- 2人~8人
- 20分前後
- 8歳~
- 2016年~
スシゴーパーティ!マクベス大佐@Digブログさんのレビュー
回転ずしドラフトの名作に追加のカード15種類!プレイ人数も大幅に拡大!
【ざっくり解説】
『スシゴー』の拡張カード同梱版です。基本のカード+15種類にもわたる追加のカードが追加されたエディションです。これ単体で基本セットの組み合わせも楽しめます。
追加されたカードの例として、1枚はマイナスだが2枚だと7点の強力な「うなぎ」。山札から4枚引いて1枚獲得する「メニュー」など様々なカードが追加されました。
またボードゲームアリーナでお馴染みの「しょうゆ」もついております。これらを始めとする15種類の追加カードが付属しています。実質『スシゴービッグボックス』といっても差し支えないエディションだと思います。
【長所】
15種類の追加カードが『スシゴー』を長く遊ばせてくれます。基本セットだけでもリプレイの価値は十分ですが、いろんなカードを試す楽しさがあります。
8人までプレイ可能になったこと。オリジナルは5人までだったので、3人もプレイ人数が拡充されました。拡張でここまで増えるのはなかなか珍しい部類かと思います。
【短所】
やっぱりカードに強弱があること。「お茶」「裏巻き」等は強力です。15種類もカードをデザインしたので仕方ありません。弱いカードは全く取られないことがないのは唯一の救いです。
缶箱なこと。持ち運びには重たく、紙箱と一緒に保管するときには傷つけないよう工夫が必要です。紙箱の方が良いと思う人には明確なデメリットといえます。
【ベストプレイ人数】
4~5人です。元祖が5人はベストではないが良い人数止まりだったことを考えると、人数の幅が広がったことでベスト人数の幅が拡大したと言って良いでしょう。
逆にオリジナルで良かった3人が若干ポジションが悪くなり、準ベストから良い人数程度まで格下げされました。追加されたカードにより、4人以上でプレイしたいことが増えます。
まとめると4~5人がベスト、6人が準ベスト、3・7人は十分良く、8人は賛否の分かれる人数で、2人は不向きな人数になっています。3~7人で遊びたいですね。
【個人的な感想】
実質『スシゴービッグボックス』といっていいです。本作は『スシゴー』が好きな人にとってはマストアイテムかなと思います。15種類の追加カードが楽しく、プレイ人数の拡充と合わせて、長くいろんな場面に遊べるゲームになるといって良いでしょう。
反面、追加するカード次第で要求人数が変わるきらいがあります。ベスト人数はオリジナルに比べて多い方にずれ込んでいる印象があります。6~7人でも十分良いのでプレイ人数の拡大は成功している寄りといって良いでしょう。
一応全カード一度ずつはプレイ。中でも「裏巻き」は最大で2枚10点が狙えます。「お茶」も5点ぐらいは軽く狙えます。「いか」+「わさび」を超えるハイパフォーマンスです。ゲームバランスは粗くなります。
基本的に『スシゴー』が好きなら持っておいて損はないと思います。「パーティー」の名を冠するようにゲームバランスは粗い方向に傾きます。ここらへんは賛否が分かれる部分かと思います。
簡易レビューで良ければ全カードの感想を以下のサイト投稿しております。よろしければどうぞ。「スシゴーパーティー全カード感想」(青い文字をタップすれば行けます)。それにしてもなんでマグロがないんでしょう?
- 302興味あり
- 1143経験あり
- 231お気に入り
- 667持ってる
マクベス大佐@Digブログさんの投稿
- レビューロス・バンディット今度はダイスで『バトルライン』!?お宝巡って列を奪い合え!【ざっくり解...1年以上前の投稿
- 戦略やコツジャンプドライブ銀河を駆け抜ける拡大競争のコツ!素早く勝利点へとシフトしよう! 久々に...2年弱前の投稿
- レビューマカバナリゾート地を巡って開発競争!良いところの別荘は自分色に塗りつぶせ! 【...2年弱前の投稿
- レビュースーパーメガラッキーボックスビンゴからの連鎖を決めよう!あふれる爽快感!スペシャルに楽しいゲーム!...2年弱前の投稿
- レビューイリウム発掘はロマン!考古学者を派遣し合い、お宝をゲットしよう! 【ざっくり解...2年弱前の投稿
- レビューヨーヴィック上手な買い物で侵略に備えよう!上手な買い物は氏族(クラン)を救う!【ざ...2年弱前の投稿
- レビューユニオン・パシフィック『チケライ』の作者の贈る、もう1つの鉄道ゲームの名作!【ざっくり解説】...約2年前の投稿
- レビュー宝石の煌き:デュエルメガヒットゲーム作者2人が夢のコラボ!宝石は二度煌めく! 【ざっくり解...約2年前の投稿
- レビュー空中庭園優雅で美しいカード配置ゲーム!ユニークな集合の得点方式が面白い! 【ざ...約2年前の投稿
- レビューノートルダム疫病対策はしすぎてもしなさすぎてもダメ!まさに疫病チキンレース!【ざっ...約2年前の投稿
- レビューアムステルダムの商人いいや!限界だ押すね!落札ボタンを押さずにはいられない競りゲーム!【ざ...約2年前の投稿
- レビューケルト:スパイラルぐるぐると螺旋のような枝分かれ無しの一本道を行こう!ゲーマー向けケルト...約2年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...約5時間前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約5時間前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約8時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約8時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約10時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約13時間前by りん
- レビューラブレタールールはシンプルで、使うカードの種類も多くないのですが、無限に遊べてし...約17時間前by やす
- レビューイーオンズ・エンド:埋もれた秘密(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。レガシーの拡張という扱いになってる...約19時間前by ワタル
- レビュースティッキー1番下の娘[3歳]も楽しめるボードゲームを探して購入しました^ ^開封...約21時間前by YEBISU
- レビューエフテーヴェー?!美しい設計で技ありのゲーム!直感的にルールを把握しにくいんだけど、遊ん...約21時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースカルキング:ダイスゲーム魅力と特徴スカルキングの最大の魅力は「予想」と「実績」のバランスです。...約23時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスカルキング:ダイスゲーム戦略とコツ 手札分析の重要性:カードの強さだけでなく、配られたスートの...約23時間前by Jampopoノブ