マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

政治356個のボードゲーム(6ページ目)

  • Message to the Czar
    2~5人
    30分前後
    10歳~
    0件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 1興味あり
    • 8経験あり
    • 0お気に入り
    • 14持ってる
  • Ad Acta
    2~4人
    45~60分
    12歳~
    1件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 3興味あり
    • 12経験あり
    • 0お気に入り
    • 22持ってる
  • Himalaya
    3~4人
    60分前後
    8歳~
    0件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 12興味あり
    • 33経験あり
    • 3お気に入り
    • 27持ってる
  • San Marco
    6.9
    3~4人
    90分前後
    10歳~
    8件

    エリアごとの最大数を狙う、いわゆるエリアマジョリティシステムのボードゲーム

    最盛期を迎えているベネチアの評議会に新興勢力が参入する機会を穿っており、各エリアでの影響力争いが発生しているなか影響力の獲得を目指していくボードゲーム。 3ラウンドが終了し...

    • 107興味あり
    • 226経験あり
    • 60お気に入り
    • 152持ってる
  • Liberte
    3~6人
    90~120分
    12歳~
    3件

    ルールブックの概要より抄訳

    リベルテは、1789年国民の発足から1799年における総裁政府とナポレオン・ボナパルト将軍のクーデターまでのフランス革命をカバーしています。 リベルテでは、プレイヤーたちは...

    • 23興味あり
    • 35経験あり
    • 9お気に入り
    • 36持ってる
  • Carolus Magnus
    6.5
    2~4人
    30~45分
    12歳~
    2件

    3人の騎士をどう配属するか…シンプルながら手堅いタクティカルゲーム

    15個ある領土に、自分の城10個(もしくは8個)を建て切るゲームです。 3人までのゲームで、4人プレイはチーム戦になります。 円形に置かれた領土タイルを皇帝が巡回して...

    • 35興味あり
    • 111経験あり
    • 18お気に入り
    • 88持ってる
  • Taj Mahal
    6.8
    3~5人
    75~100分
    12歳~
    9件

    エリアごとにシンボルの数が最大数になるようにカードを出していくボードゲーム

    18世紀のインドを舞台に、都市から都市、州から州へと影響力を拡げていくボードゲーム。12ある全ての州が終了したら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝...

    • 150興味あり
    • 305経験あり
    • 45お気に入り
    • 253持ってる
  • El Grande: Grandissimo
    2~5人
    90分前後
    12歳~
    0件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 6興味あり
    • 7経験あり
    • 1お気に入り
    • 23持ってる
  • Twilight Imperium (second edition)
    2~6人
    240分前後
    12歳~
    0件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 5興味あり
    • 1経験あり
    • 0お気に入り
    • 1持ってる
  • Der Weisse Lotus
    3~6人
    75~90分
    12歳~
    1件

    反乱軍を率いて皇帝の座を引き摺り降ろせ

     皇帝と反乱軍をテーマにした領地獲得ゲームです。領地は盤上にタイルを置いて表現し、取り合いは競売で行います。なお競売時同点だった場合、後述する「皇帝」が自由に勝者を決めること...

    • 11興味あり
    • 30経験あり
    • 6お気に入り
    • 28持ってる
  • Chrononauts
    1~6人
    30分前後
    11歳~
    0件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 7興味あり
    • 5経験あり
    • 2お気に入り
    • 10持ってる
  • The El Grande Expansions
    2~5人
    90分前後
    12歳~
    0件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 5興味あり
    • 3経験あり
    • 1お気に入り
    • 13持ってる
  • The Republic of Carthage
    1~12人
    300分前後
    10歳~
    1件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 2興味あり
    • 0経験あり
    • 0お気に入り
    • 1持ってる
  • Verräter
    6.1
    3~5人
    60分前後
    12歳~
    11件

    鷹と薔薇の公家の争いの中、私腹を肥やす?!

    プレイヤー達は鷹と薔薇の家に分かれお互いの土地で戦争を起こします。 毎回、行動(役職)カードを選び、自分の家の家を勝たせるために兵站(へいたん)カードを使って自分の戦場...

    • 144興味あり
    • 635経験あり
    • 98お気に入り
    • 799持ってる
  • Europa 1945-2030
    3~6人
    120分前後
    12歳~
    0件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 1興味あり
    • 2経験あり
    • 0お気に入り
    • 5持ってる
  • Twilight Imperium
    2~6人
    240分前後
    12歳~
    0件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 7興味あり
    • 2経験あり
    • 0お気に入り
    • 2持ってる
  • Hannibal: Rome vs. Carthage
    2人用
    40~200分
    12歳~
    1件

    ウォーゲームに革新をもたらしたカード・ドリブン・システムで古代地中海世界の覇権を巡るカルタゴとローマの激突を再現!

