- 2人~4人
- 45分前後
- 8歳~
- 2008年~
パンデミック(旧版)その他シリーズとの違い
その他シリーズとの違い(1)
旧版をプレイしていますが、新版である
「パンデミック:新たなる試練」
や、その他のパンデミックシリーズは、ざっくり言うとどう違いますか?
旧版がおもしろかった場合、これらは”買い”ですか?
それとも、旧版があればとりあえず”それで遊んどけ”でしょうか。
皆さんの意見を聞かせてください。
ログイン/会員登録でコメント
会員の新しい投稿
- レビューハンザボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約1時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツハンザ極力同じ商品を集めて、一回の売却でまとめて売れると効率がいいです。また...約1時間前by オグランド(Oguland)
- レビュークロ密書く/閃くの両方で楽しむ紙ペンワードゲームゲーム概要・ダイスを振って出...約6時間前by motiman
- レビューパンデミック:ローマの落日数世紀に渡ってイタリア・ローマを首都に500万平方キロメートルを超える...約7時間前by しのじゅんぴょん
- レビューシカゴ ポーカー一言で言えば「多人数バトルライン」ですが、世界観がギャングなので弾丸コ...約8時間前by 七盤のハムさん
- レビューぬくみ温泉繁盛記 第一拡張 開業支援今回は、どなたかがTwitterで「いけすプレイ」の写真をあげていたの...約8時間前by 七盤のハムさん
- レビューくるりんパニック・リターンズ!ゲムマ秋新作のリメイク作品です(アークライト)。タイミングよくペダルを...約8時間前by 七盤のハムさん
- レビュークリスクロスダイスを二個振って、出目のマークを書いていくだけ。マークが連続すると得...約8時間前by 七盤のハムさん
- レビューセブンヴァイス妄想ゲームズさんの2019秋ゲムマ新作です。カードを一枚出して七つの大...約8時間前by 七盤のハムさん
- レビューノッカノッカ丸みを帯びたキューブの形が絶妙でかわいい。さわり心地がいいのも大事約11時間前by ろくろく双六
- レビュー異世界ギルドマスターズ:迷宮大変動GOOD!・待望のイベントカード大量追加!・攻略難易度の上がった迷宮マ...約12時間前by 四十万五十六
- レビュー異世界ギルドマスターズGOOD!・ある意味おなじみの『な○う』系の世界観は、好きな人にはガッ...約13時間前by 四十万五十六
ざっくり答えると、旧版と新版はほとんど変わりません。
ただ、旧版は第1拡張までしか出ていないので、第2拡張以降も追加していきたいなら
新版に買い替えないといけません。
シリーズもざっくりいうと大まかにはメカニズムはパンデミックです。
「イベリア」は時代設定が古く、飛行機による移動はなくて、鉄道と船とか、
ワクチンの発見以前のため、薬を作ってもウイルス駆除能力はアップしないとか、水で予防とか、
「イベリア」独自の面白さがあります。
「クトゥルフ」もやはりメカニズムはパンデミックなのですが、クトゥルフ神話の街が舞台で、
正気度チェックがあったり、邪神が復活したりと、ゲームのテイストがずいぶん変わります。
「ライジングタイド」はパンデミックのメカニズム+αな感じでしょうか。
堤防とポンプによる排水、毎ラウンド後の水の流入と、ウイルスが水に置き換わっただけではない
独自のプレイ感です。
パンデミックが自分の中で特別な位置を占めているボードゲームなら、シリーズものもおススメです。
私は全部持っていますが、どれも大好きです。今度のローマのも買います。
ダイス系とかその他のは、またちょっと違うようで、そちらは遊んだことがないので分かりません。