- 2人~4人
- 30分~60分
- 12歳~
- 2018年~
クランク!:ミイラの呪い(拡張)Hideさんのレビュー
クランク!の拡張版で、舞台が古代ピラミッドになります。
深部まで探検して、他のプレイヤーより財宝を持って帰るという基本版のコンセプトは変わりませんが、ピラミッドということで少し追加されるルールがあります。
ピラミッドと聞いて思い浮かべるものは何でしょうか?
思い浮かべるものの1つは「ミイラ」ではないかと思います。もちろん、このゲームに出てくるのはモンスターのミイラで、プレイヤーの邪魔をします。「ミイラ」は基本版の常備カードである「ゴブリン」の横に並べて置きますが、「ミイラ駒」と同じ部屋いる時にしか戦闘することができません。そして、戦闘に勝った場合、プレイヤーは「ピラミッドダイス」を振り、出目に対応した部屋へ「ミイラ駒」を移動させます(出目によっては移動しない場合もあります)。もし、移動先に他のプレイヤーの駒があったら、そのプレイヤーは「呪いトークン」を受け取ります。このトークンはゲーム終了時まで持っていると勝利点を失いますので、なるだけ自分では所持せず、他のプレイヤーに所持させるようにしむけた方が良いトークンです。
また、この拡張には40枚の追加の「ダンジョンデッキ」があり、基本版のデッキと混ぜて使用します。この追加カードも「デスマスク」や「ラクダ」、「サソリの女王」などゲームの舞台のピラミッドに相応しい名前を持つていてゲームの気分を盛り上げてくれます。
このように基本版の「クランク!」にピラミッドの要素を少し加えたゲームとなっており、基本版をプレイしたことがあれば、簡単なインストだけでプレイを始めることができると思います。基本版のクランクが飽きたら、この拡張版をプレイしてみてもいいかと思います。
最後に、基本版にも関するルール変更が提示されていて、「アーティファクトの獲得」については、部屋に入った時に1枚獲得していましたが、手番中のアクションとして今いる部屋に置かれたアーティファクトを獲得することができるようになりました。つまり、部屋の侵入時でなくともアーティファクトが獲得できるということです。
- 118興味あり
- 253経験あり
- 60お気に入り
- 394持ってる
Hideさんの投稿
- ルール/インストフィンスパン1) ゲーム名:フィンスパン2) 勝利条件ゲーム終了時に最も多くの点数...7日前の投稿
- ルール/インストテラフォーミングマーズ:ヴィーナス・ネクスト(拡張)1.ゲーム名:テラフォーミング・マーズ拡張 ヴィーナス・ネクスト2.追...4ヶ月前の投稿
- ルール/インストテラフォーミング・マーズ:プレリュード2(拡張)1:ゲーム名:テラフォーミング・マーズ:プレリュード22:プレイに必要...4ヶ月前の投稿
- レビューオラニエンブルガー運河「オラニエンブルガー運河」は、ウヴェ・ローゼンベルグ氏(アグリゴラやア...8ヶ月前の投稿
- ルール/インストオラニエンブルガー運河1)ゲーム名:オラニエンブルガー運河2)勝利条件:ゲーム終了時の最も名...8ヶ月前の投稿
- ルール/インストオー・マイ・グーッズ! BIG BOX1)ゲーム名:オー・マイ・グーッズ!2)勝利条件:ゲーム終了時の最も多...9ヶ月前の投稿
- ルール/インストフォレストシャッフル:アルプス1)ゲーム名:フォレストシャッフル アルプス2)勝利条件:ゲーム終了時...10ヶ月前の投稿
- レビューレース・フォー・ザ・ギャラクシープレイヤーは惑星国家のリーダーとして、探索、移住、発展、交易などを行い...10ヶ月前の投稿
- ルール/インストディクシット1)ゲーム名:ディクシット2)勝利条件:獲得ポイントがいずれかのプレイ...10ヶ月前の投稿
- ルール/インスト世界の七不思議デュエル:アゴラ1)ゲーム名:世界の七不思議デュエル アゴラ2)勝利条件①ゲームの任意...10ヶ月前の投稿
- ルール/インストイッツアワンダフルキングダム1)ゲーム名:イッツアワンダフルキングダム2)勝利条件:4ラウンド終了...11ヶ月前の投稿
- レビューオーズトラリア仮想の大陸「オーズトラリア」で、鉄道を建設、農場や牧場を開発して勝利点...11ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューティンヘルムミント缶に入った1人用ダンジョンクロール。例によってGame Craf...約6時間前by じむや
- レビューレインボーBGG評価7.0/重さ1.29/4ベストカードゲームなのに7.0と評価...約7時間前by たつきち
- レビュールイス『ルイス』は、見た目にも楽しいカードゲームで、美しいカードデザインやト...約7時間前by Kohei Terada
- レビューシーソルト&ペーパーBGA版の評価です。ゲーム性はこいこい(花札)を多人数で遊べるバージョ...約8時間前by まっちゃ
- レビューシャットザブックス手札からカードを出してビッドするトリテですが、ビッドの方法が特殊。ビッ...約8時間前by 七盤のハムさん
- レビューリフトオフBGG評価5.1/重さ1.36/2〜3人ベストあのリフトオフではないも...約11時間前by たつきち
- レビューアンダーウォーターシティーズ海底都市建設という魅惑のテーマに浸る「アンダーウォーターシティーズ」は...約12時間前by 真夏。
- ルール/インストドロップ ア ドロップゲームの流れ手番プレイヤーは以下の行動を行う。手札から波紋カードを1枚...約15時間前by ジンニキ(ボドゲ制作サークル遊神)
- レビューコーヒーラッシュ:ご一緒にケーキもコーヒーラッシュをプレイした後に「ご一緒にケーキも」の拡張を混ぜてプレ...約15時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビューナショナルエコノミー経済の仕組みが斬新に表現されてて面白いと話題になったらしいゲームです。...約15時間前by レモネード
- 戦略やコツモンティホール・セカンドカードは全部で10枚なので、自身の手札と公開されていくカードから何が残...約16時間前by オグランド(Oguland)
- レビューモンティホール・セカンドボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約16時間前by オグランド(Oguland)