの横にある評価表に重ねます。すると、あら...
- 133興味あり
- 319経験あり
- 92お気に入り
- 202持ってる
- No.39マスター・オブ・ルネッサンス:ロレンツォ・イル・マニーフィコ-ザ・カードゲームMasters of Renaissance: Lorenzo Il Magnifico – The Card Game1~4人30~45分14歳~11件
ロレンツォ・イル・マニーフィコのカードゲーム誕生。3×4の玉を押し出して資源を獲得するユニークなシステム
ルチアーニによるヒット作「ロレンツォ・イル・マニーフィコ」のカードゲーム版「マスター・オブ・ルネッサンス」です。 カードゲームと言っても、カードだけのゲームではありません。...
- 150興味あり
- 641経験あり
- 139お気に入り
- 387持ってる
- No.40クスコCuzco2~4人120分前後12歳~4件
怖い顔3部作の第二弾ジャワの改名新装版。湖を作り、段々畑を作り、村を作り、神殿を建てたとき、さあ、祭りが始まる…
アンデス山脈の崖付近の一角。森と崖にインカ人が住んでいます。 湖や神殿などからVPを貯め、終了時VPも神殿から入ります。終了時VPは、その都市の中で一番高い位置にいる者...
- 132興味あり
- 175経験あり
- 49お気に入り
- 225持ってる
- No.41マイベストシェフMy Best Chef2~4人30~40分14歳~5件
コンボが楽しい!集めたシェフを働かせるエンジンビルドゲーム!
『マイベストシェフ』はレストランに勤める50種類以上のスタッフを、効率よく働かせることで資源を稼ぐ多重アクション型カードゲームです。 あなたはレストランの支配人として、...
- 76興味あり
- 143経験あり
- 35お気に入り
- 184持ってる
- No.42エンサイクロペディアEncyclopedia1~4人60~120分14歳~2件
世界の不思議を一冊にまとめろ
世界のありとあらする生物を一つの文献にまとめ上げる百科事典を編纂する事業の中であらゆるところを駆け回る。 大使館に赴き遠征の手続きを行き 資金を融資してもらうため...
- 70興味あり
- 114経験あり
- 19お気に入り
- 103持ってる
- No.43プロジェクトLProject L1~4人20~40分8歳~27件
「ピースが増える高揚感」と「パズルが埋まる達成感」を、シックなデザインで包み込んだ”Less is more”な上質ゲーム★
このゲームを手にしたとき、「iPhoneの箱を開けるときのような気分」と表現したら共感して貰える方もいると思います。まず目を引くのは一切が削ぎ落とされた箱絵のデザイン。そして...
- 391興味あり
- 1674経験あり
- 560お気に入り
- 1161持ってる
- No.44クランズ・オブ・カレドニアClans of Caledonia1~4人30~120分12歳~21件
19世紀スコットランド。土地を開拓し、特産品を生産・取引して、自分の氏族を繁栄に導こう!
19世紀のスコットランドでは、有力な氏族(クラン)が、それぞれの繁栄を目指しています。占有した土地で特産品を生産し、商品売買や輸出に励み、一族の地位を高めましょう。 ...
- 486興味あり
- 874経験あり
- 332お気に入り
- 669持ってる
- No.45アクアスフィアAquaSphere2~4人100分前後12歳~10件
ボットを使いこなせ! 何よりも計画性が重要になる深海調査ゲーム
このゲームは、深海の調査ステーション「アクアスフィア」で研究を進め、他の研究チームよりも多くの知識を獲得するゲームです。 2015年 ドイツゲーム大賞9位 プレイ...
- 191興味あり
- 380経験あり
- 79お気に入り
- 255持ってる
- No.46アメリカンブックショップAmerican Book Shop3~5人30~50分8歳~4件
カードで遊ぶな、本で遊べ。バースト系トリックテイキング
いつかの時代、アメリカの書店で誕生していたかもしれないゲームです。本来のルールでは、実際の本を使っていたようですが、現代に復活させるためにカードゲームにしました! ...
