- 2人~6人
- 20分前後
- 8歳~
- 1988年~
ハゲタカのえじき77件のレビュー
7歳息子と9歳娘と遊びました。みんな同様に1~15までの手札をもって、-5から10までのカードを取り合うだけなのに、なんでこんなに悩ましいんだ! ルールはとってもシンプルなため、子供たちも1回の説明ですぐに遊べました。ただただ大きい数字が勝つのではなく、バッティングがあるの...
簡単!そして盛り上がる!熱い読み合いがあって良い欲を言えばカードのデザインだけもうちょい凝って欲しかった
手軽な心理戦が楽しめます。遊ぶときは3人以上がおすすめ。ボードゲームを初めてやってみる家族には、この辺の手軽さから初めてもいいのかもしれません。我が家のボードゲーム集めもこのゲームからでした。ボードゲームが充実してくるに従い、稼働は次第に減りましたが、しぶとく遊ばれるゲーム...
我らはハゲタカだ!ライバルの思惑の裏をかき、高ポイントカードを奪うハゲタカとなれ!でもマイナスポイントカードは勘弁な!都度、場に出されたカードを賭け、手札を出していくだけなので余計な説明が要りません。ボードゲームに触れたことのない人にも安心のシンプルゲーム。強カードを温存?...
二箱使い人数を倍にするのもあり!また、数字もルールが知らなくても、ランダムでカード出してくれる幼児がゲームをもりあげます。我が家は4歳から幾度となく遊んでます。4才は、絵札が貰えるだけで嬉しいようです。たとえ、マイナスポイントのカードであっても。楽しんでくれます。大人だけで...
要するに数字じゃんけん!でも簡単かと思えば、そうではない。読み合い、かけひきがすべてだから、子供と遊ぶのは難しいぞっ。入門用カードゲームだなんて、とんでもない!!ブログ「今日のおじさん」で紹介中だぜっ!!
1〜15の数字を毎ターン1枚ずつ出して15ターンで出し切り、獲得したカードのスコア合計から最終得点を競うゲームです。戦略を競うというよりは、パーティゲームとして楽しむ人が多く、自分もそのうちの1人です。初めてやった時は、出された得点カード+6の数字を機械的に出すことで圧勝し...
【おすすめポイント】・サクッとできる・相手の手を読んで最小限の手で勝てたときの喜び・どのカードを狙うか、どこで勝負を仕掛けるかの見極めの楽しさ(同じ数は×なので、闇雲に大きな数を出すだけではいけない)・準備/インスト/持ち運びが楽【ノットフォーミー/懸念点】・2人より人数が...
はげたかのえじきは、非常にシンプルにバッティングゲームの面白さが味わえる、レジェンド的なゲームです。推奨年齢は8歳からとなっていますが、6歳でも遊ぶことができました。1〜15の手札を持ってスタートして、15枚の点数カード用山札から一枚を引いて場に出します。プレイヤーは手札か...
無難に面白い。ボードゲームにハマった初期の頃であれば結構楽しめると思う。必殺の10のカードをいつまで温存しておくか……、使ったら使ったで被って無力化されて……、いらない1のカードが、他がみんな被って一人勝ち……とかハラハラして楽しい。楽しいっちゃ楽しいんだけど、慣れてくると...
いちばん楽しい瞬間はやはり自分以外がバッティングして大きな数字を取れる時でしょう!バッティングゲームの最高峰だと思います。プレイ人数は3~4がオススメで、4人が1番楽しいと個人的には思います。またこのゲームは割と負けると悔しすぎるので、何回もやるもんではありません。悔しすぎ...
対戦相手の出し方によっては、理論上絶対に勝てないゲームが発生する。理不尽さも含めて楽しむべし。
「カタン」に並ぶ有名な作品の一つ。「競り」のゲームを可能な限りコンパクトにまとめた作品。ルールもいたってシンプルで、各プレイヤーは「1〜15」の数字カードを持ち、山札に「1〜10」の得点カードと「-1〜-5」の減点カードの計15枚を用意するだけ。ゲームが始まると山札からカー...
5人で遊びました。存在は知っていたが遊んでなかったゲームの1つ。山札から1枚カードを出し、そのカードが欲しい人は1~15のカードを1枚ずつ裏向きで出し、オープンした時に1番点数の大きい人がカードをGETできる。ただし、1番大きい数字が被ってしまったプレイヤーは脱落し、2番目...
