人類滅亡後、ハチが宇宙に進出! 成長して冬眠するワーカーを使いこなせ
人類滅亡後の世界では、宇宙を駆ける天才ハチが文明を築いていた。活動期間の短さを冬眠で補い、一族の繁栄を目指すワカプレ。
<テーマ>
・年代:人類滅亡後の未来
・場所:知能を持つミツバチが支配する地球
・プレイヤーの立場:ミツバチの勢力の長
・目的:自勢力を繁栄させること。
・行うこと:
・資源を集め、労働力や設備を整える。
・宇宙船を操り、あらたな宙域を探検する。
・活動を終えたら冬眠し、次の世代に引き継ぐ。
※商品説明の完成のため、追記修正を歓迎します。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 39興味あり
- 57経験あり
- 14お気に入り
- 56持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
主要登場人物/職業や生物 |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
その他のメカニクスや仕組み |
プレイ感の評価
運・確率 | 5 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 7 | |
交渉・立ち回り | 4 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 5 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
蟻なの?蜂なの?とやってる時に色々突っ込まれましたが高度な知能を持った蜂モチーフのワカプレです。宇宙に蜂、しかもなんか母艦みたいなでっかい駒もあるしワーカーもオシャレとコンポーネントで割とテンション上がります。箱に綺麗に収納できるのもよかった、これは確実に溢れること無さそう...
人類滅亡後の世界では、宇宙を駆ける天才ハチが文明を築いていた。活動期間の短さを冬眠で補い、一族の繁栄を目指す新世代ワカプレ。さあ、買うべきか、買わざるべきかっ?○テーマ・年代:人類滅亡後の未来・場所:知能を持つミツバチが支配する地球・プレイヤーの立場:ミツバチの勢力の長・目...
ワーカープレイスメント、と説明するとゲーム性を誤解される不思議なゲームだと思います。主役は蜂。4か月ほど働いたら、長い冬眠生活に入ってしまう彼らを操り、その勤務を如何に充実したものにするか、というのが主題。宇宙から資源を回収し、農地や技術者を育てることで拡大再生産を行い、記...
大鎌戦役やウイングスパンのSTONEMAIER社から出た1~5人用ワーカープレイスメント。テーマが人類衰退後に覇権を得たハチの宇宙進出だったり駒の押し出しがあったりと変わり種な印象を受けましたが、実際やってみると色々なゲームのいいところを集めたわりとオーソドックスなゲームと...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュー犯人は踊る⭐️評価(78点/100点満点中)このゲームは、パーティゲームとしてと...44分前by ブラス:バーミンヤン
- レビューおなじはど~れ2 / いろがごちゃまぜいろいろなイラストや模様が書かれたカードはリバーシブルになっていて水色...約1時間前by ピアレス・ ステージ
- レビューエモーショナルレックス / E-レックス4/10登録情報では、ボードゲームカフェには結構置かれているのに、なぜ...約2時間前by 白州
- レビューグランドオーストリアホテル6/10ルチアーニの他のゲームでもレビューで述べてますが、ルチアーニが...約2時間前by 白州
- レビュードッペル言語5/10ゲームマーケット大賞2018 二次審査通過作品。ぶっちゃけ、同...約2時間前by 白州
- レビューサブテキスト7/10ザ・マインドやクアックサルバーで有名になったヴァルシュのイラス...約3時間前by 白州
- レビュー文字か6/10カラフルで可愛らしい部品を使って、3文字の単語をつくり、当てて...約4時間前by 白州
- レビューコロニー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約18時間前by てう
- レビューブラス:バーミンガム⭐️評価(96点/100点満点中)最近、憧れのブラスバーミンガムを購入...約21時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビューナイスエッグ!4/10トーキョーハイウェイで有名なサークルの作品。小箱正方形シリーズ...1日前by 白州
- レビューいろはに金平糖バトル5/10なんか無料配布されてて、気づいたら入手してた紙ペンゲーム。基本...1日前by 白州
- レビュークイズすごろく かぶーる7/10ゲームマーケット2024秋新作アンケートランキング1位。他にも...1日前by 白州