- 2人~5人
- 25分前後
- 8歳~
- 2010年~
花火ケイさんのレビュー
花火、思ったより難しかったです。
さすがはドイツ年間ゲーム大賞に輝いてることはあるなと思いました。
何よりも『ヒントの読み合い』が難しいゲームでした。
例えば自分に言われたヒントが「右から1・2番目に青色の花火がある」だったとします。
果たしてそのヒントがカードを捨てることによって青トークンを回復してほしいためのヒントなのか、それともまだ出ていないカードのため、カードをプレイして欲しいためのヒントなのかとヒントを出した人の意図を汲み取る必要があります。
またヒントを出す方もしっかり意図を汲み取ってもらえるヒントを出さなければならないので、
ヒントの読み合いが一番難しくこれこそ『花火』の醍醐味だなと思いました。
さらに青トークンを回復するにはカードを1枚捨て、山札から補充する必要があるため山札のカードを引き切るという終了条件に1歩近づいてしまうというジレンマが発生してしまう手軽なゲームに見せかけて非常に考えることが多いゲームでした。
あと個人的には、『花火』は手のひらサイズなので持ち運びも楽ですし、かさばらないので夏の合宿やバーベキュー、キャンプなどにも持って行ける手軽さが魅力的でした。
この投稿に0名がナイス!しました
- 792興味あり
- 4481経験あり
- 900お気に入り
- 2418持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ケイさんの投稿
- レビューハイソサエティハイソサエティは“一番金を使った人は脱落”というシステムがいいスパイス...5年弱前の投稿
- レビューコヨーテコヨーテは大人数で遊べて、ゲームの準備に時間がかからないのがいいですね...5年弱前の投稿
- レビューシャドウレイダーズ:女王陛下の飛行船前作でも十分面白かったシャドウレイダーズですが、キャラクターが増加した...5年弱前の投稿
- レビューシャドウレイダーズシャドウレイダースは人狼が苦手だけど正体隠匿ゲームをやってみたいという...5年弱前の投稿
- レビューカタンカタンは名作と言われるだけの事はある面白さです。運と戦略のバランスが絶...5年弱前の投稿
- レビューラブレターラブレターは推理要素がありつつも手軽に終わるのがいいです。最初の1周目...5年弱前の投稿
- レビューハダラHADARAは”世界の7不思議”や”すしごー”といったカードドラフトゲ...5年弱前の投稿
- レビューあやつり人形:新版あやつり人形は役職がコロコロ変わるのが面白いです。毎回カードをドラフト...5年弱前の投稿
- レビューブラフ / ライアーズダイスブラフはシンプルながらも騙し合いの要素がしっかりと入っているおすすめボ...5年弱前の投稿
- レビューギズモギズモはカラフルなボールを使うボードゲームなので、視覚的に楽しむことが...5年弱前の投稿
- レビュートリックと怪人トリックと怪人は何と言っても簡単なルールで推理が楽しめるののがポイント...5年弱前の投稿
- レビューレジスタンス:アヴァロン『レジスタンス:アヴァロン』は人狼と違い、自分の正体がバレてもゲームか...5年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューハウス・オブ・ファドポルトガルの音楽「ファド」のメロディーが聴こえてくるような雰囲気あるボ...約1時間前by MIFFYBX
- 戦略やコツ花手水に福来たる絵馬の同じ色の花を3つ以上隣り合わせると、ひしゃくトークンを同時に獲得...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー花手水に福来たるボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビュースコヴィルスコヴィルという町で『トウガラシ祭』が開催されます。その日のために最高...約3時間前by やまねこ
- ルール/インスト人狼コロシアム200年後の世界を舞台にした心理戦ゲーム「人狼コロシアム」のルール解説...約4時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストタクシーオーバースリリングな駆け引きが楽しい!「TAXI OVER」ボードゲームのルー...約6時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストエイダの書庫本を並べ替える戦略ボードゲーム「Ada's Library」のルール解...約6時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストユンノリ韓国伝統の知恵が詰まった「Yut(ユンノリ)」ボードゲームのルール解説...約6時間前by Jampopoノブ
- レビュー宝石の煌き:シルクロード(拡張)宝石の煌きの2024年 新版に対応した拡張セットで、旧版の拡張:都市に...約17時間前by おさわり菌類せんと★えるも
- レビュー修道院殺人事件クルードのような何度も遊べる推理ゲーム。他のものでもそうだが、この手の...約18時間前by MTG&FAB&ボドゲ/カードギルド@大阪府福島区JR野田駅前
- レビュー私はロボットではありません他の方が述べている通り雰囲気を感じるゲームはいくつかあるが、個人的に背...約18時間前by MTG&FAB&ボドゲ/カードギルド@大阪府福島区JR野田駅前
- レビュー村の人生:ビッグボックスアクションの選択肢が多く、めちゃくちゃ難しい。しかし、すべてのアクショ...約19時間前by キャベツ太郎