- 2人~4人
- 60分~90分
- 14歳~
- 2014年~
デウスmelshiさんのレビュー
陣取り系の皮を被った拡大生産系の類。
これと言って強力な施設があるわけではなく、建物は1ターン目でいきなり建てられるものだけしかありません。
ですがこのゲームの肝は連鎖にあり、同種の施設を二つ目を建てれば二つとも、三つ目を建てれば三つとも発動といった感じに、1ターン毎に確実に自国を強化できる仕組みです。
さらに言うと、上記の建設とは他に奉納といった、手札を捨てることでできるアクションがあります。
これも面白みを増す要素の一員となっていて、このゲームはターン初めのドローがありません。
その代わり奉納や手札切れなどの特定のタイミングで5枚、ないし最大10枚までを補充することができます。
奉納を行うことで手札を五枚まで補充したうえで、自由な資源や建物のストックやお金を引っ張ってこれる、本来5枚の手札を10枚まで引くなどができる。
しかも捨てる手札が多ければ多いほど強力になるので、一気に5枚とか捨てればそれだけで今欲しいものが一気にそろう事があります。
つまりは特定の建物を建て忘れたからと言ってどんどん遅れをとるわけでもなく、適度に奉納することで手札の補充・入替と同時に自分の都合の良い効果を適用する事ができ、しかもお手軽強力です。
ターンの初めに1枚建設するか、いらない手札を捨てて奉納するかの二つのアクションを選ぶだけなので、それほど長時間の思考に陥ることもなく、わりとターンが始まって10秒くらいでサクサクと行動が決まっていきます。
しかしそれって考えるようで最適解は決まってるんじゃないのと思われがちですが、割と手札や建物のストックやら資材やらお金やらとシンプルな要素が複雑に絡み合って絶妙なバランスを保っています。
1ゲーム90分の間にに大体25ターンくらい回ってくるので、今は建てるものないしとりあえず資源一個だけのこれを建てておこうなんて悠長なことをしてても全然間に合いますし、逆に終盤なのに資源一個の建物を建てるなんて事をしてても普通にトップが取れます。
最終的に必要なのはお金ではなく勝利ポイントなので、自国を強化するアクションのジレンマの外で、何とか点数も伸ばしていきたいというジレンマ、遊ぶ毎に勝ち筋が違っていてしかもそれは最初に決めてしまった方針ではなくて途中で方針転換した結果だったりします。
なので序盤でこけると復活できないなんて事もなく、こけた事で別の道が見えるなどコンボの知識よりも柔軟な対応力がモノを言う一言では語りつくせない、良く考えられたゲームです。
そして飛び交う「カネが欲しい」「カネの力」という言葉。
- 123興味あり
- 462経験あり
- 70お気に入り
- 283持ってる
melshiさんの投稿
- レビューチョコボの不思議なダンジョンボードゲーム基本ルールはシンプルながら、このヒリヒリ感はまさに不思議のダンジョンだ...6ヶ月前の投稿
- レビュースターレルムズルールはシンプル、カードも一つ一つはシンプル、それでも一つ一つは小さい...8年以上前の投稿
- レビューズーポリス遊んで一目で気に入ってしまった心理戦のゲーム。直球に大きい数字で得点札...8年以上前の投稿
- レビュームガル(新版)僕の大好きな口上合戦での競りゲーム。「お金まだ持ってるよね?」「もうち...8年以上前の投稿
- レビューキャメルアップ:カードゲームボードゲーム版キャメルアップの魅力はそのままに、カードゲームとしてコン...9年弱前の投稿
- レビューすきもの日本各地へ茶器を探し求め、仕入れて、売ると言う和風チックなゲームです。...9年以上前の投稿
- レビューレミングゴールへ向かって我先にと突き進むタビネズミのレースです。 ネズミ...9年以上前の投稿
- レビューチームプレイ二人一組で対戦する、協力戦をテーマとしたゲームです。 協力戦と言って...9年以上前の投稿
- レビューコヨーテ自分の所に来たたった一枚だけが見えない状態で全部を足していくつかを数え...9年以上前の投稿
- レビュースモールワールド:恐れることなかれ5つの種族・5つの特殊能力が加わる、筆記時点では最大規模の種族追加拡張...9年以上前の投稿
- レビュースモールワールド:ロイヤルボーナスこの拡張セットでは、様々な盤面の条件に特化した種族が現れます。 その...9年以上前の投稿
- レビュースモールワールド:スパイダー・ウェブこの拡張セットのテーマを一言で表すなら『罠』です。 近寄りがたい恐ろ...9年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストローリング・イン・ワンダーランドだからじっとしたまま、ひとみをとじていると、もう半ばふしぎの国にいるよ...約4時間前by jurong
- レビュークラスクこれをボードゲームというかは微妙な気がしますが、ここにある以上はそう...約8時間前by yuki
- ルール/インストフェニックス「自分自身を再生し、自分自身に新しい命を与える鳥は一羽だけです。アッシ...約10時間前by jurong
- レビューブラフ / ライアーズダイス良作なのだが、ボドゲ会には持っていきにくいか…。 ボドゲ会を主催する...約10時間前by yuki
- レビューアルハンブラの宮殿タイルが4枚市場に出ており、自身の持ち金から購入して配置するゲーム。購...約11時間前by きゃぷ
- リプレイトランプ野球(第2版)ついにペナントレース開幕!【DAY1】1試合目の記事となります♪\(^...約12時間前by あんちっく
- レビューギリギリ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約14時間前by てう
- レビュー塩の海の上でマニアックで誰も知らないけど、とても魅力的なイタリア製漁師ゲーム!16...約21時間前by のっち
- レビューオーチャード:9カードソリティアゲーム1人専用ゲーム図形認識を鍛えるのには良さそう約23時間前by のべつまくなし
- レビュードブルシンプルな図形認識ゲーム子供やコミュニケーションには良さそう戦略性はない約23時間前by のべつまくなし
- レビューアミグダラ脳の感情が関係したゲームやったかな。ボードが2種類あるみたいで、真っ黒...約23時間前by うらまこ
- ルール/インストロアリング・リバー轟音を上げる川の荒々しい水域で息を呑むような冒険の準備をしましょう! ...1日前by jurong