港町ポルトにカラフルな家を建てよう! 華やかな家並みが完成すると、なんだかちょっと心が和む
色とりどりの家が建ち並ぶ、ポルトガルの港町ポルト。
この町に新たな家を建てるのが、あなたの仕事です。
町のみんなの要望を聞きながら、素敵な家を建てていきましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポルトガルのポルトの街、リベイラ地区のカラフルな色の家作りをモチーフにした
タイル配置ゲームで、タイルの置き方に縛りと得点発生条件があります。
手順はシンプルで、
①ドローフェイズ:
場に公開されたカードに書かれた数値の合計が3以内になるよう取る
(”3”を1枚、"2"と"1"を1枚ずつ など)
②建築フェイズ:
作る階層を示すカードと、壁色を示すカードの2枚をプレイし、
フロアタイルをボードに配置する
になります。
プレイ人数によりますが、屋根を一定数置いたらゲーム終了で、
勝利点を最も稼いだプレイヤーの勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 233興味あり
- 535経験あり
- 114お気に入り
- 316持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
プレイヤーの干渉/影響アクション |
プレイ感の評価
運・確率 | 18 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 23 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 4 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 25 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 9件
2人でプレイ。キレイ街並みにアパートを建てていきます。建て方は、カードを2枚使用し1枚は色、もう1枚はどの高さのアパートを建てるかを決めます。手札にカードがない、建てないならボード上にあるカードからカードの数字合計が3以下になるように手札に加えます。アパートを建てていく際に...
2人でプレーした時、面白さは星6。3人、4人とプレー人数が増えるにつれ、屋根の数も増えるため面白さが増す。星8という評価は4人プレーでの評価です。ちなみに78歳の祖母も楽しんでできるゲームでした。
ポルトガルの港町ポルトを舞台に家を建てていくゲーム。徐々にポルトの街並みらしくなるので見た目でも楽しめます。また、運要素が強くルールが簡単なので初心者でも楽しめると思います。フロアを建設し条件を満たすことで勝利点を稼ぎ、家を完成させていきます。所定軒数の家が完成するとゲーム...
本作は、出来上がっていくポルトの街並みを眺めることを楽しむ、そんな作品だと感じました。ゲームシステムを楽しむつもりだと、少し物足りないと思います。もちろん、多少の戦略は必要ですし、他人との絡みも多少はあります。ですが、点数による勝敗はほんのおまけ程度かと。建築カードの絵はか...
ポルトはリスボン北部にあるポルトガル第二の町で、ポートワインが名産品の町です。エンリケ航海王子がセウタ制圧に出港し、魔女の宅急便のモチーフになった街でもあります。※ドン・ルイス一世橋から見下ろすカイス・ダ・リベイラ出展:https://tripnote.jp/portuga...
2人プレイレビューです。手番でできることはシンプルにカードを引くか、家を建てるか。それでゲーム性がないわけではなく、相手が建てようとしている家を完成させたり、それさえも利用して非公開の個人目標を達成させたりと盛り上がる要素もしっかりあります。2人だと終了条件が早まるので、え...
やることはシンプル、場に出ているカードを取るか、持ってるカードで家を建てる。家の建て方、カードの使い方で点数が入るから、より多くの得点を目指す。ゲームが終わった時にはポルトガル(?)のオシャンな街並みが完成。ビジュアル系のゲームかと思いきやゲームのシステムもルールのシンプル...
行きつけのボドゲ店で、初心者x2、ベテランx1、私の4人でプレイ。私が持ち込みでプレイだったので、インストも担当しました。インストは特に個人事業の説明が少し分かりにくいと思いました。特に一部の個人事業は達成条件に家の色の順番・高さは関係しない点は必ず確認するようにしてくださ...
まず日本語のルール解説がないため、コロコロ堂の店長にルールを聞く必要があります。(2019/12現在)チケット・トゥ・ライド系をプレイしたことがある方は、とてもイメージしやすいです。線路を繋げるように、色の分かれた階層を積み上げて建物を建てていくゲームです。ただし手元のカー...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
中央ボードに14箇所ある14軒分の家建築スペースにフロアタイルを配置して、多層階の家を建てるゲーム。手番では、「中央の場からカードを1~3枚もらう」か「手札からちょうど2枚を出してフロアタイルを配置する」か実施。カードは3色1~3の数値があり、カードをもらう際は合計数値が3...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューマインドアップ!数字カードで数字カードを獲得して得点にしていくゲームで、5色1〜60の...約2時間前by うらまこ
- レビューサンレンタン一緒に遊んだ友達に「itoよりこっちの方がいいかも。これは買う。」と言...約4時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビュークズーカ劣悪な環境の動物園から脱出するべく、動物たちが協力するが言葉(鳴き声)...約10時間前by うらまこ
- レビューペクーニアゲームとしてはリソースマネジメントです。人物カードを集めて、ある程度恣...約10時間前by atckt
- レビューホップギャロップ目標値を決めて、ダイスを振るゲームです。最初にゴールに着くと勝てます。...約10時間前by atckt
- レビューパスタ・パスタいっせーのーで、って親指を立てるゲームを知っているでしょうか。あれをち...約10時間前by atckt
- レビュー悪ガキ洋ナシを握って渡すゲームです。今思ったんだけど、そういうことわざぐらい...約10時間前by atckt
- レビューパーキング・ゲームただただサイコロを振るゲームですが、出目が出るだけで楽しい、と思える数...約11時間前by atckt
- レビュームシャムシャ4つある駒のいずれかを握って出して、被らなければチップをもらえる、割と...約11時間前by atckt
- レビューコメアマール写真撮り忘れたので、検索してみてください。カード遊ぶ「ごいた」みたいな...約11時間前by atckt
- レビュークナールやることが! やることが多い! って感じのリソースマネジメントです。何...約11時間前by atckt
- レビューカギュウカクジョウ12枚配るのに、5回しかトリテをしないゲームです。軽い5トリックのゲー...約11時間前by atckt