- 2人~4人
- 90分前後
- 12歳~
- 2014年~
オルレアン9割ぼっちさんのレビュー
自分のボードにワーカー的なコマを配置し各アクションをして資源や勝利点を稼いでいく、ワカプレ風なゲームです。プレイ面積は必要で、ぱっと見とても要素が多いですが、コマの配置は各プレイヤー同時に行うのでダウンタイムは短く、必ずラウンドも進んでいくのでとっつきやすいと思います。
1. 各プレイヤーは自分のコマが入った袋からランダムに、配置可能な数のコマを引く。
2. 自分のボードに、対応した色のコマを置く。
3. 条件を満たしてコマが配置されている建物があれば、スタPから順にアクションを行う。
基本的なゲームの流れはこれだけです。
これに加えて、ラウンドの最初に進行具合によってお金の増減、ラウンドの最後に、そのラウンドでのイベントタイルの効果処理がありますが、これも同時に行います。
アクションの要素としては、指定された色のコマを入手して自分の袋に入れる、対応した列のトークンを進めてお金や勝利点や資源を獲得する、共通ボードにコマを送ってお金や資源を即時獲得、自分のボードに建物を増やして選択肢を増やせる拡張タイルの獲得、陸路や水路の移動アクションでマップの方のコマを移動させて資源を得る、またそこに家を建てる…など、コマを配置した先の建物アクションによってギミックは様々です。
1度遊んでぼろ負けしましたがそれでもとても面白かったです。是非また遊んでみたいです。
建物効果を使うには、それぞれに指定されたコマの色と個数を満たさなければなりません。
ワカプレ風なので基本的には手数であるコマの数と配置可能な上限数を増やす事が優先だと思っていましたが、建物効果使用のためのコマの数を一つ減らせるギアも重要です。
最終的な勝利点はマップボードの方で建てた家の数とボーナストークンを合計して、勝利点に関わる星アイコンの数字を掛け算で計算するので、そちらが大きく稼げる所となります。その他、稼いだ資源は種類によって勝利点が決められています。
また、お金は最終的に1金が1勝利点となるので、支払以外にも多く持っているほど常にメリットがあります。
あまり色々と情報やプレイ画面等を見てしまうとゲーム時に自分で考える面白さが減ってしまうので、自分のボードを拡張できるタイルの建物効果あたりのみ把握した上で再度遊んでみたいと思いました。
完全な初心者には少し敬遠されるかもしれないですが、見た目よりずっとやる事はシンプルなので、少し慣れた人くらいからなら十分楽しく遊べるゲームだと思います。
- 1048興味あり
- 2103経験あり
- 944お気に入り
- 1774持ってる
9割ぼっちさんの投稿
- レビュー本州トリテ的にカードを出して強さを比較し、獲得したカードをそれぞれ自分の場...3年以上前の投稿
- レビューアブダク‼手札を配置し、ちょうど良い所で「アブダク」してウシを捕まえ、得点を稼ぐ...3年以上前の投稿
- レビューペロポネソス土地や建物を購入して自分の文明を拡大し、きたる災害に備えて最終勝利点を...3年以上前の投稿
- レビューノックスフォードカードを共通の場に1枚ずつ配置していき、制覇した街のアイコンを勝利点と...3年以上前の投稿
- レビューコテージガーデン各自2つ持っている花壇ボードに花タイルを配置し、鉢植えへ苗の数に応じた...3年以上前の投稿
- レビューレイルロード・インク:ディープブルー・エディション道路や鉄路、駅の描かれたサイコロを振り、自分のボードに出目を描いて繋げ...3年以上前の投稿
- レビューカスカディア地形タイルと動物チップをセットで獲得し、自分の場に配置して最終得点を稼...3年以上前の投稿
- レビューボタニク共通ボードにタイルを置き、自分側にはじき出されたタイルを自分の場に配置...3年以上前の投稿
- レビュー種の起源 ボードゲーム島で資源を貯め、それらを消費して新種を発見し、船を進め勝利点を稼ぐゲー...3年以上前の投稿
- レビューキャンバスイラストとアイコンが一部だけ描かれた透明カードを獲得し、3枚を組み合わ...3年以上前の投稿
- レビューフルスロットル!6台のバイクの内3位以内入賞する色を当てるゲームです。カードには各色1...3年以上前の投稿
- レビュー4*4サイズの食パン将棋少し新要素を加えた簡易版将棋です。使うコマは「飛・角・銀・歩」に加えて...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストローリング・イン・ワンダーランドだからじっとしたまま、ひとみをとじていると、もう半ばふしぎの国にいるよ...約4時間前by jurong
- レビュークラスクこれをボードゲームというかは微妙な気がしますが、ここにある以上はそう...約8時間前by yuki
- ルール/インストフェニックス「自分自身を再生し、自分自身に新しい命を与える鳥は一羽だけです。アッシ...約10時間前by jurong
- レビューブラフ / ライアーズダイス良作なのだが、ボドゲ会には持っていきにくいか…。 ボドゲ会を主催する...約10時間前by yuki
- レビューアルハンブラの宮殿タイルが4枚市場に出ており、自身の持ち金から購入して配置するゲーム。購...約11時間前by きゃぷ
- リプレイトランプ野球(第2版)ついにペナントレース開幕!【DAY1】1試合目の記事となります♪\(^...約12時間前by あんちっく
- レビューギリギリ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約14時間前by てう
- レビュー塩の海の上でマニアックで誰も知らないけど、とても魅力的なイタリア製漁師ゲーム!16...約21時間前by のっち
- レビューオーチャード:9カードソリティアゲーム1人専用ゲーム図形認識を鍛えるのには良さそう約23時間前by のべつまくなし
- レビュードブルシンプルな図形認識ゲーム子供やコミュニケーションには良さそう戦略性はない約23時間前by のべつまくなし
- レビューアミグダラ脳の感情が関係したゲームやったかな。ボードが2種類あるみたいで、真っ黒...約23時間前by うらまこ
- ルール/インストロアリング・リバー轟音を上げる川の荒々しい水域で息を呑むような冒険の準備をしましょう! ...1日前by jurong