    当時の大国カルタゴと新興国ローマとが争った第二次ポエニ戦争の一方の指導者となり、敵の軍勢を打ち破り、国土を征服し、最終的には敵の威信を地に落とすか、首都を攻略することを目指し...

    • 34興味あり
    • 23経験あり
    • 9お気に入り
    • 43持ってる
  • Sixteen Thirty Something
    3~6人
    180~200分
    12歳~
    1件

    ルールブックのイントロダクションの抄訳

    「1630年何かが」は、17世紀前半、三十年戦争でのヨーロッパの政変と軍事状況に基づいたゲームである。抽象的な方法で陣営、戦役、戦争と内部権力闘争を表す。 これはスタン...

    • 8興味あり
    • 4経験あり
    • 0お気に入り
    • 2持ってる
  • El Grande
    7.4
    2~5人
    60~120分
    12歳~
    24件

    9つの領土に騎士を派遣して影響力を増やそう!その影響力によって点数を稼ぐ陣取りゲーム

    舞台はスペイン、9つの州に分かれています。プレーヤーは大公となってそれぞれの州に騎士を派遣し、影響力を強めていきます。 ゲームボード上の各州には点数が記載されており、1...

    • 423興味あり
    • 805経験あり
    • 202お気に入り
    • 476持ってる
  • Koalition
    4~10人
    90~110分
    12歳~
    0件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 2興味あり
    • 1経験あり
    • 0お気に入り
    • 3持ってる
  • Colonial Diplomacy
    2~7人
    360分前後
    12歳~
    1件

    ディプロマシーに飽きたらこちらをプレイしてみてください。

    シベリア鉄道のルールが加わった以外はディプロマシーと同じルール(7メイプレイ)です。 ディプロマシーに飽きてしまったら、こちらもプレイしてみてはいかがでしょうか。

    • 11興味あり
    • 14経験あり
    • 4お気に入り
    • 6持ってる
  • Power Lunch
    2~6人
    45分前後
    10歳~
    0件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 0興味あり
    • 0経験あり
    • 0お気に入り
    • 1持ってる
  • Quo Vadis?
    5.9
    3~5人
    45分前後
    12歳~
    3件

    手札一切なし。交渉だけで元老院への道を駆け上がれ!

    クニツィア先生作の交渉オンリーゲームです。 プレイヤーは派閥の一つを受け持ち、議員達を議会に送り込んで、元老院を目指します。 最終的には勝利点(月桂冠のチップ)が多い...

    • 43興味あり
    • 137経験あり
    • 17お気に入り
    • 90持ってる
  • Illuminati
    2~6人
    60~120分
    12歳~
    0件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 8興味あり
    • 14経験あり
    • 1お気に入り
    • 14持ってる
  • Vertigo
    2~4人
    90分前後
    12歳~
    0件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 2興味あり
    • 6経験あり
    • 1お気に入り
    • 6持ってる
  • Gang of Four
    3~4人
    40分前後
    8歳~
    1件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 3興味あり
    • 17経験あり
    • 2お気に入り
    • 14持ってる
  • The Republic of Rome
    1~6人
    300分前後
    14歳~
    1件

    元老院の議員の派閥を率いてローマの政治を扱う。歴史好きには挑戦し甲斐のある作品です。

    古代ローマは王政から共和制、さらに帝政へとその政体を変えていくのですが、このゲームは共和制時代のローマを舞台に政治の中心となった元老院で派閥を率いるマルチプレイヤーゲームです...

    • 13興味あり
    • 13経験あり
    • 3お気に入り
    • 28持ってる
  • Tyounaiki game
    2~5人
    30~45分
    8歳~
    0件

    怒涛のつきあい!

    押売り、信仰宗教、地上げ屋撃退! 小さな親切、大きなお世話!全国数千万の町内会に捧げる! 華麗なるご近所づきあいシミュレーション・ゲーム!

    • 15興味あり
    • 12経験あり
    • 1お気に入り
    • 14持ってる
  • Kremlin
    6.0
    3~6人
    75分前後
    12歳~
    4件

    ソビエト政治の黒幕となり政治家をコントロール!対立候補をシベリアに送っちゃおう

    スイス人の作者が作り、80年台アメリカで栄えたゲームメーカー「アヴァロン・ヒル社」がメジャーにした、抱腹絶倒の政治風刺ゲームです。今回の日本語化にあたり、イラストはソ連・ロシ...

