- 2人~4人
- 45分前後
- 8歳~
- 2008年~
パンデミック(旧版)ぽっくり、たかちゃん、まま、hasimoty19731のリプレイ日記(2016年10月29日)
今日は世界を救っちゃうか!ということでたかちゃん持参のパンデミックをプレイ。なんか拡張がいくつか入っているようだった。
ちなみにプレイしたことのない人向けに説明をしておくと、疫病が広まり始めているところからゲームがスタートし、プレイヤー達は協力してあの手この手で「世界的流行」、すなわちパンデミックを阻止するという協力型ボードゲームの定番です。
簡単に言ってしまえば、12モンキーズのライリー博士みたいなことをするボードゲーム。ジェームズコール要素はないけど。「疫病が止まらねえ!阻止しなきゃ!ワクチンワクチン!」みたいな。(…12モンキーズのリメイク版が出たらもっと売れるんじゃないか? タイムリープ的な要素も入れて…)
ウイルスを放っておくと、バイラル式に伝染してしまうので(隣接都市へのウイルス漏れ)、予防したり軽減したりするので忙しい。単純にゴール一直線へと向かえない、協力型計画ゲームといった感じだ。
そんなこんなで、8回のアウトブレイク(ウイルス漏れ)が起こる前に、4種類のウイルスに対するそれぞれのワクチンを製造しにいくのがこのゲームの目的だ。まぁ、説明はこんなもんにしといてプレイレポ。
まずは役割
通信兵(他人のコマを移動できる)
科学者(4枚で治療薬つくれる)
衛生兵(自分のところを一気に除菌)
研究員(好きなカードをトレードできる)
スタートボード
インド付近・ブラジル付近にウイルスが集中した状態でスタート。大西洋コースと太平洋コースに別れつつ、衛生兵のたかちゃんはブラジルを除菌しにいく。スタート直後は順調に進む。
そして…
始めからクライマックスに突入
除菌タイム
除菌してたらアフリカ大陸にもウイルスが溢れ出す。もはや手がつけられない!20分もたなかった気がする(笑)
運が悪かったということでこの後もう一度プレイした。
メンバー | 勝利点 | 勝者 |
---|---|---|
ぽっくり | ||
たかちゃん | ||
まま | ||
hasimoty19731 |
- 134興味あり
- 987経験あり
- 234お気に入り
- 594持ってる
ぽっくりさんの投稿
- レビューウィーンViennaウィーンの街でダイスプレイスメントです。 「王道なTHEドイツゲームを軽...3年以上前の投稿
- レビュースフィグモスsphygmos2人プレイ専用、魔法使い同士でポータルを奪い合うカードゲームです。久々に2...4年弱前の投稿
- レビューアッティラAttila6歳になった息子とプレイしました。子供も遊べるアブストラクト(運要素ゼロ)...5年弱前の投稿
- レビュー10分盗賊:魔法使いの塔10 Minute Heist: The Wizard's Tower盗賊となったプレイヤーは、お宝満載の塔を下って行き、コマの移動先にあるお宝...約5年前の投稿
- レビュースコットランドヤード・ジュニアScotland Yard: Junior子供を混ぜて遊べるスコットランドヤード、ジュニア版。3人でしか遊んでないけ...約5年前の投稿
- レビューころがる魔女 / ローリングウィッチKullerhexe子供がテンション高く遊んでくれそうな、ファミリー向けボードゲームです。協力...約5年前の投稿
- レビューSOSダイナソーSOS Dino溶岩がじわじわと溢れ出てくる火山から、4匹の恐竜を出来るだけ多く逃がすとい...5年以上前の投稿
- レビューパレオリシックPaleolithic5歳の息子と2人で遊んでみました。個人的に&息子的にとても高評価でした。ボ...5年以上前の投稿
- リプレイパレオリシックPaleolithicレビューはこちらに上がっています。2人プレイ(息子5歳 vs 父34歳)ち...5年以上前の投稿
- レビューミチトリMichitori2018ゲムマ春で試遊しました。5歳の息子、僕、サークルの方3人でプレイさ...5年以上前の投稿
- リプレイキャプテン・リノ:スーパーバトルRhino Hero: Super Battleキャプテンリノの凄いのが出てたので気になってたので購入!夫婦+5歳の3人プ...6年弱前の投稿
- レビューマングロービアMangrovia綺麗なマングローブ林のボードを使い、族長の座を勝ち取るために建設競争してい...約6年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューチェスまさに、西欧版将棋。将棋と違ってオシャレではあります。しかし、一度倒し...約3時間前by はぐれメタル
- レビューチェスおそらく、プレイヤー数が全世界で一番多い、アブストラクトのボードゲーム...約5時間前by Masa.K
- レビュー道明寺・誉田の戦い●概要この戦いは1615年に起こった「大坂夏の陣」において豊臣家が滅亡...約6時間前by サイマン
- レビューボツワナ価格操作ゲームの原型と言えるゲームだと思います。シンプル極まりないルー...約11時間前by ダイアン
- レビューサーカス騎士団ダイスを振って出目と同じ色のコマを積み上げていき、5色のコマが積み上が...約15時間前by うらまこ
- レビュードミニオン:第二版世界三大ボードゲームのひとつと呼ばれ、自分の手札(デッキ)を、強いカー...約21時間前by Masa.K
- レビューかたろーぐ / 語ろーぐ星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と、...1日前by おとん
- レビューフルートプレイバッティングありのトリックテイキングゲーム?7枚のフルーツカードが並ん...1日前by うらまこ
- レビューニムト:ジュニア8歳娘と6歳息子と遊びました。放課後さいころ倶楽部にも登場する人気のカ...1日前by いかっぱ(旧きゅう)
- レビュー小さな魔法使い小さな魔法使いたちが、無事に秘伝の材料を運んだりするのをお手伝いします...1日前by うらまこ
- レビューカリマーラ①序盤はえらく静かな感じで、中盤ごろから急に決算、決算、と動き出して収...1日前by カツオ
- レビューミブリンテブリン星6ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と一...1日前by おとん