- 2人~6人
- 45分~60分
- 10歳~
- 2003年~
マカバナマクベス大佐@Digブログさんのレビュー
リゾート地を巡って開発競争!良いところの別荘は自分色に塗りつぶせ!
【ざっくり解説】
リゾート地の開発競争の陣取りをテーマにした読み合いゲームです。毎ターン建設したい場所をカードで場所を指定して、コテージを建てていくゲームです。
全員が場所を指定したら、その際に場所指定に使うカード数枚のうち1枚を明かします。これをヒントに次に他人の建てたい場所を予想しブロックします。
コテージは固めて建てるとボーナスがあります。なので予想しやすい場所に建てるとブロックされやすいです。上手く予想の隙間を抜けて良い場所が取れた時はうれしいです。
他に他人のコテージを自分色に塗りつぶして乗っ取ることができます。通すと致命的なので死ぬ気でブロックしたいです。最終的にコテージを良い感じに建てた人が勝ちます。
【長所】
基本は単純な心理戦なこと。ボーナス狙いでわかりやすい箇所を狙うか、リターンは低いけどわかりにくいところを狙うかのシンプルな駆け引きです。わかりやすいです。
攻めと守りのブロッキングのジレンマが面白い。塗りつぶしは食らうとダメージがデカい分、伏せる枚数で予想できます。塗りつぶし予告みたいな形になります。そうなると今度はブロッキングで守る必要が出てきます。
【短所】
駆け引きが超直接的なこと。直接攻撃やブロッキングなど嘘みたいに直接的な干渉が許されるゲーム性になっています。特に競争主体のゲームに慣れている人にはショッキングなレベルかもしれません(僕もそうです)。
まったく進捗のないターンが発生しうること。終了条件はコテージや空き地をたくさん使う必要があり、ブロッキングが決まり過ぎると誰も何も建てられないターンも起こりえます。
【ベストプレイ人数】
4人です。本作は人数が多すぎると不確定要素が増え、減り過ぎると予想外のことが起きにくくなります。4人は求められる推理の精度と、ランダム性のバランスが良い人数です。
ついで5人が良く、3人はガチガチの読み合いゲーなので好みが分かれます。6人はあまりよくないみたいです。推奨と否定が半々ぐらいでまさに賛否両論な人数みたいです。
【個人的な感想】
長らくゲーマーの評価が高いある意味での伝説のゲームの1つでしたが、近年になってようやく再販された経緯のあるゲームです。僕もようやく手に入れてプレイの機会に恵まれました。
ゲームとしては読み合いのゲームで、うまく裏をかくことが大切です。どこでリターンの高いわかりやすい手を通すかというシンプルな読み合いのゲームです。
特にリターンの高い塗りつぶしを含む特殊アクションは伏せるカード枚数が増えるので、誰かが4枚伏せるととたんに攻めと守りのブロッキングのジレンマに襲われます。
筆者は1回プレイ。4人で遊びました。直接的な読み合いが中心でどこでリターンの高い手を通すかのシンプルなゲームだと思いました。
僕的に駆け引きの直接性(直接攻撃とブロック)と何より、物理的な運要素の無さが気になりました。ブロックしあう読み合いなら僕は『魔法にかかったみたい』ぐらいがマイルドで好きです。
正直かなり合わなかった(辛かった)ので多分もう遊ばないと思います。出遅れるとほぼ挽回は不可能に近い+収束性が悪いのは負けているとなかなかに辛いです。
とはいえ、ゲーム仕様上の好き嫌いの激しさなので合う人はめちゃくちゃ合うと思います。ガチガチの読み合いのゲームが好きな人向けのゲームです。
【一言でまとめると】
よくも悪くもレトロゲーかなと。駆け引きが直接攻撃・直接妨害のゴリゴリの平成からやってきた武闘派なゲーム。好きな人は好き、苦手な人は苦手。人を確実に選ぶゲーム。
- 45興味あり
- 264経験あり
- 41お気に入り
- 156持ってる
マクベス大佐@Digブログさんの投稿
- レビュースーパーメガラッキーボックスビンゴからの連鎖を決めよう!あふれる爽快感!スペシャルに楽しいゲーム!...28日前の投稿
- レビューイリウム発掘はロマン!考古学者を派遣し合い、お宝をゲットしよう! 【ざっくり解...約2ヶ月前の投稿
- レビューヨーヴィック上手な買い物で侵略に備えよう!上手な買い物は氏族(クラン)を救う!【ざ...2ヶ月前の投稿
- レビューユニオン・パシフィック『チケライ』の作者の贈る、もう1つの鉄道ゲームの名作!【ざっくり解説】...3ヶ月前の投稿
- レビュー宝石の煌き:デュエルメガヒットゲーム作者2人が夢のコラボ!宝石は二度煌めく! 【ざっくり解...3ヶ月前の投稿
- レビュー空中庭園優雅で美しいカード配置ゲーム!ユニークな集合の得点方式が面白い! 【ざ...3ヶ月前の投稿
- レビューノートルダム疫病対策はしすぎてもしなさすぎてもダメ!まさに疫病チキンレース!【ざっ...3ヶ月前の投稿
- レビューアムステルダムの商人いいや!限界だ押すね!落札ボタンを押さずにはいられない競りゲーム!【ざ...4ヶ月前の投稿
- レビューケルト:スパイラルぐるぐると螺旋のような枝分かれ無しの一本道を行こう!ゲーマー向けケルト...4ヶ月前の投稿
- レビューブルームーンシティー8つの種族の能力を上手に使おう!クニツィアの隠れた良作! 【ざっくり解...5ヶ月前の投稿
- レビュークレイジータイムなんていうか、知らないルール追加するのやめてもらっていいっすか?カオス...6ヶ月前の投稿
- レビューラインレンダー欲しい地域は奪い取れ!ライン川を巡る激しい領地争いのゲーム!【ざっくり...6ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュースイート&スパイシー個人的総合評価【61点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100...約2時間前by has
- レビューウイングスパン:東洋の翼二人プレイ専用ルールである、「つがいモード」のレビューを行います。ウイ...約8時間前by winterkoninkske
- ルール/インストエモーショナルレックス / イーレックス遠いアメリカからやってまいりました!ドナルドです! (でも京都在住です...約11時間前by DokiDoki Dice
- レビューアップルジャック軽量級のタイル配置ゲーム。自分の農場のあちこちに様々な種類のリンゴを植...約12時間前by リーゼンドルフ
- レビューデッドバイデイライト ボードゲーム編集中約13時間前by mt.
- レビュースペクタクラムBGG6.6/重さ1.72/3人ベスト評価クニツィア2012作サーカス...約14時間前by たつきち
- レビュートランクウィリティ:アセント気軽に楽しめる協力/ソロゲーム。協力ゲームが好きではない&難易度が低い...約15時間前by フォントルロイ
- レビュートランクウィリティ36マスに1~80のタイルを配置していく協力ゲーム。協力ゲームにしては...約16時間前by フォントルロイ
- 戦略やコツトランクウィリティ36マスに1~80のタイルを順番に並べる協力ゲーム。基本ルールでは難易...約17時間前by フォントルロイ
- ルール/インストヘゲモニーある国家の中に、プレイヤーは4つの階級(労働者階級・資本家階級・中流階...約17時間前by ゴーダ
- レビューアースゲームのメカニクス的にはプエルトリコ+ウイングスパン。テーマは最近流行...約23時間前by PON
- ルール/インストトランクウィリティ:アセント<概要とクリア条件>横に並んだ10枚の三角形△の山の裾タイルの上に、ひ...1日前by フォントルロイ