- 2人~4人
- 20分~40分
- 8歳~
- 2018年~
CIV:シー・アイ・ヴイSigma Siumaさんのレビュー
カルタ・インペーラ・ヴィクトーリア(支配と勝利のカード)は、文明発展をテーマにしていますが、6種類のカード(各種20枚 or 16枚)のうち、いずれかのカードを7枚(2人プレイ時は8枚)自分の場に出してしまえば勝利するという、絵合わせゲームです。
カードは1ターンに1枚ずつしか出せないのですが、同じ分野(=同じ色)のカードを、規定枚数、場に出すことで、1ターンに1回、無料で、その分野の効果を発動することが出来ます。
更に、場に出してあるカードを捨て札にすることで、より強力な効果が発動できます。でも、カードを場に残すことを目的とするゲームなので、こちらの効果の乱発は禁物です。
カードの効果を使って、無理やり手札に規定枚数のカードを揃え、奇襲のように場に出して勝利するのか? 山札が尽きる時間切れまで粘って、判定勝ちを狙うのか? という駆け引きがあると感じます。
文明発展もの、と聞くと、重いゲームを想像しがちですが、プレイ時間が20~40分とあるとおり、かなり軽いゲームです。是非、ドラフトルールまで入れて、リプレイしてみたいところです。
ただ、誰かが制覇勝利にリーチをかけた、あるいは、その手前の段階として、何らかの分野のLv2の効果が使えるようになると、他プレイヤーが動きを制する必要があるのですが。
ゲームシステム上、自分が勝利に近づきながら、誰かの勝利をブロックする、という行為が非常に難しい為、制覇勝利寸前の人とブロックに参加している人がLose-Loseの関係になって、他プレイヤーが利してしまい、「下家の制覇勝利は止められるけど、このままでは自分も勝てない」プレイを強いられることがあり、この辺の兼ね合いが難しいゲームとも感じます。
- 19興味あり
- 114経験あり
- 12お気に入り
- 126持ってる
ログイン/会員登録でコメント
Sigma Siumaさんの投稿
- ルール/インストテラミスティカ:革新の時代2024/9/24付で、3つの勢力の特殊能力に修正が入りました。詳細は...4ヶ月前の投稿
- レビューエイピアリーワーカープレイスメント、と説明するとゲーム性を誤解される不思議なゲーム...6ヶ月前の投稿
- レビューエクスペディション:世界を巡る冒険日本語版が出たことを喜ぶべきなのでしょうし、現時点の版権を持ってるのが...約1年前の投稿
- レビューアフターアスサルがどうこう、というテーマは他のレヴューをみて頂くとして、ゲームエン...約1年前の投稿
- レビューイスタンブール:選択と記録今度の親方は弟子がいない。だから、一緒に行くんだよ。 ボードゲーム「イ...1年以上前の投稿
- レビュー四国1889キックスターター版を遊んでみてのレヴューです。四国1889は、鉄道経営...1年以上前の投稿
- 戦略やコツテラノヴァ1ターン目 基本戦術:交易所は作らない テラミスティカシリーズに親しん...1年以上前の投稿
- レビューテラミスティカ:革新の時代「もっと点数を取りやすく」「もっと街を作りやすく」「収入源も多様化させ...1年以上前の投稿
- レビューギシンアンキノトウ2023年ゲームマーケットに「ギシンアンキの塔」として出展されていたの...2年弱前の投稿
- 戦略やコツ指輪戦争:カードゲームこのゲーム、カードプールを理解してないと、両軍の駆け引きが成立せずに...2年弱前の投稿
- レビューテラノヴァ「テラミスティカの簡易Ver」 と箱裏に書かれているのですが、ぶっちゃ...約2年前の投稿
- レビュー厄介なゲストたち現代版「クルー」。クルー同様、殺人事件の犯人捜しが目的です。クルーが発...2年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...25分前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...約4時間前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...約6時間前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...約7時間前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...約8時間前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...約9時間前by ボードゲームカフェゆるりと
- レビュートロッコタウンStudio GGさんの中量級ゲーム、「マイトロッコタウン」がアートを...約10時間前by korokoro_dou
- レビューフィクサーspiel2024で話題の国産トリックテイキング。4人まで遊べるトリッ...約10時間前by korokoro_dou
- レビューユビボー指でやるツイスター、で大体お分かりいただける協力パーティーゲームです!...約10時間前by korokoro_dou
- 戦略やコツインフェルノこんにちは 今回はインフェルノについて書きたいと思います注意⚠️...約12時間前by NRYT
- レビューアルゴ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約14時間前by くらげ
- レビュークロキノール6/10(カロムを遊んでなかったら、評価はもっと上がったと思う)187...約17時間前by 白州