- 2人用
- 30分前後
- 10歳~
- 2020年~
世界の七不思議デュエル:アゴラHideさんのルール/インスト
1)ゲーム名:世界の七不思議デュエル アゴラ
2)勝利条件
①ゲームの任意の時点で、軍事的、科学的、政治的優位のいずれかを達成した場合は、達成したプレイヤーが勝利者となる。
②第Ⅲ時代が終了するまでプレイした場合は、勝利点の合計が多いプレイヤーが勝利者となる。
3)ゲームの準備:この拡張で追加されたものだけ
①「元老院ボード」を基本版の「ゲームボード」の下側に接続して置く。
②「元老院カード」13枚をシャッフルし、第Ⅰ世代に5枚、第Ⅱ世代に5枚、第Ⅲ世代に3枚をランダムに追加して、各世代のカードをシャッフルする。
③第Ⅰ世代のカードディスプレイを準備する。
④「布告トークン」を裏向きでよく混ぜ、その中から6個をランダムに選び、「元老院ボード」の各議会室の下側に描かれているシンボルに従って、表向きか裏向きかで配置する。残りのトークンは使用しないので箱に戻す。
⑤「謀略カード」をシャッフルし、裏向き山を作って、「ゲームボード」の近くに置く。
⑥基本版の「ゲームボード」の上に、この拡張の「交戦トークン」を置く。
⑦各プレイヤーは「影響力コマ」を1色選び、受け取る。
⑧この拡張に含まれる「進歩トークン」2枚を、基本版のトークンとよく混ぜ、基本版のルールに従って配置する。
⑨この拡張に含まれる「七不思議カード」2枚を、基本版のカードとよく混ぜ、基本版のルールに従って準備する。
4)ゲームの進行:この拡張で追加されたものだけ
①元老院議員の雇用:他の世代カードと同様に、元老院議員を雇用、七不思議の建造のためにプレイ、銀行からのコイン獲得のための捨札のいずれかを実行できる。雇用した場合は、自分の都市内に表向きでカードを置く。
※「元老院議員カード」には「政治家」と「謀略家」の2種類があり、雇用後のアクションが異なる。
・雇用する場合は、自分の都市内に既に雇用している元老院議員の数(都市に配置している元老院議員のカードの枚数)のコインをコストとして支払う。
・「政治家」を雇用した場合:自分の都市にある「青カード」の枚数に応じて、「影響力の配置」又は「影響力の移動」のいずれかの「元老院アクション」を実行することができる。「影響力の配置」を選んだ場合は、手元にある「影響力コマ」を1個取り、カードに示されている「元老院ボード」の3つの区画(左、中央、右)の1つにある任意の「議会室」に置く。もし、置いた「議会室」にある「布告トークン」が裏向きの場合は、トークンを表向きにする。「影響力の移動」を選んだ場合は、自分の「影響力コマ」を任意の「議会室」から隣接している「議会室」に移動させる。
・「陰謀家」を雇用した場合:「影響力の配置」(任意の「議会室」に「影響力コマ」を1個配置する)又は「謀略」(「謀略カード」の山から2枚を引き、1枚を選んで手元に裏向き置き、残りの1枚を山札の一番上か一番下に裏向きで置く)のいずれかを1回のみ実行できる。
②謀略の準備:「カードディスプレイ」からカードを取ったとき、プレイヤーはその取ったカードを手元にある「謀略カード」の上辺に裏向きで、上半分が見えるようにして差し込む。
③謀略の発動:自分の手番の開始時に、準備済み(カードが差し込んである)の1つを発動させることができる。発動させた場合は、発動させた「謀略カード」を表にしてその効果を適用する。発動した「謀略カード」も差し込んであった「世代カード」もそのままの状態にしておく。その後、通常の手番を実行する。
④議会室の支配:ある「議会室」で相手プレイヤーより多くの「影響コマ」を置いている場合は、その「議会室」を支配する。支配の状況を示すため、その「議会室」にある自分の「影響コマ」1個をその「議会室」の「支配ゾーン」に移動させる。「議会室」を支配しているプレイヤーは「布告トークン」の効果を得ることができる。
⑤政治的優位の達成:ゲーム中の任意の時点で、いずれかのプレイヤーが「元老院ボード」の6つの「議会室」全てを支配している場合は、「政治的優位」によって即座にゲームに勝利する。
5)ゲームの終了
