プレーヤーが一致団結して病原菌の撲滅を目指す協力プレイゲーム!
このボードゲームは、世界に蔓延する病原菌が「パンデミック」を起こさないように、プレーヤー全員が協力して撲滅を目指す全員参加型協力ゲームです。プレーヤーは医療研究チームの一員として世界各地に研究所を作り、人類に広がる4種類の感染症を治療して感染を防いでいきます。
1つの都市に同じ種類の病原体コマが4つ置かれると「アウトブレイク」が発生します。これが発生すると、周囲の都市に病原体コマが広がり、病原体が蔓延していきます。最終的に病原体コマが足りなくなったり、アウトブレイクが8回発生したりするとプレーヤーの敗北となります。そうなる前に、病原体に対応するためのワクチンを開発し、感染を終息に向かわせるようプレイしていきます。
プレーヤーは5種類の中からいずれか1つの役割を担うことになります。その役割によって特殊効果があり、これを上手く活用しながらプレイしていきます。プレーヤーは1回の手番で4アクション行うことができ、隣接する都市に移動するか自分のいる都市の病原体コマを1つ減らすことができます。また、ワクチンが開発されれば、1アクションでワクチンが対応する病原体コマを全て除去することができます。
また、1アクションを知識の共有として、他のプレーヤーとカードを交換することができます。但し、その都市にプレーヤーがいることと、交換するカードの都市にいることが条件となります。この条件がなかなか厳しいため、移動するための方法もいくつか用意されています。カードを揃えてワクチンを開発することは大きな対応手段となるので、プレーヤー間で連携した話し合いを行う必要があります。
更に、エピデミックカードというものがあり、これが病原体の感染を大きく進行させてしまいます。そのため、このカードをどのくらい混ぜておくかによってゲームの難易度が変わってきます。
4種類の病原菌の治療薬を発見したらゲーム終了で、全員の勝利です。
病原菌駒が尽きるか、8回目のアウトブレイクが起きるか、プレイヤーカードの山札が尽きてもゲーム終了で、全員の敗北です。
全員協力型のゲームとして有名なボードゲームです。コミュニケーション能力も必要とされるため、1人で何かを成し遂げるよりも大人数で目標へ突き進むゲームが得意な人に向いています。やり取りしながら、どうしたら自分が役に立てるか、どうやったら他の人をサポートできるかを考えながらプレイするのも楽しみの1つだと思います。
- 144興味あり
- 1016経験あり
- 245お気に入り
- 621持ってる
政治経済/各種産業 |
---|
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
移動に関する仕組み | |
プレイヤー間の関係/状態 | |
行動に関する仕組み | |
その他のメカニクスや仕組み |
運・確率 | 12 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 29 | |
交渉・立ち回り | 20 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 3 |
レビュー 12件
リプレイ 1件
戦略やコツ 2件
ルール/インスト 0件
掲示板 1件
- 泳遊さんの投稿その他シリーズとの違い
旧版をプレイしていますが、新版である「パンデミック:新たなる試練」や、その他のパンデミックシリーズは、ざっくり言うとどう違いますか?旧版がおもしろかった場合、これらは”買い”ですか?それとも、旧...
1件のコメント689ページビュー約6年前リメイク版
会員の新しい投稿
- レビュードラゴンギアスゲーム自体は思ったより面白いです4人で2vs2で遊びましたがチームで戦...約5時間前by タロ
- レビューオコノミお好み焼きをひっくり返すだけのシンプルなアクションゲーム。シンプル故に...約6時間前by タロ
- レビュータコパチ面白そうと思って購入して遊んでみました遊んでみて分かったことは飛ばすの...約6時間前by タロ
- ルール/インスト七七牌 / チーチーパイセブン(七七牌の関連作品)のWikiです。https://sevens...約8時間前by リョウスケ
- レビューボツワナ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約8時間前by おとん
- レビューレンソービンゴある日、それは初めての「レンソービンゴ」との出会いでした。柏のゲームカ...約8時間前by へびのわ
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約9時間前by せんと
- レビューごきぶりポーカー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約9時間前by てう
- レビュービッグ・チーズ面白い!まずチーズの缶が可愛い。振り直しのBIG CHEESEカードと...約11時間前by わるかき
- レビュークイズすごろく かぶーる2024年のベストゲームは何かと聞かれたら、自分は間違いなくこれ。ゲー...約11時間前by わるかき
- レビューロックハード1977レビュー経験が少ないため稚拙な文となってしましまいますが、どうしてもこ...約11時間前by ノガ
- レビューお先に失礼しま~す!遊ぶボードゲームを選ぶのに、たまに、ジョーコデルモンド氏のサイトを参考...約13時間前by レモネード