政略結婚を繰り返してヨーロッパを征服せよ! カードゲーム型エリアマジョリティ
ダイナスティは、政略結婚を繰り返してエリアマジョリティを獲得して得点を競うゲームです。
舞台は中世のヨーロッパ。あなたは一貴族として、その影響力をヨーロッパ全土に広げ、掌中に収めたいと考えています。
しかし、戦争を起こすほどの武力があるわけではありません。そこであなたは、自分の一族を各エリア・各都市に送り込み、他の貴族と結婚させることで、盤石な地位を築いていこうとします。
大きく4つに分かれたエリアの中で最も多い一族が、そのエリアの中で最も強い影響力を獲得することになります。
どのエリアのどの都市を押さえるかも重要です。エリアによって得られる影響力も異なりますし、その中の都市によっても、影響力を高めやすいところもあれば、異なる利点のあるところもあります。
しかし、各都市を統治できるのは、それぞれ一組まで。一度結婚が成立してしまうと、他の貴族はその都市に入れなくなってしまいます。
そのため、自分の一族が最も高い影響力を獲得できるよう、各エリアのパワーバランスを見ながら、上手く結婚を成立させながら、人を送り込んでいかなければいけません。
もちろん、他の貴族たちも考えることは同じです。
お互いの勢力を伸ばすために協力することもあれば、ときに反目することもあるでしょう。
そういった交渉を繰り返し、互いの思惑の交錯する中、最終的に最も強大な影響力を手にすることができるのはどの一族でしょうか?
3ラウンド目が終了したら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 79興味あり
- 285経験あり
- 73お気に入り
- 203持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 |
メカニクス
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 6 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 11 | |
交渉・立ち回り | 4 | |
心理戦・ブラフ | 2 | |
攻防・戦闘 | 2 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 6件
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ダイナスティは、資源を集めて駒を配置し、最終的にエリア内における最大数を目指すいわゆるエリアマジョリティシステムと配置位置によるエリアマジョリティ以外によるその他の得点とで最大...
ゲーム名称:(Dynasties:Heirate&Herrsche)2016年→BGG7.2デザイナー:マティアス・クラマー(MatthiasCramer)ダイナスティの初プレイ感想です。舞台は中世のヨーロッパ。あなたは一貴族として、その影響力をヨーロッパ全土に広げ...
4人プレイのレビューを。プレイヤー間のカラミがとても強い、濃厚な中量級ゲームです。ざっくり言うと、じゃんじゃん政略結婚させて自分の一族で覇権を握ったプレイヤーの勝ち!というゲーム。メインでやる事はカード(と資源の)を使って自分の駒を各地に置いていくエリアマジョリティ(陣取り...
手番に使うカードについては引き運があるといえばありますが、カードは一通りにしか使えないものだけではなく、様々な行動から一つ選んで使うというものも多くあります。引いたカードをどう使うか、限られた手番でどういった手順で行動を取るか、相手が取りうる手番を勢力から推測することなど、...
テーマは政略結婚。イングランド・フランス・ヒスパニア・神聖ローマ帝国の各都市に自分のファミリーを送り、一族の繁栄のため地域ごとのマジョリティーを狙います。都市に2色のファミリーコマが並ぶと結婚がおき、持参金ダイスを振って色々もらえたり子どもができたりします。一方のプレイヤー...
★★★★☆3.5/5.0すごく面白いかと言われるとそういうわけじゃないんだけど、要素多めな割に一時間くらいでさくっと終わるところが評価ポイント。たった3ラウンドで、しかも1ラウンドは4〜5手番しかない。それでも、Mapが適度に狭いので、終盤は結構盤面が埋まってきていて盛り上...
リプレイ 2件
3人プレイで、1位。3人プレイだとインタラクションが少なく、結婚しにくいところが難点なので、マジョリティボーナス15点がめくれた赤のエリアでいかに結婚させられるかがキーポイント。幸い、下家が赤のエリアの決算カードを持っているようで、ちょっと無理して婦人を送り込んできてくれた...
初プレイ。確か87点くらいで5人中3位だった。序盤不幸が重なり、資源不足でかなり苦戦した割には善戦したと思う。2位には5点差くらいだが、彼は2ターン目にParisを1資源で手に入れるという謎の強プレイ(しかも子ども生んでエリアマジョリティ確定23点)だったのでよく迫ったと思...
戦略やコツ 1件
エリアマジョリティで戦う地域は絞りつつ、目標カードをうまく活用すると(エリアマジョリティで展開している場所と連動させていけるといいのですが、カードの引き運あります)、最終ラウンドで得点に大きく貢献します!
ルール/インスト 1件
外交と貿易によってヨーロッパでの影響力を高めていくゲームです。このゲームで意味する外交とは政略結婚であり、それがゲームの要となります。ブログでサマリーを公開しています。サマリーは初回インスト用の詳細版、文章量を軽くした簡易版、タイルやカードの効果や内容を一覧にした別表に分け...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューディナー・イン・パリ食材を集めることでレストランを開くことが出来る、チケットトゥライドを彷...約6時間前by 落ち葉🍂
- レビューザ・デッドランド 狂気のつり橋2022秋ゲムマで購入したゲーム。ババ抜きのアレンジ版。いや、進化系!...約9時間前by おぱちょ
- レビュー犯人は踊る探偵有利ゲーム3~6人でプレイしましたが、推理や考察をちゃんとすれば大...約13時間前by 心算
- レビューエッセン・ザ・ゲーム①【フレーバー】の再現感がすごい!ドイツのゲームマーケットをそのまま模...約14時間前by カツオ
- レビュークランク!1(最悪・運要素強い)〜6(最高・戦略性強い)の6段階評価をします。準...約17時間前by Alice
- レビューあいうえバトルルールが分かりやすく初心者にもオススメです。子供から大人まで一緒に盛り...約18時間前by アドソン(ショウ)
- レビュートーキョー・ハイウェイ絶対に走りたくない高速道路を建設するゲーム(違う)。毎回、違う道路が出...約19時間前by うらまこ
- レビューザ・キー:サボタージュ・アット・ラッキー・ラマ・ランドあまり謎解きゲームは遊ばないのですが、こちらはちょうどよい難易度でした...約19時間前by うらまこ
- リプレイ忍尾将棋S&C Play No.53: 2 PlayersWinner: Ch...約20時間前by みなりん
- ルール/インストパック&スタック / ザックンパック■パック&スタック / ザックンパックのサマリー・リファレンスボードゲ...約20時間前by オグランド(Oguland)
- レビューアトランティスの時代久しぶりにビビっと痺れた重ゲーです。コンポーネントがとにかく格好良くて...約22時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューリミット / リミッツ①【記憶とハッタリ】が楽しいダウト系ゲーム。毎ラウンドお題カードがあっ...約23時間前by カツオ