ローマの初期の帝国形成を遊べるマルチプレイのカードドリブンゲーム
このゲームは、2人から5人までのプレイヤーにおけるローマ躍進期のマルチゲームです。
登場勢力は、ローマ、ギリシャ、ガリア、エトルリア、サムニウム、カルタゴです。それ以外にヴォルスティとTransalpine Gaulsは手札により活性化する勢力になります。また、4人プレイの場合、カルタゴも手札による活性化勢力になります。
地図盤は、エリア式になり、イタリア半島とヨーロッパの一部、北アフリカの一部が含まれます。
各勢力は独自のカードデッキを持ち、個性的な味付けのカードをプレイしゲームに参加します。また、プレイヤーは最悪の時と称する1回だけ使用できるカードをプレイヤーの前に置き、使用すると2度と再利用はできないのですが、絶大な効果を発揮します。
各勢力も独特な個性があり、ローマは城塞都市を作る能力に勝り、ガリアは略奪行為がプレイスタイルになります。
ローマはそれ以外に、柔軟な司令官の交代戦術を行え、戦闘での柔軟さを得ています。エトルリアは、資金が豊富で初期にはかなり金での解決を図ることができます。ギリシャは、軍事力は最強であり、うまく序盤を乗り切れば勝利することもあります。
現在販売されているバージョンは、5人プレイ可能な拡張キット込みです。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 2興味あり
- 5経験あり
- 2お気に入り
- 5持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 | |
政治経済/各種産業 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
移動に関する仕組み | |
その他のメカニクスや仕組み |
クレジット
ゲームデザイン | 未登録 |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 3 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 2 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
ポエニ戦争よりも少し前の時代、紀元前4世紀から3世紀にかけての共和制ローマによるイタリア半島統一をテーマにしたカードドリブンによるマルチプレイヤーゲームです。プレイヤーは当時半島に勢力を持っていた次の4勢力を担当します。ローマギリシャ(正確にはギリシャ人植民都市群)エルトリ...
リプレイ 1件
ローマがイタリア半島を統一する100年間を扱った「SWORDOFROME」(GMT)を対戦した。つい春先にプレイしたゲームだが、今回はエキスパンションキットを追加した5人プレイとなった。登場する国家は、ローマ、エルトリア&サムニウム、ギリシャ植民地、ガリア人、それに...
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- 戦略やコツモンティホール・セカンドカードは全部で10枚なので、自身の手札と公開されていくカードから何が残...41分前by オグランド(Oguland)
- レビューモンティホール・セカンドボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...43分前by オグランド(Oguland)
- レビューむずかしくない広辞苑かるた誰もが知っている見出し語を取り札にして広辞苑の語釈を読み札にしてかるた...約1時間前by 七盤のハムさん
- レビューイーオンズ・エンドデッキ構築+協力+RPG(のボス戦だけ)って感じのゲームです。世界観が...約2時間前by はぐれメタル
- レビューユアターンUNOの要領で、場と同数か同色のカードを出し、手札を出し切れば勝ち。手...約3時間前by 七盤のハムさん
- レビューミスターダイヤモンド(復刻版)ボードに固定されている偽物ダイヤと、取ることができる本物ダイヤを正しく...約3時間前by 七盤のハムさん
- レビュー金庫破りのジギ自宅のボードゲームの整理をしていたら出てきたので、久々にゲーム会で遊ん...約4時間前by みね
- レビュー寝返りふれんず裏から色がわかるカードで遊ぶトリテ。マストフォローで、フォローできる場...約5時間前by 七盤のハムさん
- レビューオラニエンブルガー運河濃厚なプレイ感ながら1時間弱で終わるから、ボードゲーム愛好者にはちょう...約5時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューハドリアヌスの長城「ハドリアヌスの長城」は、紙とペンだけでローマ帝国の壮大な歴史に没入で...約6時間前by 真夏。
- レビュードゥッベBGG評価6.4/重さー/ーベスト(2018年作なのにデータがない⁇ ...約13時間前by たつきち
- レビューカエサル、生か死か時は共和制ローマ末期。皇帝になることを宣言したカエサルを暗殺しようとす...約14時間前by Sak_uv