- 64興味あり
- 176経験あり
- 35お気に入り
- 89持ってる
- No.47レイクホルトReykholt1~4人30~60分12歳~22件
野菜農家になって観光客をおもてなししよう
プレイヤーはレイクホルト(アイスランドの地方)の野菜農家として野菜を育て、収穫します。 収穫した野菜を使って、観光担当マネージャーの駒を進める事で勝利点を稼ぎます。 全7...
- 255興味あり
- 447経験あり
- 50お気に入り
- 334持ってる
- No.48リバイブRevive1~4人90~120分14歳~4件
人類が衰退した世界を復興し世界を取り戻せ!!
人類が衰退して地表は氷に覆われた氷河期により世界へと変化した。 5千年が経過した現在、各種族は地表に姿を現した。 「氷が溶けかかっている、今こそ我々が文明を取り戻...
- 136興味あり
- 286経験あり
- 88お気に入り
- 240持ってる
- No.49シトラスCitrus2~5人50~80分10歳~5件
荒野に自分の農地を開拓していくタイル配置系ゲーム
シトラスは、エリアマジョリティを意識しながらタイルを配置する多人数アブストラクト”的”ゲームです。手番でやることは単純で、農地タイルを購入して配置するか、もしくは自分の農地を...
- 51興味あり
- 175経験あり
- 33お気に入り
- 89持ってる
- No.50ロレンツォ・イル・マニーフィコ:ルネッサンスの貴族たち(拡張)Lorenzo il Magnifico: Houses of Renaissance2~5人-12歳~4件
作品説明文の編集者を募集中
- 54興味あり
- 176経験あり
- 40お気に入り
- 136持ってる
- No.51エクスカベーション・アースExcavation Earth1~4人30~120分14歳~-
古代遺跡の発掘品を、高値で売り抜け。舞台は、人類滅亡後の地球だ!
人類滅亡後の地球。プレイヤーはエイリアンとなって各地をめぐり、人類の残した物品を発掘しては、珍しもの好きのバイヤーたちに売りつける。しかしバイヤーは、それぞれ目当ての地域で...
- 20興味あり
- 37経験あり
- 7お気に入り
- 22持ってる
- No.52ロストシーズLost Seas2~4人20~30分7歳~3件
お手軽タイルゲーム
箱絵の色合いや雰囲気が好きで、購入したら大当たりでした!箱絵の左下の潜水艦らしき物はゲームには出てこないので謎です(笑) 購入後、毎晩夫婦で楽しくプレイしています。待ち...
- 49興味あり
- 290経験あり
- 51お気に入り
- 109持ってる
- No.53オリジンズ:ファーストビルダーズOrigins: First Builders1~4人60~120分14歳~2件
文明の起源は、宇宙人だった? UFOから知恵を授かり、都市を発展させるのだ!
彼らは、あなたを選んだ。彼らは、あなたに知識と資源を与えるだろう。それらを元手に都市を発展させ、文明を、科学を、そして軍事力を得るのだ。彼らは、遠い宇宙から、あなたを見守っ...
- 84興味あり
- 190経験あり
- 24お気に入り
- 156持ってる
- No.54ロレンツォ・イル・マニーフィコ:拡張セット同梱版Lorenzo il Magnifico: Big Box2~5人60~120分12歳~7件
ルネサンス期のフィレンツェ。領土や建物をうまく組み合わせ、相乗効果で支配力を高めよう。拡張2種・追加カードが入った完全版!
このゲームでプレイヤーは、ルネッサンス期のイタリアの有力な街、フィレンツェに住む貴族となり、街を発展させていきます。発展には領土を広げたり、有力な人物と交流したり、街に新た...
- 78興味あり
- 245経験あり
- 88お気に入り
- 276持ってる
- No.55アルマ・マータAlma Mater2~4人90~150分12歳~7件
本を手にして、教授と学生を招致。15世紀初頭のヨーロッパで、学問の世界に革命を起こそう!
あなたはルネッサンス時代の新興大学の学長となり、宗教の持つ学問への影響力に挑戦すべく大学を発展させていきます。他の競合する大学と知識を交換しつつ、研究を深めて自身の運営する大...
- 236興味あり
- 342経験あり
- 78お気に入り
- 282持ってる
- No.56フィンカFinca2~4人45分前後10歳~8件
ロンデルを回り、カラフルでかわいい果物を集めたら、ロバの荷車で出荷しよう!
