WarChest 基本セットに新たに4体のユニットと新規アクションが加わり遊びごたえとリプレイ性がアップ!
大規模な拡張ではないですが、WarChestの楽しさを底上げする無駄のない渋い拡張です。
▲Nobilityで追加されたユニットたち
4体の追加ユニットは基本セットのユニットと全く異なる特性を持っており、役割が被るユニットがいません。
もともとWarChestはユニットの組み合わせで様々な戦略が生まれるのが魅力の一つですが、
既存の16体のユニットにさらに4体の個性的なユニットが加わったことで、基本セットからさらにドラフトの楽しみが高まっています。
もちろん各ユニットタイルは基本セットと変わらない重量感のある作りで、イラストもとても綺麗です。触って眺めるだけでもちょっと満足。
(単純にユニットの数が増えるだけで組み合わせが大幅に増えるので、今後も定期的にユニットを増やしてほしいですね…!)
完全新規のアクションであるProclaimはRoyalCoinを手札から捨てることで使用できます。
基本セットでは終盤RoyalCoinを持て余しがちで大事な場面で引いてガッカリということも多かったのですが、
そんなRoyalCoinに新たな役割を与える良い調整です。
Procalim対象効果はゲームの始めに7種類のうちから3種類がランダムに選ばれ、その組み合わせによっても戦略が変わってくるのでリプレイ性も向上しています。
各効果は強力すぎないながらも、うまく使えば形勢を逆転できる可能性を秘めているので緊張感が増す、といういい塩梅です。
基本セットのこれと組み合わせたら強いのでは?というように既存のユニットもまた魅力を増すのもいいですね。
(こちらも定期的に拡張されたら嬉しいですね…!)
基本セットの完成度がそもそも高いのでNobilityは「必須拡張!これがないと物足りない!」というわけではないですが、基本セットで「もう少しこうだったらなあ」と思っていた部分に綺麗にハマってくれる要素ばかりが追加されています。
WarChestが好き!楽しい!という方は間違いなく満足できる非常に良くできた拡張です!早くも次の拡張が楽しみです!
(作品紹介っぽくなってしまいましたが、あくまでレビューなので各機能の詳細な解説は控えてます。)
- 投稿者:
はる
- 117興味あり
- 207経験あり
- 87お気に入り
- 466持ってる
その他のコンセプト |
---|
運・確率 | 11 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 17 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 7 | |
攻防・戦闘 | 16 | |
アート・外見 | 16 |
レビュー 5件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュートリッキー・タイム・クライシスヒーロー&ヴィランがトリック中に戦うトリックテイキング。1トリック中に...約9時間前by うらまこ
- レビューイントリーゲ1994年ドラの交渉ゲー約束を守る必要がないルールの下に行われる雇っ...約11時間前by たつきち
- レビュー箱庭特急鉄道ゲームは数あれど、このゲームは手軽に遊べてルールもそれほど難しくな...約14時間前by リーゼンドルフ
- レビューチーズは誰が食べた? / チーズ泥棒可愛いながらも本格派の正体隠匿系ゲーム。話し合いでは、お互い目が合った...約19時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューチャイナタウン自由交渉なゲームで自分の土地に店を出店してお金を稼ぎ、6ラウンドで1番...1日前by うらまこ
- レビュークイキシオ:ミニギガミックの木製のゲームは素晴らしい…ギガミックの木製ゲーム、ミニバー...1日前by くみ
- レビュークラッシュアイスゲーム / バランスアイスキューブ / ペンギントラップアクションゲームなので、ボードゲームと言えるかと言うと疑問。しかし、小...1日前by くみ
- レビューオーシャンズ ~エヴォリューション海洋篇~生物の進化と繁栄をテーマにした『エボリューション』の姉妹版です。(拡張...1日前by Bluebear
- レビュー電力会社 充電完了!緑色の有名デザイナー、フリーゼ氏が作った超傑作ゲームがこの「電力会社」...1日前by Bluebear
- レビューマハラジャ(ラージャ)クラマー&キースリング先生が作ったエルグランデ風味のゲーム。エルグラン...1日前by のっち
- レビュー八尾・若江の戦い●概要この戦いは1615年に起こった「大坂夏の陣」において豊臣家が滅亡...2日前by サイマン
- 戦略やコツラビリンス・ジャパン基本的には、自分の目的地に到達するように考えてタイルを動かす。ただ、本...2日前by プーさん