- 1人~4人
- 90分~120分
- 13歳~
- 2024年~
エズラとネヘミヤR(アール)さんのレビュー
重厚な戦略と宗教的テーマが織りなす没入感あふれる「エズラとネヘミヤ"
■ 筆者の基本スタイル
- 重ゲーが好き
- 論理的に考える要素が好き
- 運要素とプレイ時間のバランスを重視
- ダウンタイムの少なさを重視
■ プレイ環境
- 4人プレイ
- 2人初回プレイ
- 重ゲーに慣れているメンバー
■ Good
- アクション選択と資源管理のバランスが求められ、思考の幅が広いカードのプレイタイミングや組み合わせで戦略の幅が生まれる
- 聖書の物語をテーマにした独自性があり、祈りや犠牲といった宗教的概念をリソースとして落とし込んでいて、テーマとシステムが噛み合っている
- 複数の戦略に強みがあり、セットアップにランダム要素も多いためリプレイ性が高い
- プレイヤー間のインタラクションが適度にあり、他者の動向に注意を払う必要がある
- 重量級ゲーム好きには適した重みと緻密さを感じる設計になっている
- 重さやコンポーネントの割に箱がコンパクトで持ち運びしやすい
■ More
- ゲームの展開が遅く、プレイ時間が長くなりがち
- ゲーム中盤以降にできるアクションが固定化しやすく、単調に感じることがある
- 初プレイ時のルール把握と何をするのが強いか理解するのが難しく、導入にややハードルがある →そのため、経験者に勝つのが難しい
- テーマが宗教に関連しているため、好みが分かれる可能性がある
- 赤色のアクションがほかと比べて弱くほとんど利用されない
- 食料の支払いを免除するスクロールが強すぎる
- アイコンやシンボルの意味が直感的でないものがあり、初見では混乱する
■ 感想
今回プレイした『エズラとネヘミヤ』は、事前に重めだと聞いていたので、ある程度覚悟して臨みましたが、実際にプレイしてみてもしっかりした手応えを感じました。テーマとシステムのつながりが強く、「祈り」や「犠牲」といった宗教的な概念がリソースとして機能していて、雰囲気に引き込まれました。抽象的なテーマのゲームが多い中で、物語性をしっかり感じられる点が印象的でした。
システム面では、メインアクション、補助アクション、ワーカー配置と選択肢が多く、どの順番で何を行うかに毎ラウンド悩みました。うまく連携が決まったときの満足感があり、進行とともに戦略が形になっていくのが楽しかったです。一方で、中盤以降は選択肢がある程度固定化されやすく、人によってはやや作業感を覚えるかもしれません。
3色あるメインアクションのうち、赤が他より明らかに弱く感じられました。特に複数人が使って初めて効果が出る内容なので、今回は誰も使わず終わったのが少し残念でした。その影響で他のリソースが早く枯渇したため、赤を強化するような調整があると良いと感じました。
プレイ時間は予想より長くなりましたが、各フェーズで考える余地があったのでダレることはありませんでした。今回はダウンタイムも気になりませんでしたが、長考するプレイヤーがいると印象は変わるかもしれません。ルール理解自体はスムーズでしたが、勝ち筋の見通しが立てづらく、初見では得点をどう伸ばすか掴みにくいところもありました。
総じて、見た目やテーマ、ゲーム性の三要素がしっかり噛み合っていて、このゲームならではの体験が得られました。重ゲー好きとしては、没入感と戦略性がちょうどよく、再度遊んでみたいと思える一作でした。
- 62興味あり
- 94経験あり
- 25お気に入り
- 99持ってる
コメントが不可、表示されない設定となっております
R(アール)さんの投稿
- レビューナイトフラワーズ独特すぎる世界観とワカプレ×エンジンビルドの融合がクセになる「ナイトフ...6日前の投稿
- レビューグランドオーストリアホテルダイスの出目と戦略の相性が光るホテル経営ゲーム「グランドオーストリアホ...7日前の投稿
- レビューシティチェイス初心者とも遊びやすいルールで楽しむシンプルな追跡劇「シティチェイス"■...8日前の投稿
- レビューキャリコ猫とキルトが織りなす癒しの空間で、頭を悩ませる戦略パズルを楽しめる「キ...9日前の投稿
- レビューラマ運と判断力のバランスが光る、チキンレース型シェディングゲーム「ラマ"■...9日前の投稿
- レビュー犬の散歩見た目はゆるく中身は少しスパイシー、運と戦略のゆるふわ系「犬の散歩(W...10日前の投稿
- レビューフォックス・イン・ザ・フォレスト・デュエット相手の手を読む緊張感と、ぴったり噛み合った時の達成感が心地いい『フォッ...20日前の投稿
- レビュースポッツサイコロ×犬×プッシュユアラック!運と戦略が交錯する「スポッツ」 ■ ...20日前の投稿
- レビューリヴォルヴSCOUTに似てるけど、ちゃんと違う。この“反転系”カードゲームの魅力...20日前の投稿
- レビューフィンスパン魚たちが泳ぐ縦型ボードとスムーズなプレイ感が魅力の「フィンスパン(Fi...22日前の投稿
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...24日前の投稿
- ルール/インスト妖怪セプテットnoteにですがインスト記事を書きました。よかったら使ってください。29日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューヌースフィヨルド【評価7.9/10】美しい森林と素朴な漁業。静かな村「ヌースフィヨルド...約3時間前by 下村ケイ
- ルール/インスト絞り出し大放出 だすだすゲーム【遊び方】5つの表現方法(言葉・オノマトペ・ジェスチャー・表情・描く)...約4時間前by 8Dこども教室
- レビュー3回折るだけの簡単なゲーム4/10ハイスペックな頭脳が要求されるパズルゲーム。パズルゲーといえば...約10時間前by 白州
- レビュー狂気山脈5/10いつのまにかプレミア価格になってた協力ゲーム。元ネタは名前を知...約10時間前by 白州
- レビューニンジャンホイ6/10(BGAでの評価)国産ゲームの海外リメイク。見た目が可愛らしか...約10時間前by 白州
- レビューインディジョーンズ:砂漠の冒険7/10インディ・ジョーンズがテーマの協力ゲーム。前半はデッキ構築+バ...約11時間前by 白州
- レビューピクチャーズ積み木や紐などを使って写真を表現するゲームです勝敗よりは、過程を楽しむ...約11時間前by みょん
- レビューザ・クルー:第9惑星の探索協力してステージを攻略していくゲームですトリテはこのゲームが初めてでし...約11時間前by みょん
- レビューノイUNOのようなチキンレース4人でプレイしました。直前まで別ゲーで頭を使...約11時間前by みょん
- レビュール・アーブルル・アーブルはドイツの人気デザイナー、ウヴェ・ローゼンベルク氏が200...約20時間前by 真夏。
- レビューバレット:パレット今度のバレットの拡張はアーティストたちが参戦だ!ストリートペインター、...約20時間前by Sak_uv
- レビュー修道院殺人事件あなたは、嘘の付けない旅行者兼犯人をさぐる探偵・・・というより、夜遅く...約21時間前by Board game & BAR F minor