各プレイヤーは自分の1~15のカードを受け取ります。そして別の山札15枚のカードを取り合うゲームです。 山札を1枚めくります。プラスのねずみカードは「大きい数字を出した人」が取れます。マイナスのハゲタカカードは「小さい数字を出した人」が取らされます。最終的に取ったカードを合...
場の得点カードを入札していくカードゲームです。シンプルだが、どのカードを出していくのかの読み合いが楽しく、ついついのめり込んでしまいます。基本的には相手よりも強いカードを出し、場の得点カードを手に入れるという単純なものなのですが、同じ数字を出してしまった場合は「バッティング...
バッティングというシステムに大きく焦点を当てた、シンプルなゲーム。子どもにもわかりやすいルールだし、万が一理解できなくても適当にカードを出してくだけでゲームに参加はできるwパッケージにプレイ人数2~6人と書いてあるのには驚く。ゲームのシステム上、3人以上いないとゲームが意味...
(主観ましまし記録)名作ですね〜面白いしリプレイ性高いし、好みだったので買いました。勝ち方わかったわ!って思ったら、同じ勝ち方の人と潰しあっちゃって笑うやつそして、ムキになったら負けちゃうやつ初心者とやっても、自分も相手も楽しめる良い感じのバランスなのが購入の決め手ただ、初...
点数の大きなハゲタカカードを獲得するために、できるだけ大きな数の手札を出す。マイナスのハゲタカカードを取らないために、できるだけ小さな数の手札を出さないようにする。皆、平等に与えられた1~15の手札をいかにやりくりするか、知恵を絞るゲームです。いつもふたりで対戦しています。...
『人生が語れるほど深くシンプルな「競り」と「バッティング」のゲーム』アレックス・ランドルフの『ハゲタカのえじき』です。すでに古典と評してもよい定番ゲームの一つで、さまざまな版が発売されており、現在は、メビウスゲームズより日本語版が発売されています。絶妙な加減に競りとバッティ...
シンプルだけど深い。もうそんなゲームはこの世に生まれないものだと思っていたよ。駆け引きが楽しいね。上級者はどの数字が残っていたか覚えていると景色が変わってくるよ。
個人的総合評価【75点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100点満点で採点を行っています】【+】・一回の時間が短いのが良い・簡単で面白い花丸な良作【-】・特に思いつかない
1番大きくて被ってない数字を出した人が点をもらえる対戦ゲーム。最初に1〜15の数字が書かれたカード15枚セットが配られます。次に、得点が書かれたカードが発表されるので手札から1枚出して勝負をし誰とも被らず数値が1番高い人が報酬としてカードをもらうことができます。逆に、減点が...
シンプルなゲーム。点数を取るのに数字をバッティングしないよう相手が出す数字を考えながらゲームをする必要があるので面白いです!!大人もしっかり楽しめるゲームでした。実際に遊んでいる動画を上げているので見ていただけたら嬉しいです🎁✨
コンパクトにシンプルに完成されているゲーム。バッティングシステムを最大限に活かし、マイナスのハゲタカの場合はバッティングがむしろメリットとして活きる仕組みになっているのはなるほどと感じた。
カード型のジャンケン。あいこはダメ。相手の性格や心理を読みつつ、あいこにならないように勝たないといけない。一方でマイナスカードを引かないようにそこそこのカードも持っていないと終盤でマイナスを押しつけられる。大人から子供まで初めての人とでもサクッと楽しめるライトな名作。
競りみたいなゲームなんだけど、入札する数字が被ったらダメな不思議なゲーム!【ざっくり解説】アレックス・ランドルフの作品で競りのような要領で10~-5の得点カードを奪い合います。入札用のカード(1~15)を使って全員一斉に入札する形で、得点カード1枚を競ります。最も高い値を入...
個人的評価は8/10スリーブはボードゲームサイズ×105枚。何故こんな名前になったのかよく分からないが、ネーミングとは裏腹にやってみるとメチャクチャ燃える名バッティングゲーム。ルールは、プレイヤーには1〜15の数字が書かれたカードが配られ、それを毎ターン1枚ずつ出し、場に出...
