マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

いつでも造バトルItsudemo Zo Battle

レーティングの登録/分布

  • いつでも造バトルの画像
  • いつでも造バトルの画像
  • いつでも造バトルの画像

造を極めよ-ボード構築型対戦カードボードゲーム

ボブ!このみんなで遊ぶこれはカードゲーム主体なのにデッキは必要ないって!?
そうなんだよジェシカ、山札をプレイヤー全員で共有するから必要ないんだ!手札にたまったカードを使って自分のボードを強化する必要はあるけどね。
へぇ~!ボードを構築するのね!
ただ、ゆっくりしてたらダメなんだ、限られた時間に出来る事をして戦いに備えないといけないからな!しかも!その時の勝利点で敵と味方が入れ替わるから気を付けてプレイするんだぞ!
そうなのね!味方だと思ってたら敵になったりもするのね。
ボードをビルドする区間「ビルドフェイズ」はいろんなことをするんだ!

・手札の補充
・カードの配置
・プレイヤーの基礎ステータスの強化
・行動カードの強化
・体力の回復

1ターンに出来るコマンドは二つだけだから気を付けてプレイするんだぞ!
うひーん、時間が全然足りないよ~!
あと、このゲームは4人まで一緒にプレイできるんだ!ワイワイ楽しくな!

カード主体のボードカスタマイズ特化型ボードゲーム。
限られた時間の中で仲間と能力を駆使してバトルに勝利しよう。
各プレイヤーはカードを自分のプレイヤーボードに配置していき、
毎回異なる自分だけのプレイヤーボードにカスタマイズできます。
打点に重きを置いた編成にするか、耐久寄りに仕上げていくか、
はたまた自分の色をさらに磨きをかけた特殊な構成にするかはあなたのプレイング次第です。

上記文章の執筆にご協力くださった方
  1. しるおしるお
いつでも造バトル
いつでも造バトルの通販
造を極めよ-ボード構築型対戦カードボードゲーム
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥5,800(税込)
  • 4興味あり
  • 0経験あり
  • 1お気に入り
  • 3持ってる
作品データ
タイトルいつでも造バトル
原題・英題表記Itsudemo Zo Battle
参加人数2人~4人
プレイ時間60分~120分
対象年齢14歳から
発売時期2024年~
参考価格8,800円
クレジット
ゲームデザイン
アートワーク
関連企業/団体
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人-非公開
9点の人-非公開
8点の人-非公開
7点の人-非公開
6点の人-非公開
5点の人-非公開
4点の人-非公開
3点の人-非公開
2点の人-非公開
1点の人-非公開
プレイ感の評価
トグルスイッチを押すとプレイ感()の投票ができます 
運・確率0
戦略・判断力0
交渉・立ち回り0
心理戦・ブラフ0
攻防・戦闘0
アート・外見0
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 1件

116名
0名
0
一度のプレイが大体2時間〜3時間ほどで長く楽しめましたカード山札を全プレイヤーが共有するルールなので自分のカードを確保する際にカードのシナジーを考えたり、逆に他のプレイヤーにいいカードが行かないようにする等の妨害も楽しめるゲーム性でした説明書がわかりづらくルールの理解が難し...
続きを読む(2ヶ月前)
隊長
黒いワニ
黒いワニ

リプレイ 0件

投稿を募集しています

戦略やコツ 0件

投稿を募集しています

ルール/インスト 0件

投稿を募集しています

掲示板 0件

投稿を募集しています

会員の新しい投稿