ウソつきロボットを見やぶれ!ブラフ&駆け引き系カードゲーム
〇子どもから大人まで楽しめる!ちょっと戦略型カードゲーム
〇ルールは簡単!逆転のチャンスもあって最後まで気が抜けない
ゲームのルールは、トランプゲームの「ダウト」から着想を得ました。
使用するカードは「人間」「ロボット」「シンギュラリティ」の3種類のみ。
カードを出す人は、自分が人間以外のカードを出していないことがバレないように出していきます。
それ以外の人は、人間のカードを出しているかどうかを見抜きます。
ウソを上手につくこと、そして相手のウソを的確に指摘することが勝負のカギです。
手元のカードを場に出す際には、「私はロボットではありません」と発言します。
インターネット上での認証に用いられるこの言葉を、ゲームの一要素として組み込みました。
真剣な声でも、ロボットっぽく言い換えても、どのように表現してもかまいません。
この発言で相手を揺さぶるのも戦略です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 12興味あり
- 5経験あり
- 3お気に入り
- 10持ってる
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
ご提供頂ける機会がありましたのでレビュー。簡単にいうとトランプのダウト✖️大富豪の革命が合わさったようなゲーム!カードの種類は人間、ロボット、シンギュラリティの3種類のみでできており非常に遊びやすく面白い。やることは私はロボットではありませんと言いながら手札のカードを1枚か...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
【遊び方】1.カードをシャッフルし、裏向きにしてすべてのカードを全員に配り、手札を見ます。じゃんけんなどで、スタートプレイヤーを決めます。2.「私はロボットではありません」と言って、カードを裏向きにして順番に場へ出します。出せるカードは通常、1枚か2枚です。3.人間カードの...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュークズーカ劣悪な環境の動物園から脱出するべく、動物たちが協力するが言葉(鳴き声)...約2時間前by うらまこ
- レビューペクーニアゲームとしてはリソースマネジメントです。人物カードを集めて、ある程度恣...約2時間前by atckt
- レビューホップギャロップ目標値を決めて、ダイスを振るゲームです。最初にゴールに着くと勝てます。...約2時間前by atckt
- レビューパスタ・パスタいっせーのーで、って親指を立てるゲームを知っているでしょうか。あれをち...約2時間前by atckt
- レビュー悪ガキ洋ナシを握って渡すゲームです。今思ったんだけど、そういうことわざぐらい...約2時間前by atckt
- レビューパーキング・ゲームただただサイコロを振るゲームですが、出目が出るだけで楽しい、と思える数...約2時間前by atckt
- レビュームシャムシャ4つある駒のいずれかを握って出して、被らなければチップをもらえる、割と...約2時間前by atckt
- レビューコメアマール写真撮り忘れたので、検索してみてください。カード遊ぶ「ごいた」みたいな...約2時間前by atckt
- レビュークナールやることが! やることが多い! って感じのリソースマネジメントです。何...約3時間前by atckt
- レビューカギュウカクジョウ12枚配るのに、5回しかトリテをしないゲームです。軽い5トリックのゲー...約3時間前by atckt
- レビュースプリットレルムズ5枚のカードを2つに分けて、残った方を配置する、I split, yo...約3時間前by atckt
- レビューアドベンチャーランドマップを1歩ずつ移動する冒険者が、マップにばらまかれるアイテムを集めて...約3時間前by atckt