①いずれかのプレイヤーが、軍事的、科学的、政治的優位を達成した場合。
②第Ⅲ世代終了時
以上
- 123興味あり
- 158経験あり
- 50お気に入り
- 327持ってる
Hideさんの投稿
- ルール/インストテラフォーミングマーズ:ヴィーナス・ネクスト(拡張)1.ゲーム名:テラフォーミング・マーズ拡張 ヴィーナス・ネクスト2.追...4ヶ月前の投稿
- ルール/インストテラフォーミング・マーズ:プレリュード2(拡張)1:ゲーム名:テラフォーミング・マーズ:プレリュード22:プレイに必要...4ヶ月前の投稿
- レビューオラニエンブルガー運河「オラニエンブルガー運河」は、ウヴェ・ローゼンベルグ氏(アグリゴラやア...8ヶ月前の投稿
- ルール/インストオラニエンブルガー運河1)ゲーム名:オラニエンブルガー運河2)勝利条件:ゲーム終了時の最も名...8ヶ月前の投稿
- ルール/インストオー・マイ・グーッズ! BIG BOX1)ゲーム名:オー・マイ・グーッズ!2)勝利条件:ゲーム終了時の最も多...8ヶ月前の投稿
- ルール/インストフォレストシャッフル:アルプス1)ゲーム名:フォレストシャッフル アルプス2)勝利条件:ゲーム終了時...9ヶ月前の投稿
- レビューレース・フォー・ザ・ギャラクシープレイヤーは惑星国家のリーダーとして、探索、移住、発展、交易などを行い...10ヶ月前の投稿
- ルール/インストディクシット1)ゲーム名:ディクシット2)勝利条件:獲得ポイントがいずれかのプレイ...10ヶ月前の投稿
- レビュークランク!:ミイラの呪い(拡張)クランク!の拡張版で、舞台が古代ピラミッドになります。深部まで探検して...10ヶ月前の投稿
- ルール/インストイッツアワンダフルキングダム1)ゲーム名:イッツアワンダフルキングダム2)勝利条件:4ラウンド終了...10ヶ月前の投稿
- レビューオーズトラリア仮想の大陸「オーズトラリア」で、鉄道を建設、農場や牧場を開発して勝利点...10ヶ月前の投稿
- ルール/インストインセクタ1)ゲーム名:インセクタ2)勝利条件:ゲーム終了時に、もっとも勝利点が...10ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューアンドールの伝説 拡張セット:いにしえの呪縛・遺聞アンドールの伝説を遊んでみて、ハマった人におすすめの拡張セットです。基...約6時間前by まことさん
- レビューアンドールの伝説【ファンタジーRPG×協力】といえばアンドールかドラスレかなと思います...約6時間前by まことさん
- レビューミスターダイヤモンド(復刻版)「これだけ密集しているのはあり得ない……」「こんなにスミには無いだろう...約7時間前by まことさん
- レビューサントリーニ:パンテオンエディション■概要基本セットと拡張4つがセットとなった豪華版です。非対称能力のゴッ...約10時間前by グレン
- レビューマーベルチャンピオンズ:カードゲーム魅力的な世界観とゲーム体験を融合した注目作マーベルチャンピオンズ:カー...約10時間前by 真夏。
- ルール/インストサンクチュアリールールを読む前に、当社のWebサイトをチェックして、ゲームのアップデー...約15時間前by jurong
- レビューパチモン先日開封し、2回ほどプレイしたので感想を書きます、まずアートワークがい...約20時間前by YEBISU
- レビューメソス話題になっていたので購入。3回ほどプレイして、好きなところ嫌いなところ...1日前by しも
- リプレイけろりんむら5すくみ追いかけっこ将棋『けろりんむら』!今回は将棋を普段指さない友人...1日前by あんちっく
- ルール/インストギルドマスター:ジョブフェア日本語版が出てないジョブフェアの効果まとめ新たな6種類人物の効果カード...1日前by たつきち
- レビューステリウム神となり惑星を配置して、配置の条件を満たすことにより得点を獲得。条件を...1日前by うらまこ
- レビューワイナリーの四季ワインづくりも学べるワーカープレイスメントまず目を引くのは可愛らしいコ...1日前by しも