定番なので買ってみましたが、いまひとつ盛り上がりませんでした。簡単すぎて、早く終わりすぎて・・・なのかもしれません。
▲評価は高いけれど、手放してしまったゲームシリーズ。ルールは超簡単ながら、熱い駆け引きができるので、長く遊ばれている名作であると思います。シンプルで無駄をそぎ落としたデザインは、職人の技を感じます!ですが、最初こそ続けてプレイしていましたが、シンプル過ぎる故にあきるのが早く...
一言で言うと、シンプルでなおかつ盛り上がるゲーム!!6名までプレイ出来るゲームです!勝利条件:ゲーム終了時に、合計得点が高い人の勝利「-5」〜「10」の15枚の得点カードを取り合うゲームです♪その1枚1枚を誰が取るのかを手札を使って決めていきます!全員全く同じ手札なのですが...
ルールはとても簡単で、各プレイヤーは1〜15の数字を描かれたカードを手札で持っており、プレイヤーは任意の一枚のカードを場に出し、一斉に公開します。このときに「ハゲタカカード」と呼ばれるポイントカードに描かれている数字がプラスの場合は、最も大きい数字カードを出したプレイヤーが...
王道カードゲームの一つだという巷の評価があります。個人的にも好きなゲームで、2人で遊ぶトランプの戦争というゲームを複数人で遊べるようにしてより面白くしたものだと思います。トランプの戦争はほぼ運ゲームですが、ハゲタカのえじきは駆け引きが重要です。相手の出方を見極めて、高得点の...
超王道バッティング×競りゲーム。各自1〜15までの手札を持ち、場に出された勝利点を競り落とす。ただし、他の人と手札の数字が被った場合、無条件で競りから除外されてしまう。手札の数字はそれぞれ一回ずつしか使えないため、どこで大きな数字を使うか、どこで競りを降りるかの見極めが重要...
相手がどの数字を出すかが重要な心理戦ゲームです。出す数字は結構性格が出ます。手札は15枚、得点カードも15枚なので各ラウンドに1枚ずつ使うこととなります。余裕が有れば高い数字を使ってしまった人を覚えておくと良いのですが、とてもそんな余裕がないのも面白いポイントです。
有名すぎるバッティングゲーム。読み合いが必要ではあるが、正直どうしようもない場合もある。Aさんが15、Bさんが14を出した場合、自分は15を出しても14を出してもカードを獲得できない。このあたりが悲しい。有名すぎて遊ばれてないイメージがあるが、軽量大好きな私は好きなゲーム。...
バッティングゲームの代名詞1~15の数字カードを使ってほしい得点カードに入札し一番高い数字を出した人が得点カードを獲得することができます。ただし、自分と同じ数字が出てしまったら無効になってしまうので、ただ高い数字を出せばよいわけではありません。他の人とかぶらないようにあえて...
1~15までの手札を使って-5~10点のカードを獲得するゲーム。出し直し無しの一発オークション。得点カードは一番高い数字の札を出した人、減点カードは一番低い数字の札を出した人が獲得する。同率が2人以上いるとキャリーオーバーとなるので、シンプルながらも深い読みが必要。・プレイ...
非常に簡単なルールなため、インストの時間はほぼありません。・ランダムにめくられたハゲタカカード1枚に対しプレイヤーの持つ1~15の数字カードを1枚全員で一斉に伏せて一斉にオープン。プラス点のハゲタカカードなら数字が大きい人が獲得マイナス点のハゲタカカードなら数字の小さい人が...
こんなに簡単なルールなのによく考えられているなぁと感心します。ここが勝負と1番良いカードを出してもダブってしまいカードが取れなくて悔しがったり、逆にこれでは取れないだろうなと思っていたカードが取れたり、意外性があって面白いです。小学2年生の孫とやっても勝てないことも結構あっ...
ゲームとしてシンプルなオークションで必ず決まった回数で終了するので調整に良し。シンプルとはいったものの駆け引きや同数字を出してしまう意外性もあってパーティゲームとしても優秀。難しさも判りにくさもなく結果が素早く出る為、親戚の集まりでも場を温めるのに重宝します。何回か繰り返し...
