マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~6人
  • 15分~30分
  • 14歳~
  • 2019年~

ポイント・サラダ真夏。さんのレビュー

106名
1名
0
29日前

夕食後のちょっとした時間や、ゲーム会の合間に手軽に楽しめるカードゲームを探していませんか?「ポイント・サラダ」は6種類の野菜カードと多彩な得点条件を組み合わせて最高の「サラダ」(得点)を作り上げる軽快なカードゲームです。シンプルなルールながらも奥深い戦略性を持ち、老若男女問わず楽しめる魅力にあふれています。15〜30分という手頃なプレイ時間で、何度でも遊びたくなる中毒性を備えたこのゲームの魅力を詳しくご紹介します。 



魅力・良いところ

1. シンプルで分かりやすいルール

ポイント・サラダは非常にシンプルなルールで遊ぶことができます。手番でやることは「野菜カードを2枚取る」か「得点条件カードを1枚取る」の2択だけ。カードは両面仕様で、片面は野菜、もう片面は得点条件が描かれています。このシンプルさが初心者でも気軽に始められる大きな魅力です。


2. 戦略性の高さ

シンプルなルールながら、戦略的な奥深さがあります。ゲーム中は「どの野菜を集めるか」「どの得点条件を選ぶか」を常に考えながらプレイします。特に、108種類もの得点条件パターンがあるため、自分の手元に最適な得点方法を見つけて組み合わせていく楽しさがあります。


3. コンパクトなプレイ時間

1ゲームが15~30分程度で終わるため、時間がない時や複数回遊びたい時にもぴったりです。短時間でありながら、しっかりとした戦略性と満足感が得られます。


4. 野菜テーマの親しみやすさ

テーマが「野菜を集めてサラダを作る」という親しみやすいものなので、ボードゲーム初心者や子どもでも取っつきやすいです。カラフルな野菜イラストも魅力的で、見た目も楽しめます。


5. 高いリプレイ性

得点条件カードは全て異なるため、毎回異なる展開になります。また、前回と違う野菜を集めたり、違う得点方法を試したりと、何度遊んでも飽きない工夫がされています。


6. 言語依存が少ない

カードのほとんどは野菜のイラストとシンプルな記号で構成されているため、言語の壁が少なく、様々な年齢層や国籍の人と一緒に楽しめます。



気になった点・注意点

1. 運要素の存在

どのカードが出てくるかには運の要素が大きく、欲しいカードが出てこないこともあります。また、欲しいカードがあっても、前の人に取られてしまうこともあります。


2. 得点計算が若干複雑

ゲーム終了時の得点計算は、複数の得点条件カードを組み合わせるため、初心者には少し複雑に感じるかもしれません。電卓やメモがあると便利です。


3. 多人数プレイ時の待ち時間

6人でプレイする場合、自分の番が回ってくるまでの待ち時間が発生します。その間に盤面が大きく変わることもあるため、戦略を立てづらくなることがあります。


4. 慣れると若干の単調さ

何度もプレイすると、基本的な戦略パターンが見えてくるため、中・上級者には物足りなさを感じることもあるかもしれません。



遊んだ感想

ポイント・サラダは、ルールの簡潔さと戦略性のバランスが絶妙なカードゲームです。「得点条件すら自分で選び、強化していく」という自由度の高さが面白く、毎回のプレイで「どの野菜を集めるか」「どの得点方法を選ぶか」という悩ましい選択を迫られます。

得点条件と野菜の組み合わせを最適化して高得点を目指すパズル要素が気持ちよく、手元の野菜が複数の得点条件によって大きな点数を生み出した時の達成感は格別です。100点を超える高得点も狙えるため、自己ベストを更新していく楽しみもあります。

また、「得点カードを取るか野菜カードを取るか」というジレンマに毎ターン直面するのも魅力の一つです。相手の動向も考慮しながら、最適な選択を迫られるプレッシャーがゲームを盛り上げてくれます。



どんな人におすすめか

  • ボードゲーム初心者や、ルールをシンプルに楽しみたい人
  • 短時間で遊べるゲームを探している人
  • 家族や子どもと一緒に楽しめるゲームを探している人
  • 戦略性のあるカードゲームが好きな人
  • セットコレクション(特定の組み合わせを集める)メカニズムが好きな人
  • 競争しながらも攻撃性が低いゲームを好む人



その他の気づき

  • カードの表裏の使い分けという単純な仕組みながら、非常によく練られたゲームデザインです
  • 手番でポイントカードを取ってすぐにひっくり返して野菜にするという選択肢も重要な戦略になります
  • 遊ぶ人数によってカード枚数が調整されるため、2人でも6人でもバランスよく楽しめます
  • 野菜ごとに集中的に集めるか、バランスよく集めるかなど、様々な戦略が試せます
  • 子どもでもルールは理解しやすいですが、高得点を狙うためには戦略的思考が必要なため、大人も本気で楽しめます



ポイント・サラダはシンプルながらも奥深い戦略性があり、軽さと楽しさを兼ね備えた傑作カードゲームと言えるでしょう。サクッと遊べる時間の短さと何度でも遊びたくなる中毒性の高さが特徴的で、ボードゲームコレクションに加えておきたい一品です。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
びーている / btail
真夏。
真夏。
シェアする
  • 228興味あり
  • 931経験あり
  • 171お気に入り
  • 463持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

真夏。さんの投稿

会員の新しい投稿