    • 69興味あり
    • 93経験あり
    • 26お気に入り
    • 109持ってる
  • Forum Romanum
    6.2
    2~6人
    45分前後
    10歳~
    11件

    舞台は古代ローマ議会! 一箇所決算するだけでも一苦労の多人数アブストラクトゲーム

    テーマは古代ローマの議会、フォルム・ロマヌムです。各プレイヤーは各所で優勢な形で決算し得点を獲得していきます。 各プレイヤーは決まった数のコマを持ちます。ゲームが開始さ...

    • 98興味あり
    • 414経験あり
    • 58お気に入り
    • 263持ってる
  • Illuminati: Deluxe Edition
    2~8人
    60~180分
    12歳~
    1件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 8興味あり
    • 5経験あり
    • 0お気に入り
    • 4持ってる
  • Die Macher
    3~5人
    240分前後
    14歳~
    0件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 15興味あり
    • 23経験あり
    • 3お気に入り
    • 19持ってる
  • Pax Britannica
    6.3
    4~7人
    300分前後
    12歳~
    1件

    帝国主義時代の世界分割レース

    (ボックス裏面より) ’’パックスブリタニカ”は19世紀の終わりから第一次世界大戦へいたる時代を扱った、4人から7人でプレイするヒストリカルゲームである、この時代、「列強」...

    • 11興味あり
    • 27経験あり
    • 8お気に入り
    • 25持ってる
  • Supremacy: The Game of the Superpowers
    2~6人
    340分前後
    12歳~
    1件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 2興味あり
    • 4経験あり
    • 0お気に入り
    • 3持ってる
  • Cold War
    4人用
    180分前後
    12歳~
    1件

    80年代のグローバル外交(ソ連もあるよ)

    HJ日本語板ボックス裏面より コールド・ウォーのテーマは現代の冷たい闘いである。 プレイヤーは四大パワーの一つを受け持ち、世界の支配―自陣営への統合を目指す。 全面...

    • 10興味あり
    • 24経験あり
    • 4お気に入り
    • 15持ってる
  • Nuclear Escalation
    2~6人
    30分前後
    10歳~
    0件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 4興味あり
    • 16経験あり
    • 2お気に入り
    • 13持ってる
  • Feudal Lord
    7.1
    1~16人
    60~720分
    12歳~
    9件

    日本の戦国時代を舞台に、一大名となって地域を支配しよう!

    このボードゲームは、プレーヤーがいずれかの大名を担当し、国力や支配地域をもって覇権を争うシミュレーションゲームです。シナリオや武将が多く用意されており、独自のルールを適用して...

    • 77興味あり
    • 107経験あり
    • 37お気に入り
    • 104持ってる
  • Hitler's War
    2~3人
    300分前後
    12歳~
    0件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 9興味あり
    • 4経験あり
    • 3お気に入り
    • 11持ってる
  • Empires of the Middle Ages
    1~6人
    240~360分
    14歳~
    2件

    中世ヨーロッパの歴史の流れを国家単位で再現するドラマのようなゲーム

    このゲームは、中世のヨーロッパ、771年のカール大帝の時代から1465年のビザンチン帝国滅亡までの期間を扱います。 基本となるゲームの概念は、プレイヤー自身が王や皇帝などの...

    • 13興味あり
    • 19経験あり
    • 3お気に入り
    • 15持ってる
  • Samurai: Game of Politics and Warfare in Feudal Japan
    2~8人
    180分前後
    12歳~
    0件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 1興味あり
    • 2経験あり
    • 1お気に入り
    • 6持ってる
  • Freedom in the Galaxy: The Star Rebellions, 5764 AD
    2人用
    120分前後
    12歳~
    0件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 7興味あり
    • 7経験あり
    • 2お気に入り
    • 10持ってる
  • Junta
    6.9
    4~7人
    180~200分
    12歳~
    4件

    お金をがめるために、談合、反乱、暗殺などあらゆる手を使いこなせ

    とある国の大統領・警察長官・空軍大将・海軍大将・陸軍大将(×3)となります。 大統領が予算を全員に(不平等に)配ります。 他の人は投票・恐喝・暗殺・反乱を通して、この予算...

    • 73興味あり
    • 171経験あり
    • 31お気に入り
    • 158持ってる
  • Conquistador
    1~5人
    360~420分
    12歳~
    1件

    大航海時代の詳細シミュレーション

    所謂大航海時代の航海と征服を戦略レベルでシミュレートしたゲームは結構ありますが、歴史の興味を満たすのに十分がこのゲームです。当初S&T誌の付録として登場しました。80年代にS...

