- 2人~6人
- 5分~30分
- 8歳~
- 2014年~
クトゥルフの呼び声 フラックスHideさんのルール/インスト
1)ゲーム名:クトゥールフの叫び声 フラックス
2)ゲーム終了条件:プレーヤーの誰かが「ゴールカード(ピンク色)」の条件を満たすとそのプレーヤーが勝利。あるいは「アンゴールカード(赤色)」の条件を満たすと全プレーヤーが敗北して、勝者なし。
3)ゴールカードの条件を満たすには:基本的に「アイテムカード(緑色)」を集める。ただし、ゴールはころころ変わります。また「クリーパーカード」が必要なゴールもあります。また、クリーパーカードを持っていると「ゴールカード」の条件を満たしても、勝利できない場合があります。
4)プレーの手順
①基本ルールカードを場に置く。(プレーヤーで基本ルールの確認をしておくとよいと思います)
②残りのカード全部(メタルールカードは除く)をシャッフルして場に置く。
③各プレーヤーに3枚のカードを配る。
④最初のプレーヤーが②のカードの山から1枚引く。
この時「クリーパーカード」を引いたら、即座に場に公開。再度、カードの山から1枚引く。
⑤4枚の中から1枚選んでプレーする(場に出す)。
⑥次のプレーヤーが同様に1枚引いてプレーする。
誰かが「ゴールカード」あるいは「アンゴールカード」の条件を満たすまで、基本的にこの繰り返しです。
ただし、ルールが「新ルールカード」をプレーすることにより途中で追加されていきますし、ゴールもアンゴールも「ゴールカード」や「アンゴールカード」をプレーすることにより、ころころ変わります。
特にルールは矛盾が無い限り追加されていきますので、場に出ているルールカードが多くなってきた時は、参加しているプレーヤーで確認しながするとよいと思います。私は新ルールカードを指差して、ルールを読んで、確認しながらプレーしています。誤りがあると他のプレーヤーが指摘してくれます。
- 70興味あり
- 260経験あり
- 22お気に入り
- 274持ってる
Hideさんの投稿
- ルール/インストテラフォーミングマーズ:ヴィーナス・ネクスト(拡張)1.ゲーム名:テラフォーミング・マーズ拡張 ヴィーナス・ネクスト2.追...3ヶ月前の投稿
- ルール/インストテラフォーミング・マーズ:プレリュード2(拡張)1:ゲーム名:テラフォーミング・マーズ:プレリュード22:プレイに必要...3ヶ月前の投稿
- レビューオラニエンブルガー運河「オラニエンブルガー運河」は、ウヴェ・ローゼンベルグ氏(アグリゴラやア...8ヶ月前の投稿
- ルール/インストオラニエンブルガー運河1)ゲーム名:オラニエンブルガー運河2)勝利条件:ゲーム終了時の最も名...8ヶ月前の投稿
- ルール/インストオー・マイ・グーッズ! BIG BOX1)ゲーム名:オー・マイ・グーッズ!2)勝利条件:ゲーム終了時の最も多...8ヶ月前の投稿
- ルール/インストフォレストシャッフル:アルプス1)ゲーム名:フォレストシャッフル アルプス2)勝利条件:ゲーム終了時...9ヶ月前の投稿
- レビューレース・フォー・ザ・ギャラクシープレイヤーは惑星国家のリーダーとして、探索、移住、発展、交易などを行い...10ヶ月前の投稿
- ルール/インストディクシット1)ゲーム名:ディクシット2)勝利条件:獲得ポイントがいずれかのプレイ...10ヶ月前の投稿
- ルール/インスト世界の七不思議デュエル:アゴラ1)ゲーム名:世界の七不思議デュエル アゴラ2)勝利条件①ゲームの任意...10ヶ月前の投稿
- レビュークランク!:ミイラの呪い(拡張)クランク!の拡張版で、舞台が古代ピラミッドになります。深部まで探検して...10ヶ月前の投稿
- ルール/インストイッツアワンダフルキングダム1)ゲーム名:イッツアワンダフルキングダム2)勝利条件:4ラウンド終了...10ヶ月前の投稿
- レビューオーズトラリア仮想の大陸「オーズトラリア」で、鉄道を建設、農場や牧場を開発して勝利点...10ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュールイス他人の絶望感は蜜の味。自分の手札のことを一番理解できていないのは自分。...8分前by 信心亭
- 戦略やコツゴーダ!ゴーダ!キャットアタック戦略とコツ マス選択の最適化自分のネズミだけでなく、相手のネズミも含め...11分前by Jampopoノブ
- レビューゴーダ!ゴーダ!キャットアタック良い点 バランスの取れた運と戦略性: 単純なすごろくとは異なり、どのマ...11分前by Jampopoノブ
- ルール/インストゴーダ!ゴーダ!キャットアタックゴーダ!ゴーダ!キャットアタックとは?チーズを目指すネズミのレースゲー...13分前by Jampopoノブ
- レビューオーラム4人で遊んだらチーム戦のトリックテイキングゲームで、チームでビッド以上...13分前by うらまこ
- レビューナンジャモンジャデラックス家族で最初に買ったパーティゲームです^ ^3歳ぐらいから参加できます。...23分前by YEBISU
- レビュー私はロボットではありません全6回ゲームを行い最高得点を獲得していたプレイヤーが勝利の正体隠匿系ボ...約1時間前by ボードゲームカフェ「Brett」
- レビュー私はロボットではありませんライトだけどいろんな展開が楽しめる正体隠匿ゲーム。5人でプレイしました...約2時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビューミノダイス予想という要素が入っていて楽しめました。またやりたいです。約4時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュー地下迷宮と5つの部族地下迷宮に眠る聖杯を手に入れるために、パーティー編成をしてからダンジョ...約5時間前by うらまこ
- レビューカギュウカクジョウ部隊編成をして、部隊の強さを競うトリックテイキングゲーム。カードは3色...約5時間前by うらまこ
- ルール/インストひらがじゃんルール全般 基本情報 対象年齢:7歳~ プレイ人数:2~4人 プレ...約6時間前by Jampopoノブ