①シンプルかつルールも簡単でお手軽に楽しめる、悩ましい要素もしっかりある「バッティング」ゲーム。慣れてくると勝負所が見えてくるので、出すカードもおおよそ予想できるのだが、しゃがみが効く要素も面白いポイント。②とにかく出すカード選びが悩ましい。一斉カード出しなのでダウンタイム...
1-15までの数字が書かれた手札から、より強いカードを出した方がポイントを手に入れられる。たったこれだけのシンプルなルールに、ただし同じ数字カードが複数出されていたらその数字カードは無効。これが加わるだけで、ものすごい戦略性が生まれます。大きいポイントほしいけれど、むやみに...
バッティング系入門にはうってつけのシンプルなカードゲーム好み度:★★★★☆得点カードに対して他プレイやーと被らないよう、かつ得点につながる数字を手札から選んで出すだけのシンプルなルールなのにバッティング系の面白さが十分発揮されているおススメのゲームです。あれこれ戦略考えて出...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ハゲタカのえじきは、毎回手札の中からカードを1枚出し、全員が出したカードの数字の大きさを比べて得点カードを獲得していく面白いカードゲームです!非常に簡単なルールで、全員条件が同...
限られた枚数を知恵と戦略を駆使して、カードを競り落とす競りゲーム。最大6人までプレーできます。各自【1~15】までの15枚の数字を使って、【ー5~10】までの15枚の数を競ります。たとえば、10という最高値のカードが場に出た場合競りなので、一番高い数を出した人が、そのカード...
ざっくりいうと得点カードを競りで取り合うゲーム。全員に1から15までのカードが配られてそのカードの大小で競りを行う。ポイントとなるルールが二つあって、1つ目は「マイナスの得点カード」プラスの得点カードは1~10の10枚、マイナスの得点カードは-1~-5の5枚がある。プラスの...
田町のパイナップルゲームス様でプレイして購入しました。最大6名で遊べるオークションゲーム。-5点~10点のカードに対して、各プレイヤーは手持ちの1点から15点を一斉に出す。より高い点数を出したプレイヤーがそのカードを得るゲーム。(マイナス点は一番低いプレイヤーがもらう)最大...
超簡単超シンプル超面白いゲーム!考えた人天才!15枚の手札でさくさくっと数比べをするだけ。誰かと同じカードを出してしまったら、どんなに強いカードを出していても無効になり、次に強いカードを持っていた人が勝ってしまう。カードがかぶると「ああ~」となるけど、思考の傾向が似てる友達...
ボードゲームカフェで残り数分!どうする?っていう時の選択肢に入れて欲しい。オーバーリアクションでやりたいゲーム!
数ある名作ゲームの一つ。初めてボードゲームやる方にもバッティングゲーム入門としてもおすすめできるゲーム。ルールはシンプルで-5から10まで書かれた得点カード。山札から1枚引き表にする。これを1~15の数字が書かれたカードを各プレーヤーが1枚出して一番高い数字を出したプレーヤ...
★10(個人的10段階評価)言わずと知れた超名作カードゲーム!UNOやトランプと並んで必携ものの逸品!今更語ることもないド定番カードゲームですが、最近改めてプレイする機会があり、結果、この2019年に至って尚まるで輝きを失わない面白さがあるなと再認識させられた次第です。ルー...
家族4名を共にプレイを行った。どのメンバーも初心者だったが説明は3分ほどで終わり、かなり盛り上がることができた。慣れてくると捨てる試合を作る人や心理戦を仕掛ける人が出現しより盛り上がった。「もう一回やろう」と何度もプレイできるのが魅力的だったのではないかと思う。初心者から経...
名匠ランドルフの超有名タイトル!他の方のレビューにもありますが、簡単ルールで老若男女楽しめ、程よいジレンマもありの良作。人が集まるとワイワイ楽しんでます。さて、某ボードゲーム漫画にマイナス5点からプラス10点まで、手札から何を出すといいのかという期待値が載っています。この漫...
おススメ度:★★★★★ボードゲームを初めてする人もちょっとした空き時間にするのもおススメのゲーム。ルールは簡単。手札からカードを1枚出して目の前の得点を取り合う。一番大きい数字を出した人が獲得。得点をたくさん集めた人が勝ち。でも「あいこ(同じ数字を出す)」になるとあいこにな...
