- 1人~8人
- 45分~75分
- 12歳~
- 2016年~
厄介なゲストたち白州さんのレビュー
7/10
個人的にボードゲーム界隈の推理ゲームは「ただの論理パズル」のことが多くて、論理パズルは嫌いじゃないんだけど、別に多人数でやる必要なくね?と思ってしまうタイプでもあって、正直、あんまり好きじゃないシステムなのだが、想像以上に完成度高くて感動した作品。
見た目がなんともいえないパッケージで、面倒くさそうなルールやボリューム、何千通りもある組み合わせってフレーズでより複雑でだるそうと思って、だいぶ放置していたのだが、この前、たまたま遊ぶ機会があって遊んでみたら、推理ゲームの中でも過去一、丁寧なゲームだなと感じた。
特に思ったのが、推理ゲームって、好きじゃないとかいうわりにわりと遊んでるんだが、どの推理ゲームもメモの取り方を指示してくれるゲームって、あまりない印象で「好きなようにやりやすいように必要な情報だけをメモしろ」ってニュアンスはわかるんだけど、推理ゲーに慣れていない人とか、そこらへんのメモの取り方が苦手な人には、やりづらいよなーとか思っていたんだが、このゲーム、引いた情報カードにめちゃくちゃわかりやすく「ここにXしてね」と描かれているので、非常にメモがとりやすく、推理に集中させてくれる親切すぎるUIに驚いた。
始まる前は「めっちゃ記入するところあるな・・・。めんどうくさそう・・・」と思っていたが、このUIの素晴らしさのおかげで、めっちゃ遊びやすい。もう、これだけですごいわ。
さらにアプリがあるおかげで、正誤判定で、もし、ミスってもゲームに参加し続けることもできる配慮も素晴らしい。アプリなくても遊べるけど、正解を見てしまうので、それで脱落になってしまうのを防いでるのはいいね。
そして、このゲーム、発売当時は、ゲームがグダる要素があって、それを気にする人も多かったのだが、このゲームの日本語版を発売したメーカーがヴァリアントルールのコンペを開催して、そのヴァリアントが非常に素晴らしく、今回、遊んだときも間違いなく、この恩恵を受けていた。
特に金賞になった「情報カードを交換しても、そのカードを捨て札にする」というルールのおかげで(本来は交換すると捨てずに取っておくのだが、これがあると、勝つために、あいつはこの情報すでに見てるから、渡してしまえみたいなことがおこって、ただゲームがのびてグダるだけのルールだった)、推理に集中できるようになったのも面白いと感じた一因だろう。
そんな感じで、独創性、UI、メーカーの配慮、アプリの存在で、推理ゲームの中でも特に人気のある作品として、名前があげられ、ソロプレイで高難易度をずっと遊ぶ人がいるのも納得の作品。
いや、マジで、クリプティッド以来に、素晴らしい推理ゲームに出会えたと感じた。
ルール自体も基本はカード交換するだけのシンプルなルールなので、なんか気になるけど、面倒くさそうだなぁ・・・とプレイ前の自分みたいな感情を持っている人には、ぜひともプレイしてほしい作品。
- 246興味あり
- 661経験あり
- 230お気に入り
- 538持ってる
白州さんの投稿
- レビュー3回折るだけの簡単なゲーム4/10ハイスペックな頭脳が要求されるパズルゲーム。パズルゲーといえば...1日前の投稿
- レビュー狂気山脈5/10いつのまにかプレミア価格になってた協力ゲーム。元ネタは名前を知...1日前の投稿
- レビューニンジャンホイ6/10(BGAでの評価)国産ゲームの海外リメイク。見た目が可愛らしか...1日前の投稿
- レビューインディジョーンズ:砂漠の冒険7/10インディ・ジョーンズがテーマの協力ゲーム。前半はデッキ構築+バ...1日前の投稿
- レビューゆっくり行こうぜ!6/102020年ドイツ年間キッズゲーム大賞推薦リスト作品。できる限り...8日前の投稿
- レビュー1980 システィーナ4/10システィーナ礼拝堂の修復をするカードゲーム。基本は修復するカー...8日前の投稿
- レビュークロノロジック:パリ 19206/102023年のボードゲーム雑誌の人気ランキングで上位だったので、...8日前の投稿
- レビュースベルンダー1世3/10小学生の女の子がつくった実際にあるスキー場をテーマにしたボード...8日前の投稿
- レビューフィンカ5/10(BGAでの評価)2009年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品...8日前の投稿
- レビューシップレックド6/10名作バッティングゲーム「ハゲタカの餌食」に買い物と収入要素を追...8日前の投稿
- レビューラー7/10(面白さに気づく前は評価5)1999年ドイツゲーム賞2位(この...8日前の投稿
- レビューフリート:漁業船団5/10(BGAの評価)なぜか、ダイス版だけ国内流通していて、わりとレ...8日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューラ・グランハDXラ・グランハDXは、農場経営という一見穏やかなテーマの裏側に複雑かつ巧...約3時間前by 真夏。
- レビュートーキョー・ハイウェイ🛣️『トーキョーハイウェイ』レビュー|積んで交差して駆け抜けろ!バラン...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューマイシェルフィー🎯『マイシェルフィ(My Shelfie)』レビューお気に入りがギュッ...約3時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツアリスの時間迷宮ハード、EX3までクリアしたので記載。自分で考えるのが面白いですが、ど...約3時間前by ちゃちゃ(勇者)
- レビューバレット:パウ今回のバレットの拡張は、ヒロインたちのペットが大活躍!場合によってはご...約12時間前by Sak_uv
- レビューヌースフィヨルド【評価7.9/10】美しい森林と素朴な漁業。静かな村「ヌースフィヨルド...約18時間前by 下村ケイ
- ルール/インスト絞り出し大放出 だすだすゲーム【遊び方】5つの表現方法(言葉・オノマトペ・ジェスチャー・表情・描く)...約19時間前by 8Dこども教室
- レビュー3回折るだけの簡単なゲーム4/10ハイスペックな頭脳が要求されるパズルゲーム。パズルゲーといえば...1日前by 白州
- レビュー狂気山脈5/10いつのまにかプレミア価格になってた協力ゲーム。元ネタは名前を知...1日前by 白州
- レビューニンジャンホイ6/10(BGAでの評価)国産ゲームの海外リメイク。見た目が可愛らしか...1日前by 白州
- レビューインディジョーンズ:砂漠の冒険7/10インディ・ジョーンズがテーマの協力ゲーム。前半はデッキ構築+バ...1日前by 白州
- レビューピクチャーズ積み木や紐などを使って写真を表現するゲームです勝敗よりは、過程を楽しむ...1日前by みょん