- 2人~6人
- 30分前後
- 8歳~
- 2015年~
セレスティアトメさんのレビュー
みんなで1つの飛行船に乗り各ステージを進んで行きます。1ステージごとに親がダイスを振り、子はそのダイスと同じマークの手持ちカードを親が持っているか予想し、ベット(次のステージに進める)かドロップ(このステージの点数を得て飛行船を降りる)をする。ステージが進むほど貰える点数は増える分ダイスが増えて予想が難しくなるけど、貰える点数は増える。早く既定の点数を獲得した人が勝ちというチキンゲーム。
海底探検に似てるけど、こちらは自分を有利にできるカード(ワイルドカードや強制的にに相手をドロップさせる等)があるので、あちらより戦略性があると思います。また、コンポーネントも雰囲気が出てて、視覚的にもルールが分かり易かったです。
この投稿に0名がナイス!しました
- 438興味あり
- 1911経験あり
- 385お気に入り
- 836持ってる
ログイン/会員登録でコメント
トメさんの投稿
- レビューラミーファイブ名前の通りラミー系のカードゲームです。5枚の手札から役をそろえて1番に...約5年前の投稿
- レビュー111カードゲーム / マイラミー 111手札に配られた12枚のカードにはそれぞれ2から111の数字が書かれてい...約5年前の投稿
- レビューマンション・オブ・マッドネス:第2版2人で最初のシナリオを初プレイしました。一緒にやった人は進行役をアプリ...約5年前の投稿
- レビューどうぶつの戦場お手軽に遊戯王みたいなバトルができるカードゲームという印象でした。各人...5年以上前の投稿
- レビューキャメルアップ知人4人と4,5回程遊びました。ラクダ5匹をサイコロ降って進めて競争し...6年弱前の投稿
- レビューキャプテンリノ:巨大版ルールは通常のキャプテンリノと同じです。只々デカいです。忘年会の余興で...約6年前の投稿
- レビューシャドウレイダーズ敵味方の勢力に分かれてサイコロ降って攻撃して、敵軍を全滅させた勢力が勝...約6年前の投稿
- レビュー花火七並べをみんなで完成させます、ただし自分の手札は見えなくて他の人のは見...6年以上前の投稿
- レビュークマ牧場 / ベアパーク各自の盤に施設や動物のパーツを選んで埋めていって動物園を作り、パーツに...6年以上前の投稿
- レビュー世界の七不思議:デュエルルールは初心者にはやや複雑&付属の説明書が分かり難い印象でしたが、動画...6年以上前の投稿
- レビューウノ ラミーアップ宅飲みで3人でプレイ。普通のラミーキューブと違うところは、①数字タイル...6年以上前の投稿
- レビューインサイダー・ゲーム宅飲みで5,6回プレイ。各プレイヤーが決められた共通のお題が何かを制限...6年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューエレベータ前でデザイナーのファンであることと、気軽に遊べそうなプレイ時間に魅力を感じ...約1時間前by 手動人形
- レビューフィッシェン賛否はあるかもしれないが、はじめに断言しておきたい。このゲーム、ボード...約2時間前by ぷげら
- レビューキャッチ・ザ・ムーン子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★★...約5時間前by くらげ
- レビューエルダーガーデン本作はクトゥルフテーマでありながらクトゥルフに興味がないゲーマーでも遊...約11時間前by 山本 右近
- レビュースリルコイン落としでコインが落ちたら嬉しいものですが、こちらのスリルは「コイ...約15時間前by うらまこ
- レビューアーキオロジック■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 論理的に考える要素が好き 運要素...約16時間前by R
- レビューファウンデイション・オブ・ローマ一言で言うと、場所を買って、建物を建てる陣取りゲームです。一見、物凄く...約16時間前by はぐれメタル
- レビューフォー・ア・クラウンルビーをたくさん所有することを目指して傭兵カードの効果でガンガン妨害し...約18時間前by けい
- ルール/インストシルヴァン・デールの建築士たち新しい時代の始まりシルヴァン・デールの森林地帯には、大きな災難が次々と...約19時間前by jurong
- レビューアグリコラ:リバイズドエディション様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約20時間前by てう
- レビュー横濱紳商伝明治時代の横浜という日本人にとって魅力的なテーマを取り扱う本作は海外で...1日前by 山本 右近
- レビューベーコン6人で遊んだので3vs3のチーム戦。ゴーアウト系で1位になったプレイヤ...1日前by うらまこ