2人用の宝石の煌き。
手番ですることは宝石の煌きだけど、宝石トークンは5×5に配置されていて獲得方法は繋がっている3個までのトークンを一気に獲得。オールマイティトークンはキープ以外では獲得ができません。
勝利条件が15点以上獲得から
「20点以上獲得する」
「王冠マークを10個以上獲得する」
「1色だけで10点以上獲得する」
のどれかを達成するになっています。
カードには宝石や得点の他にアイコンが付いているものもあり、王冠マークを3個、6個集めると貴族カードを獲得でき、得点やアイコンがついています。
他のアイコンは
「もう1手番」
「相手からトークンを1個奪う」
「巻物トークンを1個獲得する」
「獲得したカードと同じ色のトークンをボードから1個獲得する」
「獲得時に他の色の宝石カードになる」
とかがあります。
巻物トークンは使用することで、ボード上にある好きなトークンを獲得することができます(オールマイティはダメ)。
宝石は赤、青、緑、白、黒は4個ずつで新しいパールが2個、オールマイティが3個の計25個ありまして、獲得して使用した宝石トークンはボードに戻らず袋に戻します。
手番開始時に補充をするアクションを選択すると袋にあるトークンすべてをボード上に戻します。戻す際には矢印の順番に配置していきます。
このアクションをすると、相手プレイヤーは巻物トークンを1個獲得します。アクションではありますが、手番を消費するわけではないので補充後に宝石の獲得とかはできます。
はじめはどんな感じになるかなって思いましたが、ルールが煌きなので宝石の煌きを遊んだことがあるなら、ルールとか流れとかもすんなりでした。
日本語ルールはなく、英語ルールで教えていただいて遊びましたので細かい間違いはあるかもですが、おおまかはだいたい文字にした通りですので、日本語版が発売されたら買うのは絶対かな。
勝利条件3つがいい接戦にはなってどれを目指そうかになりますが、王冠マーク10個は相手が狙ってこないなら他2つよりは狙いやすくは感じました。
新しい種類の宝石であるパールは、2個しかないけどアイコンがあるカードではだいたい要求されるのと、パールだけは軽減ができないので、パールかオールマイティが必要になるので取り合いでしたね。
2人用をよく遊ばれる方や宝石の煌きが好きな方は是非遊んで欲しいですね。
- 投稿者:
うらまこ
- 289興味あり
- 994経験あり
- 334お気に入り
- 839持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
地域や文化圏など | |
政治経済/各種産業 | |
その他のコンセプト |
運・確率 | 38 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 69 | |
交渉・立ち回り | 2 | |
心理戦・ブラフ | 6 | |
攻防・戦闘 | 24 | |
アート・外見 | 27 |
レビュー 18件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 3件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューシークレットヒトラーアバロンに近いゲームですね。味方側が+1か+2人、敵側が一般の敵とヒト...16分前by はぐれメタル
- レビューダブルセブンシャハトのタイル揃え&交換(奪い合い?)ゲームで、8種各11枚+クロー...約1時間前by うらまこ
- レビューココタキ鳴くのも楽しいけど、鳴いちゃいけないときもあって、無言の『鳴かないの?...約2時間前by しろしろ
- レビューラッキーパズル難しい!似たようなゲームをやったことがあり、2、3個はクリアできるかな...約2時間前by しろしろ
- レビューナンテッタ上の子が、7歳頃に購入。やってみるとわかるけど、そのくらい大きくなると...約2時間前by しろしろ
- リプレイマメじゃないよ昔あるブログに「このゲームの唯一の欠点を挙げるなら、他プレイヤーを背中...約2時間前by みね
- リプレイゴールドプレイ人数が「2~3人」と、あまり見ないタイプのゲーム。3人ゲームと言...約2時間前by みね
- レビュー宝石の煌き:デュエル「デュエル」の名を関している通り、名作ゲーム「宝石の煌き」の2人プレイ...約2時間前by Junsuke Katagiri
- レビュードラフトサウルス7歳息子と9歳娘と遊びました。恐竜をドラフトしていき、個人ボードに配置...約3時間前by いかっぱ
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約3時間前by せんと
- レビューホットリード星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約4時間前by おとん
- レビューチューリップバブル最初の頃はチューリップの価値が上がったり下がったりで運ゲー実が強いかな...約4時間前by ゆきみづき