マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~5人
  • 30分前後
  • 14歳~
  • 2020年~

キャンバス9割ぼっちさんのレビュー

306名
4名
0
3年弱前

イラストとアイコンが一部だけ描かれた透明カードを獲得し、3枚を組み合わせて1つの絵を作り得点を競うゲームです。


ベースとなる背景カード (色やデザインが違うだけでゲーム上の違いはない) を3枚ずつ選び、自分の手元に置きます。

パレットトークンを指定個数ずつ手元に置き、スタートプレイヤーから順に手番を開始します。


手番で出来る事は

・場から1枚透明カードを取る (取り方によってはパレットトークンを消費する)

・取った透明カードを3枚合わせ、絵を完成させ得点を得る

のいずれかです。

手札上限は5枚で、捨てる事は出来ません。


最初は手札0枚なので場から獲得していきます。

場には5枚が並んでおり、一番右には山札が配置されます。透明カードなので次カードが見えないよう、山札は専用の箱に入れられます。

一番左のカードを取る時は無料です。それ以外のカードは「左から順に、目的のカード前まで1つずつパレットトークンを配置してから獲得」します。例えば一番右のカード (=5枚目のカード) を獲得する時には、手元のパレットトークンを1つずつ配置 (=合計4つ消費) してから獲得できます。パレットが足りなければそのカードは獲得できません。

既にパレットが配置してあるカードを獲得した場合、そのパレットも同時に獲得できます。

カードが取られたら、左に詰めてずらし、一番右に山札から1枚追加します。



絵を完成させる場合、手札から3枚の透明カードを選び、自由な組み合わせで背景ベースカードに重ねて完成させます。

ベースカードの下部には5色のマス5つが1列に並んでおり、透明カードにも、ここに重なるように複数個のアイコンが描かれています。

重ねると、色マスにアイコンが重なって見える状態になります。

絵を完成させたとき、最終的に見えているアイコンが、その絵の最終形態となります。

得点となるトークンが5種類あり、場には透明カードとは別に「このゲームで得点トークンを得られる条件」が書かれたカードが複数枚並んでいます。

完成した絵の5色マスに見えるアイコンが、各条件をクリアしているかどうか1つずつチェックしていきます。

クリアしていれば対応する色の得点トークンを獲得できます。



以上を、全員が3枚の絵を完成させるまで続け、ゲーム終了時に合計得点が一番多い人の勝利となります。



1度、3人でプレイしました。

選択肢自体は多くないですが、中盤あたりからカードを獲得する時、どうしても手がとまって長考にはなりやすいかなと思います。ただ、人の手番中でも次に狙うカードをある程度絞って、必要トークンの計算等も出来るので完全なダウンタイムではないかもしれません。

得点トークンは、絵が完成する毎に獲得していくので、最終的な計算は全然複雑ではなく勝敗は分かりやすいです。


そしてなんといってもコンポーネントがおしゃれです…!ゲームシステム的にどうしても注目するのはカード下のアイコンになってしまい、ゲーム中はメインのイラストに気が回せないのがもったいない気がしますが、カードが透明である意味も、ゲームシステムにきちんと活きている感じがします。

同じ色の箇所のアイコンを持つ透明カードを重ねる場合、どれを上に置くかで最終的に見えるアイコンが変わるので、ここを考えながら獲得するのがメインなゲームだと思います。地味といえば地味かもしれませんが、重ね方によって云々なゲームは初めてプレイしたので新鮮でした。


カードが無くなる度に、左詰めにした後で新しいカードが出てくるので、どのプレイヤーも欲しくないカードが無料で得られる箇所に溜まっていきがちです。その結果、2,3枚目の欲しいカードを得るために毎回パレットトークンが置かれるので、「カードはイマイチだけどトークンが欲しい」から1枚目を取る、などよくあるゲームのジレンマもきちんとあります。

ただ、やはり表紙にもなっていてインパクトのある「メインのイラスト」自体がゲームに関係なく、プレイ中に全然注目出来ないのがもったいない気がします。例えば「イラストエリアを3分割して、全エリアにイラストがあれば追加得点」など、ボーナス要素でもなにか1つあれば、より世界観とマッチしそうな気はしました。

新しいゲームですが既に拡張もあるようなので、追加ルールもあるかもしれません。

機会があればそちらも是非してみたいと思いました。

この投稿に4名がナイス!しました
ナイス!
らいむ
がんちゃん
びーている / btail
まーく。
キャンバス
キャンバスの通販
 真っ白なキャンバスを自分の色に染め上げて、あなただけの絵を完成させましょう。
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥5,500(税込)
仙人
9割ぼっち
9割ぼっち
シェアする
  • 609興味あり
  • 1667経験あり
  • 540お気に入り
  • 1435持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

9割ぼっちさんの投稿

会員の新しい投稿