- 2人~6人
- 20分前後
- 8歳~
- 1988年~
ハゲタカのえじきwinterkoninkskeさんのレビュー
はげたかのえじきは、非常にシンプルにバッティングゲームの面白さが味わえる、レジェンド的なゲームです。
推奨年齢は8歳からとなっていますが、6歳でも遊ぶことができました。
1〜15の手札を持ってスタートして、15枚の点数カード用山札から一枚を引いて場に出します。
プレイヤーは手札からカードを一枚伏せて出して、一斉に公開。
一番高い数字を出していたプレイヤーが、山札から出ている場のカードを獲得し、その数字が得点となります。
得点の高いカードほど良い手札で挑みたいですが、他のプレイヤーと同じ数字がバッティングすると無効になってしまう。マイナスの点数もあるから貰いたくない!
バッティングを避けて睨み合いの起こるジレンマと、一度使った手札は使えなくなるコントロールが試される、最高に遊びやすくて楽しいゲームです。
大人同士で遊んでも当然楽しいのですが、6歳の子供と二人で遊んでもゲームが成り立ちます。
最初は数字の高いカードの使い所が分からずボロ負けしていた息子も、3ゲーム目くらいから手札のコントロールを覚え、5ゲーム目でついに負けました。
コツを掴むまでも時間がかからず、本当に誰もが楽しめる素晴らしいゲームです。
2〜4人で遊んだ経験がありますが、まぁつまらなかった事など無いですよという、鉄板ゲームだと思います。
- 733興味あり
- 5560経験あり
- 1255お気に入り
- 4181持ってる
ログイン/会員登録でコメント
winterkoninkskeさんの投稿
- レビューホットリード三人プレイ、6歳の子供を交えた時の感想を書きます。ホット・リードは、配...29日前の投稿
- レビューザ・ギルド・オブ・マーチャント・エクスプローラーズ二人プレイ時の感想を書きます。ザ・ギルド・オブ・マーチャント・エクスプ...約1ヶ月前の投稿
- レビュースカイマイン二人プレイ時の感想を書きます。スカイマインは、月面に進出する四つの企業...約1ヶ月前の投稿
- レビューK2:最高峰エディション二人プレイ時の感想を書きます。K2は、世界二位の高さを誇る山で登山家と...3ヶ月前の投稿
- レビューアメリカンブックショップ(新版)三人プレイ時の感想を書きます。アメリカンブックショップは、トリックテイ...3ヶ月前の投稿
- レビューインフェルノインフェルノは、特定の色か数字を順番に出し続けて、出せなくなった、ある...3ヶ月前の投稿
- レビューペンギンパーティ二人プレイ時の感想を書きます。ペンギンパーティは、手札から規則に従って...3ヶ月前の投稿
- レビュースウィンドラー二人プレイ時の感想を書きます。スウィンドラーは、ビクトリア朝ロンドンの...4ヶ月前の投稿
- レビューチキンダイスの塔愛すべきバカゲー、バランスゲームです。ラウンドの最初に大中小特大の15...4ヶ月前の投稿
- レビューヘックメック二人プレイ時の感想を書きます。ヘックメックは、芋虫の絵を含むオリジナル...4ヶ月前の投稿
- レビューティルトゥム二人プレイ時の感想を書きます。ティルトゥムは、場に並んだダイスから一つ...4ヶ月前の投稿
- レビューサンスーシ二人プレイ時の感想を書きます。サンスーシは、世界遺産のサンスーシ宮殿を...4ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューファントムインク霊が書く文字をみてお題を当てろ!チーム戦ワードゲームです。太陽チームと...33分前by こーかー
- レビュー看板娘6人の看板娘が集まったので2卓で3人、3人に分かれてゲームスタート。気...約5時間前by うらまこ
- ルール/インスト黒歴史アーカイブ約7時間前by ヤブロン
- レビューSPY×FAMILY ピーナッツミッションSPY×FAMILY(スパイファミリー)のラブレター風ゲーム。ロイド、...約9時間前by こーかー
- レビューキャントストップ【ここがいい】運と確率にかなり寄っているが、本質は「続けてやるかやめる...約13時間前by モンヤマ
- レビューカム・セイル・アウェイ!X(旧Twitter)で2023上半期のオススメを有識者に訊いたところ...約16時間前by ハンズ
- ルール/インストさらサーチゲームの準備10枚の動物カードを皆が見えるところに並べます。これで、ど...約21時間前by にゃも
- ルール/インストグミトリックグミトリックは、各色1〜10の数値が1枚ずつで6色、合計60枚のグミカ...約22時間前by にゃも
- レビューゴブレット・ゴブラーズ面白いというより楽しいゲーム。大人2人の感想なので点数は低いですが、子...1日前by にゃんたろう
- レビューバンディド繰り返し遊びたくなるヤミツキゲーム、それほど運ゲーじゃない。大人2人で...1日前by にゃんたろう
- レビュー将棋星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。将棋は35年以...1日前by おとん
- レビュープラネットアンノウン2023年ドイツ年間(投票部門)一位に輝いた作品である。企業の能力を使...1日前by リーゼンドルフ