- 2人~4人
- 15分前後
- 9歳~
- 2017年~
トリックと怪人ケイさんのレビュー
この投稿に0名がナイス!しました
- 242興味あり
- 1012経験あり
- 172お気に入り
- 822持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ケイさんの投稿
- レビューハイソサエティハイソサエティは“一番金を使った人は脱落”というシステムがいいスパイス...5年弱前の投稿
- レビューコヨーテコヨーテは大人数で遊べて、ゲームの準備に時間がかからないのがいいですね...5年弱前の投稿
- レビューシャドウレイダーズ:女王陛下の飛行船前作でも十分面白かったシャドウレイダーズですが、キャラクターが増加した...5年弱前の投稿
- レビューシャドウレイダーズシャドウレイダースは人狼が苦手だけど正体隠匿ゲームをやってみたいという...5年弱前の投稿
- レビューカタンカタンは名作と言われるだけの事はある面白さです。運と戦略のバランスが絶...5年弱前の投稿
- レビューラブレターラブレターは推理要素がありつつも手軽に終わるのがいいです。最初の1周目...5年弱前の投稿
- レビューハダラHADARAは”世界の7不思議”や”すしごー”といったカードドラフトゲ...5年弱前の投稿
- レビューあやつり人形:新版あやつり人形は役職がコロコロ変わるのが面白いです。毎回カードをドラフト...5年弱前の投稿
- レビューブラフ / ライアーズダイスブラフはシンプルながらも騙し合いの要素がしっかりと入っているおすすめボ...5年弱前の投稿
- レビュー花火花火、思ったより難しかったです。さすがはドイツ年間ゲーム大賞に輝いてる...5年弱前の投稿
- レビューギズモギズモはカラフルなボールを使うボードゲームなので、視覚的に楽しむことが...5年弱前の投稿
- レビューレジスタンス:アヴァロン『レジスタンス:アヴァロン』は人狼と違い、自分の正体がバレてもゲームか...5年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー私はロボットではありません全6回ゲームを行い最高得点を獲得していたプレイヤーが勝利の正体隠匿系ボ...9分前by ボードゲームカフェ「Brett」
- レビュー私はロボットではありませんライトだけどいろんな展開が楽しめる正体隠匿ゲーム。5人でプレイしました...約1時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビューミノダイス予想という要素が入っていて楽しめました。またやりたいです。約3時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュー地下迷宮と5つの部族地下迷宮に眠る聖杯を手に入れるために、パーティー編成をしてからダンジョ...約4時間前by うらまこ
- レビューカギュウカクジョウ部隊編成をして、部隊の強さを競うトリックテイキングゲーム。カードは3色...約5時間前by うらまこ
- ルール/インストひらがじゃんルール全般 基本情報 対象年齢:7歳~ プレイ人数:2~4人 プレ...約6時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツひらがじゃんひらがじゃんの戦略・コツ1. 効果的な戦略とコツ使いやすい文字を意識す...約6時間前by Jampopoノブ
- レビューひらがじゃん遊びながら学べる!ひらがじゃんボードゲームで子どもの語彙力アップボード...約6時間前by Jampopoノブ
- レビュー探偵禁止領域キャラクターにより、情報量に差があるのでとりあえず初見で覚えられない。...約9時間前by へびのわ(広報担当・当日不参加)
- レビューフィンスパン魚カードをプレイして、卵を産んで、孵化させ、群れをつくるゲームカジュア...約14時間前by さんず
- レビューヴェロニモBGG評価6.7/1.21/4人ベスト🐢🐿️テーマは動物たちのレース🦍...約14時間前by たつきち
- レビューラブレター 第2版2枚の手札のうち1枚を出すだけのシンプルなルールがとっつきやすく、短時...約15時間前by taz