「頭を使う」ボードゲーム!?
マイボードゲーム登録者
- 92興味あり
- 417経験あり
- 40お気に入り
- 188持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | リフトイット! |
---|---|
原題・英題表記 | Lift it! |
参加人数 | 1人~8人(30分前後) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2012年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | パー・ゴーディング(Per Gauding) |
---|---|
アートワーク | オリバー・フレデリッチ(Oliver Freudenreich) |
関連企業/団体 | ブロードウェイ トイズ(Broadway Toys)ゲームファクトリー(GAME FACTORY)マルチネックス(Martinex) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 5件
61名が参考にしています
(2020年03月28日 16時33分)
釣竿型の手具の糸先のフックで穴あきブロックを釣り上げて早くお題通りの形に設置する体動かす系ゲーム。先日いつものメンバーで遊んでいたところ、元野球部でゲームなんて全くやらなかった人が唯一後ろから興味を示し飛び入り参加してくれた見た目誘引力高めのアトラクション系です。お祭りのヨ...
160名が参考にしています
(2018年11月03日 13時51分)
頭を使うってそういうことなのね(笑)制限時間以内に指定された形にブロックを積み、完成できたブロック数によって進むすごろくです。マスによっては、対戦になったり、頭にベルトを巻いてクレーンにしたりします。上手に詰めると気持ちいいですが、意外と上手に詰めずにイライラ…。8歳からと...
178名が参考にしています
(2018年06月21日 18時14分)
リフトイット★★★☆☆正確なルールは、ボードの端にすごろくのような進むマスがあり、場所ごとに「クレーンを手に持つ」「クレーンを頭に付ける」「協力して2人で」とかでお題の形になるようにブロックを積み上げていきます。また制限時間があり、タイムアップまでにできた形ごとに点数が設定...
175名が参考にしています
(2016年07月14日 18時13分)
相手より先に頭を使ってブロックを積み上げろ!文字通り"頭"に着けたクレーンを操作し、指示された通りにブロックを積み上げるアクションゲーム。ルールもやる事もいたってシンプルなので老若男女誰とでも盛り上がれる事間違い無し!基本的には指示カード毎に決められた制限時間内に、書かれた...
113名が参考にしています
(2016年04月17日 17時55分)
遊び方説明を聞いた時に「このゲームは頭を使うゲームです!」って言われて、頭の回転の速さが高い人が強い系のゲームかなって思ったけど、物理的に頭を使うって意味でかなりインパクトの強かったゲームです!遊ぶなら2人1組になるチーム戦が断然オススメで、いい感じのカップルに共同作業させ...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 1件
- Itsukiさんの投稿カードサイズと枚数について
カードサイズは85mm×55mmです。やや適切ではありませんが「CAC-SL103 ボードゲームサイズ・ハード」などのスリーブが使えます。カードは82枚入っています。
0件のコメント72ページビュー約3年前コンポーネント/カードスリーブ
会員の新しい投稿
- 戦略やコツ桃色飲茶娘プレイ時注意ポイント・【気力】アクション(フリーアクション)は、自分の...32分前by motiman
- レビューブードゥープリンストリックテイキング&チキンレースプレイ人数によって1ラウンドで...約2時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビューチェスコマが大事で慎重になります。将棋に慣れてるともどかしい。児童にはチェス...約2時間前by ろくろく双六
- レビューボルカルス人間数人VS怪獣になりますがバランスが取れていると思います。ただ、何回...約3時間前by フワ@ボドゲ仲間欲しい
- レビューライズオブザメトロ毎回変わる駅間を繋ぐ路線図をみんなで作る作品。駅の位置は毎回変わるので...約3時間前by kanamatan
- レビュー天下鳴動最後に遊んだのは「天下鳴動」です。ダイスを使った陣取りです。ダイスの分...約3時間前by 七盤のハム太郎
- レビューオセロ / リバーシ暇な時一番多くプレーしてます。約3時間前by ろくろく双六
- レビューキャットインザボックスCat in the boxです。陣取り要素のある、スートを宣言して遊...約3時間前by 七盤のハム太郎
- レビューみんなで本をもちよって「みんなで本をもちよって」は、本の文章の一部を切り取って遊ぶ「たった今...約3時間前by 七盤のハム太郎
- レビューラーRE:ALLの壁ゲーから「RA」を遊びました。一回のオークションで、一...約3時間前by 七盤のハム太郎
- レビューニダヴェリア競りに使うコインを育てる、コインビルディングというシステムのゲームでし...約3時間前by 七盤のハム太郎
- ルール/インストラインリバーシ同じラインの全てのコマを1マスずつ動かしひっくり返していくゲーム。スム...約3時間前by ろくろく双六