惑星エウリュビアへの移民計画。前半で物資を集め、後半で物資を逆放出・都市構築する2章立てパズル!
ついにエキソフォックス5は惑星エウリュビアの分析を完了した。この星こそが「リワールド計画」に最適な場所で間違いない。しかし、時間は残り少ない! 君の任務は、君の後に続く移民船団が居住可能な惑星に到着できるように、このエウリュビアの環境を整えることにある。幸運を祈る!
第1章はコロッサスステーションを舞台に、さまざまな専門家力を借りて、居住区の整備に必要なモジュールを集めます。これらを母艦にドッキングさせて、エウリュビアへの出発の準備を完了します。
長い宇宙旅行を終え、冷凍睡眠から目覚めたら、さっそく第2章です。モジュールを逆順で発艦させて、それらを使って都市を設立します。防衛網の構築や、移民者のニーズに合った環境の整備も重要です。
2つの章に分かれているため、長期と短期の意思決定をうまく組み合わせる必要があります。新鮮なプレイ感が期待できることでしょう。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 46興味あり
- 149経験あり
- 17お気に入り
- 124持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
ゲームの基本目的 |
メカニクス
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール |
プレイ感の評価
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 9 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 3 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
クラマー&キースリングの宇宙物です。このゲームは、「逆算の戦略」を考えるゲームです。逆算とは、第一章第二章に分かれている2つの章のプレイが、逆さまになるということです。具体的に言うと、前半、獲得したタイルを設置するのですが、後半はそのタイルを使っていくので、その効果...
前半は1個ずつユニットを輸送船に積んで、後半は(基本的に)1個ずつユニットを降ろしていく、降ろしていく途中で条件を満たすと勝利点が入っていき、全プレイヤーがユニットを降ろし終わると、ボーナス勝利点の計算をして終了、という流れのゲームです。後半の途中で手に入る勝利点は、全プレ...
リプレイ 1件
2人プレイ、第二章の様子です。キースリングのゲームの中で、2人プレイのバランスが良くないと言われているティカルとリワールド。ティカルは、2人で行うと、36枚のヘクスを捲るまで2時間コースとなります。また財宝タイルの価値が強くなり、前半で財宝タイルに差がつくと、神殿で巻き返し...
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- ルール/インスト黒歴史アーカイブ31分前by ヤブロン
- レビューSPY×FAMILY ピーナッツミッションSPY×FAMILY(スパイファミリー)のラブレター風ゲーム。ロイド、...約2時間前by こーかー
- レビューキャントストップ【ここがいい】運と確率にかなり寄っているが、本質は「続けてやるかやめる...約6時間前by モンヤマ
- レビューカム・セイル・アウェイ!X(旧Twitter)で2023上半期のオススメを有識者に訊いたところ...約10時間前by ハンズ
- ルール/インストさらサーチゲームの準備10枚の動物カードを皆が見えるところに並べます。これで、ど...約14時間前by にゃも
- ルール/インストグミトリックグミトリックは、各色1〜10の数値が1枚ずつで6色、合計60枚のグミカ...約15時間前by にゃも
- レビューゴブレット・ゴブラーズ面白いというより楽しいゲーム。大人2人の感想なので点数は低いですが、子...約17時間前by にゃんたろう
- レビューバンディド繰り返し遊びたくなるヤミツキゲーム、それほど運ゲーじゃない。大人2人で...約18時間前by にゃんたろう
- レビュー将棋星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。将棋は35年以...1日前by おとん
- レビュープラネットアンノウン2023年ドイツ年間(投票部門)一位に輝いた作品である。企業の能力を使...1日前by リーゼンドルフ
- レビューニューヘブン共通のボードに資材タイルを配置して同じ種類の資材で繋がった数だけ資材を...1日前by うらまこ
- レビュー島が見えた!行きたい島への道を辿ると次の島が現れるが繋がりが完全に消えるとさっきま...1日前by うらまこ