    • 10興味あり
    • 1経験あり
    • 1お気に入り
    • 4持ってる
  • War in Europe
    2~3人
    360分前後
    14歳~
    0件

    多分、今後発売されない超大型Wargame‼️

    盤(地図)を広げてプレイするのに4.5畳の部屋では手狭と言うより不可能。なくらい。キャンペーンをプレイするにはそれこそ専従でやって1週間でカタが付くであろうか、というゲーム。...

    • 9興味あり
    • 10経験あり
    • 3お気に入り
    • 16持ってる
  • Election X
    3~6人
    120分前後
    12歳~
    0件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 3興味あり
    • 7経験あり
    • 0お気に入り
    • 2持ってる
  • Djambi
    3~4人
    60分前後
    0件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 1興味あり
    • 2経験あり
    • 0お気に入り
    • 0持ってる
  • Consensus
    2~4人
    75~180分
    0件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 2興味あり
    • 0経験あり
    • 0お気に入り
    • 0持ってる
  • Diplomacy
    6.0
    2~7人
    360分前後
    12歳~
    12件

    ヨーロッパを制するのは誰だ!?歴史ある交渉戦略ゲーム

    第一次世界大戦前の緊張状態にあるヨーロッパ各国。プレーヤーはイギリス・フランス・イタリア・ドイツ・オーストリア・トルコ・ロシアの7か国のいずれかを担当し、ヨーロッパの覇権を争...

    • 321興味あり
    • 280経験あり
    • 77お気に入り
    • 233持ってる
  • Orleans Beast of Gevaudan
    2~4人
    120~240分
    15歳~
    0件

    オルレアンのファン拡張!協力シナリオ「侵略」がさらにワクワクする展開に!

    オルレアンの拡張「侵略」をプレイしたことがある方に向けたファン拡張です。全体的に難易度が上がっていますが、3段階の難易度から遊ぶことが可能です。プレイの自由度が上がっているの...

    • 6興味あり
    • 0経験あり
    • 0お気に入り
    • 0持ってる
  • In this way I become a DICTATOR: BAKUMATSU
    6.0
    4~12人
    20~30分
    14歳~
    9件

    嘘の必要なし、議論しなくてもプレイ可の正体隠匿系ディスカッションゲームの第二段!

    正体隠匿・完全公平スタート・初期陣営無し・脱落無し 嘘の必要なし、協力裏切り自由 議論しなくてもプレイ可で勝利も得られる! ゲームマーケット大賞2019優秀賞受賞 ...

    • 111興味あり
    • 135経験あり
    • 26お気に入り
    • 138持ってる
  • Politiko
    0件

    カードゲームで体験するマレーシア政治のオモテとウラ

    『POLITIKO』は、参加者自身が政党となって、民族や居住地、政治的立場の異なる支持者を奪い合うカードゲーム。クリエイターはムン・カオ。多民族国家マレーシアならではの複雑な...

    • 3興味あり
    • 1経験あり
    • 0お気に入り
    • 1持ってる
  • Kenpo game
    0件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 3興味あり
    • 10経験あり
    • 1お気に入り
    • 10持ってる
  • Gerrymander
    3~4人
    0件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 0興味あり
    • 8経験あり
    • 1お気に入り
    • 8持ってる
  • Game Journal No.39
    2人用
    240~360分
    0件

    テーマは太平洋戦争!硬派で正統派のウォーゲーム!流れを掴めば意外と簡単!?君の作戦で太平洋を戦い抜け!

    ウォーゲームと言えば地図に亀甲型のマスでビッシリと埋め尽くされて、細かい情報でいっぱいのコマが超いっぱい、複雑な手順で初心者には絶対ムリ!って思ったそこのアナタ!最後まで読ま...

    • 7興味あり
    • 5経験あり
    • 1お気に入り
    • 15持ってる
  • Dilemma Game
    0件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 0興味あり
    • 0経験あり
    • 0お気に入り
    • 0持ってる
  • Secret Agent
    3~6人
    3件

    我が国こそが世界最強と呼ばれるに相応しいのだ! 諸君は我が国の影として奮闘してくれたまえ!

    プレイヤーは現代国家の1代表として、自国の国力の増強に努めます。 このゲームにおける国力とは「技術レベル」になります。 この技術レベルを最高に上げたプレイヤーがゲームの勝...

    • 2興味あり
    • 8経験あり
    • 4お気に入り
    • 11持ってる