インスト1分。大人から小さい子供まで簡単に理解することができて、なおかつ程良いジレンマが楽しめるゲームはそれほど無いのではないでしょうか。箱も小さく持ち運びに便利なので、家族からちょっとした飲み会まで、一個あれば大活躍すること間違いないです。初めてやって見ると、ふーんそうい...
超有名ゲーム。ボドゲ好きの皆さん、全員がやった事があるんじゃないかと思います。ルールが簡単かつやり込めるゲーム。ボドゲ好きの皆さんと「このルール思い付いたの天才過ぎる」とよく話し合います。安いし小箱で持ち運びに便利。初心者も経験者も全員がハマれるゲームです!先日は5歳の女の...
1996年アラカルト・カードゲーム賞10位。デザインはアレックス・ランドルフ。2-6人でプレイできる有名なバッティングゲーム。各自色違いの1-15までの15枚のカードをもちます。山札は-5から10まで(0を除く)の15枚を裏向きにおきます。山札の1枚めくってこの数に対してい...
リスクとリターンのバランス、収束性、人の思考(性格)による無限のパターン、面倒くさいテキストは無い、難しいルールも無い。カードにたった一つの数字を書いただけで、これほどのジレンマを与えられるゲーム。このゲームを思いついた時、円周率でも発見したくらいの衝撃だったと思う。初めて...
まさにバッティングゲームの教科書!一番高いカードを出した人が勝ちだけど、他の人と同じ数字を出してしまうと、2番目に大きい人が点を獲得するため、相手が何をだすかを考え裏を描くのが楽しいゲームです!このゲームを応用すれば、トランプなどでも似たようにゲームができるので、ぜひ覚えて...
人数が増えれば増えるほど読み合いの要素が増して盛り上がります。「俺、次15だよ」などブラフも織り交ぜつつ、メンバーを出し抜いていいカードをとれた時は快感です。ルールも非常に簡単で、初めてやる人もすぐにルールを理解して楽しめます。小学生と大人が混じってもいい勝負になったり、逆...
ハゲタカのえじきは、ここ数年遊んでいて、知らない人と友達になれるナンバー1のゲームです。ルールは至極簡単ですが、バッティングを考えながら15回カードを出せばゲームが終了し、始めてから10〜15分程度と大変お手軽です。しかも、終始、笑顔で進行できるのが、とてもいいと思っています。
ルールについては他の方が書かれているので省略します。(いつか書くかもしれませんが)-5~10のポイントのカードを巡って自分の持っている1~15のカードを出し合ってポイントを獲得し合うゲームです。このゲームの面白い点はポイントに対してどんなカードを出すのかといった駆け引きです...
ルールについては多く説明されているので、感想を。ルールが簡単、価格が安い、お手軽で短時間で終わる、でもちゃんと考えないと勝てない。という点で文句なく名作だと思います。重たいゲームの息抜きにもできるし、老若男女が楽しめる。ただ、最近では色んなルールやギミックのあるゲームがたく...
コツつかめてないけど楽しい。「バッティングゲーは舌先三寸で楽しめ」
アレックス・ランドルフ、ボードゲームの神と言われた人の代表的な作品です。各自、1から15までの数字の記された15枚の手札を持ち、山札には1から10、-1からー5までの減点カードが1枚入ってます。山札の上から1枚めくって、それぞれ手札から1枚裏向きにして出す。これを一斉にめく...
家族4人(夫婦、6歳の子ども2人)で遊んでいます。数の大きい小さいが分かれば、子どもでも遊べるのではないかと思います。1~15までの手札を1枚ずつ出して、-5~10までの15枚の得点カードを取り合い、合計点で勝敗を決めます。1~10点は出した手札の数が一番大きかった人、-1...
同じ条件でスタートするのになぜか最後は差がついてしまう。ルールは簡単で、初めての人からやりこんだ人まで楽しめる。ロングランの訳もわかります。欲しいカードを何としてもゲットしたいのか、それとも諦めるのか駆け引きもありますが、性格も出るような気がします。独身男3人でプレイして1...
極限までルールがシンプルだけど戦略・運両方が絡んでくる奥の深いゲームルール説明が簡単・戦略と運の両方が必要・短時間で終わりつつ何度もやりたくなる。そんなゲームが好きな人にオススメ!プレイヤーは手札に持つ1~15のカードを使い、0を除く-5~10点までのカードを取り合い・押し...