農園の農夫となって、アーモンド、イチジク、オリーブ、オレンジ、ブドウ、レモンといったマジョルカ島の名産の果実を出来るだけ多く収穫していくボードゲーム。最後の農園がボード上に...
- 84興味あり
- 404経験あり
- 90お気に入り
- 225持ってる
- No.57ハイブHive2人用20分前後9歳~4件
虫たちの戦い ~女王バチを追い詰めろ~
2人専用のアブストラクトゲーム。 虫の描かれたタイルをお互いに配置/移動させ、相手の女王バチを囲むことができれば勝ちです。 虫によって移動方法が異なり、相手の行動を読みあ...
- 80興味あり
- 331経験あり
- 39お気に入り
- 107持ってる
- No.58チェックポイントチャーリーの捜査犬Checkpoint Charlie3~5人20~30分10歳~3件
次々と検問所を通過してゆく怪しい猫たち…スパイの特徴を推理して誰よりも早く捕まえろ!
「チェックポイントチャーリー」とは東西冷戦時代のドイツ、ベルリンの壁を通過できる「検問所チャーリー」という場所の事です。 このゲームに参加する皆さんは犬側の組織に所属してお...
- 63興味あり
- 267経験あり
- 30お気に入り
- 202持ってる
- No.59ドデリドDo De Li Do2~6人10~20分8歳~22件
ドイツ年間ゲーム大賞2017推薦リスト入り!
ごきぶりポーカー、おばけキャッチなど、シンプルでこどもも楽しめるものの大人がやっても盛り上がるゲームを数たくさんつくっているジャック・ゼメ。 ドデリドも権威あるドイ...
- 206興味あり
- 1234経験あり
- 201お気に入り
- 526持ってる
- No.60マグレヴ・メトロ Maglev Metro1~4人60~90分14歳~7件
オルレアン的鉄道ゲーム!制御パネルを操作して、超電導リニア地下鉄網を完成せよ。
地下鉄の歴史を誇るベルリンやマンハッタンの地下鉄網は、超伝導リニアを開発し、ついにロボットを制御させ、乗客をコントロールする時代となった。 金、鉄、銅製の3種類のロボッ...
- 181興味あり
- 272経験あり
- 63お気に入り
- 236持ってる
会員の新しい投稿
- レビュー箱庭特急 拡張マップパック1&2 Box鉄道ゲームにありがちらしいが、追加のマップというのは次々と出るらしい。...約3時間前by リーゼンドルフ
- ルール/インストハーベストゲームの目的 野菜を収穫して得点を稼ぐ内容物 野菜カード56枚 ・トマ...約8時間前by TJ
- レビューダーウィンズ・チョイス様々な大陸や環境に適応するために生物たちは進化してきた。その進化を自分...約9時間前by うらまこ
- レビューマイリトル エバーデール【エバーデール簡易版】中重量級ゲームにおいて近年屈指の人気を誇る、エバ...約9時間前by リンクス川越事業所
- レビューチョコっと密輸密輸する者と当局のかけひきとかって映画なんかでたまに見ますが観てて、な...約9時間前by レモネード
- レビュートリッキー・タイム・クライシスヒーロー&ヴィランがトリック中に戦うトリックテイキング。1トリック中に...約22時間前by うらまこ
- レビューイントリーゲ1994年ドラの交渉ゲー約束を守る必要がないルールの下に行われる雇っ...約23時間前by たつきち
- レビュー箱庭特急鉄道ゲームは数あれど、このゲームは手軽に遊べてルールもそれほど難しくな...1日前by リーゼンドルフ
- レビューチーズは誰が食べた? / チーズ泥棒可愛いながらも本格派の正体隠匿系ゲーム。話し合いでは、お互い目が合った...1日前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューチャイナタウン自由交渉なゲームで自分の土地に店を出店してお金を稼ぎ、6ラウンドで1番...2日前by うらまこ
- レビュークイキシオ:ミニギガミックの木製のゲームは素晴らしい…ギガミックの木製ゲーム、ミニバー...2日前by くみ
- レビュークラッシュアイスゲーム / バランスアイスキューブ / ペンギントラップアクションゲームなので、ボードゲームと言えるかと言うと疑問。しかし、小...2日前by くみ