マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~6人
  • 15分~30分
  • 14歳~
  • 2019年~

ポイント・サラダ10件のレビュー

156名
0名
0
充実
6種類の野菜を組み合わせポイントを稼ぐゲーム手番で出来ることは①「場に出ている野菜カード6枚の内『2枚』選び自分の場に加える」②「山札のポイントを獲得できる方法が描かれているカード『1枚』」選ぶこのポイントカードには108種類(煩悩の数と一緒)のポイント獲得方法があり、ピー...
続きを読む(1年以上前)
大賢者
きりたんぽ
きりたんぽ
294名
1名
0
充実
よくできてるなー。まず思うのはそれ。無駄がない!食べ物のセットコレクションって事で、やはりすしゴーを連想してしまいます。どちらもランダム性と戦略のバランスが良い塩梅の製品ですが、私はこっちのほうがシンプルで好きかなー。子供達と三人でやってみたら、1回目娘28点、私32点、息...
続きを読む(2年以上前)
仙人
タデイ27
タデイ27
221名
2名
0
充実
★Good!簡単なシステムなので、こんなん誰か思いつかんかったんかいな!と思いつつも、やってみると確かにおもしろいし、コロンブスの卵みたいなゲームです!途中の過程を一切カットして、手札も公開して、コンコルディアを最速で終わらせたら、こんな感じのゲームになるのかな。1枚のカー...
続きを読む(3年弱前)
大吉さん
大吉さん
180名
1名
0
画像
充実
6種類の野菜と108種類の得点方法があるドラフト×セットコレクションゲーム。もちろん108回得点計算をするわけではなくて、得点方法もドラフトで取り合っていく。得点方法は一枚ずつしかないため、早い者勝ち。カードは表側には「野菜」が描かれていて、裏側には「得点方法」が書かれてい...
続きを読む(3年弱前)
山田
山田
322名
0名
画像
充実
自宅で、6歳児の息子の2人でプレイした感想です。モリー・ジョンソンとロバート・メルビン、ショーン・スタンキーウィッチの3人の共作による、野菜を使ったドラフト&セットコレクションのカードゲームです。ルール等の詳細は、動画欄の動画やルール欄をご参照ください。2人でプレイした感想...
続きを読む(3年以上前)
Nobuaki Katou
Nobuaki Katou
195名
0名
0
サラダとお皿を取って、他のプレイヤーより高い点数を目指すゲームです。サラダとお皿の組み合わせでポイントが変わります。手札の情報がすべて公開情報なので、手札を隠すのが苦手なお子さんでもプレイできると思います。(でも対象年齢は14歳~なのね。。。)ルールが簡単なのでボードゲーム...
続きを読む(3年以上前)
勇者
タケ
タケ
350名
1名
0
充実
★8(個人的10段階評価)お手軽セットコレクションカードゲーム軽いプレイ感なのにしっかり悩ましい!野菜カードを集めて得点を伸ばす、ただそれだけのカードゲームです。自分の番が来たら、場に出ている野菜を2枚取る。トマトがポイントになるなら、トマトを。ニンジンとタマネギのセットで...
続きを読む(4年弱前)
すあま
すあま
306名
0名
0
ボドゲショップでプレイ後購入。ボドゲショップでは3人、購入後は2人でプレイ済み。2人プレイでは各野菜(6種)を6枚づつでプレイ(オフィシャル推奨)後物足りなさを感じ9枚でプレイするも充実感も増加。じっくりやりたい方はオフィシャル推奨よりも多い枚数でプレイする事をおすすめしま...
続きを読む(約4年前)
大賢者
しげ
しげ
256名
1名
0
充実
セットコレクションのなかでもかなりルールが簡単でわかりやすく、でも楽しい!ゲーム一回か軽いのでなんどもまわせちゃう、とっても扱いやすい良いゲームだと思います。ポイントサラダのカードは裏表あり裏側にはどう集めたら何点になるか?が描かれてます。例えばトマト二つにつき3点みたいな...
続きを読む(4年以上前)
仙人
えだまめ
えだまめ
542名
4名
画像
充実
レーティングが非公開に設定されたユーザー
ポイントサラダという、ポイントの取り方が多様なことを表す言葉をそのままタイトルにした、ある意味ギーク向けのゲームです。GenConではAEGブースに長蛇の列が出来ていて、なんとか並んで買うことができました。ルールの概要はこちらにまとめたので、どうぞ。https://bodo...
続きを読む(5年弱前)
まつなが
まつなが

会員の新しい投稿