ボードゲームをほとんどやったことのない友人にはまずこのゲームを勧めています。「ボードゲーム=人生ゲーム」ぐらいに思っている人の価値観をいい意味で簡単に崩してくれます。1つ目にいきなり中・重量級のゲームを勧めるよりも、これぐらいの軽さの方が「他にはどんなゲームがあるの?」と興...
「ドメモ」「ガイスター」「ザーガランド」などを手がけたアレックス・ランドルフ作のゲームで、バッティングと呼ばれるじゃんけんのようにカードを同時にだして、勝敗を判定する遊び方をします。安く手に入り、手早く遊べて面白いという牛丼のようなゲームになります。『ハゲタカのえじき』の特...
アナログゲーム界への引き込み役になるかもカードゲームということで、必要なスペースはそんなになし。ルールも基本的に「出した数が一番多い/少ない人が点数加/減」というだけなので、かなりとっつきやすいです。ただ、初めてプレイする人はなんとなく大きい/小さい数字を出してしまうと思う...
★★★★★5.0/5.0(プレイ回数:20回以上)文句なし、誰とでも簡単に遊べていつやっても面白いくせにすぐ終わる。いいよね。詳しいことは他の人のレビューを読みましょう。戦略的には、Eashesさんが書かれていたことでほぼ全てだと思います。7と6と1〜3取って、8〜10が偏...
-5から10までの得点(はげたか)カードがある全員には1~15までカードの1セットが渡されるまず裏返して山にされた「はげたかカード」の一番上のカードを表にします。プレイヤーはその表になった「はげたかカード」を競り落としていきます。1~10であれば一番大きい数字を出したプレイ...
-5〜10までの得点カードを1〜15の手札で取り合うゲーム。プラスの得点(1〜15)はより大きな数字を出した方が取り、マイナスの得点(-1〜-5)はより小さな数字が出した方が引き取らなけれななりません。しかし、同じ数字を複数人出した場合は2番目に大きな数字(マイナスの場合は...
インストが簡単なので、短時間のゲームに最適。各メンバーは「1~15」の手札を所持。「-5~10」の得点札を、手札の数字で競り合う。「1~10」の得点札に対しては、最も数字の大きいメンバーが得点札を入手する。「-5~-1」の得点札に対しては、最も数字小さいメンバーがマイナス得...
誰かと同じ数のカードを出すとそのカードは点数の取り合いから除外されてしまうシステム『バッティング』を加えたシンプルな数取りゲームです!しばしばゲーム終盤になると逆転不可能なのがわかり少し盛り下がるのが玉に瑕なゲームですがゲーム自体はそれを補って余りあるほど洗練されています。...
会員の新しい投稿
- レビューモンスター大戦新ゲームシステム搭載ウォーゲームのシリーズ4作品目にして万人向けで集大...約4時間前by あんちっく
- レビュークーフシュタイン世界に浸れる感 ☆☆★★★楽しさ ☆☆☆☆★アートワーク ☆☆☆☆★農...約13時間前by DKnewyork
- レビューパッチワーク:10周年記念バージョンウヴェ様の2人用名作タイル配置ゲーム。別バージョン(冬の贈り物等複数)...約15時間前by じむや
- レビュー神のツルハシダイスを振って鉱石を掘り、掘った鉱石を売ってお金にし、お金でアイテムや...約15時間前by みなりん
- レビューファド:デュエット・アンド・ディスガイジス星7ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約15時間前by おとん
- レビューレイズ星9ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約16時間前by おとん
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約20時間前by せんと
- ルール/インストエスペライゼーションドラム中島槙之介さん はじめまして!よろしく。。。約21時間前by 中島槙之介
- レビュー静寂または音楽タイトル同様ちょっと癖強ぃゴーアウト【カード構成】1〜15:各4枚の合...約22時間前by たつきち
- レビューゲートレビュー 評価:7/10ミント缶に入ったタワーディフェンス&デッキ構...約22時間前by ミーマ
- レビューメメントオンラインうーん無念🧐約23時間前by ビバピョートル
- リプレイアイル・オブ・トレインズ:出発進行中島槙之介ドラムやってます(*^^*)約24時間前by 中島槙之介(ドラム)ドラマー