エズラとネヘミヤとゼルバベルよ、エルサレムを復興せよ!
「西フランク王国」シリーズでお馴染みの作者の新作。
廃墟となったエルサレムの復興を目指し、3つのアクションを行なっていく。
主メカニクスは、タブロービルド。一ラウンド6枚のカードを3つの場所に2枚ずつ重ねていくのだが、カードに示されている旗の色を増やしながらアクションしたい。
灰色の旗は、瓦礫の除去、城門城壁の建設
赤色の旗は、神殿にラビを送るか、祭壇トラックを進ませる
青色の旗は、亡命者に律法を教えるか、市街地でテントを張るか
どれも同じようなVPとなるので、三すくみに見えがちだが、そこはハンドマネージメントを駆使して、見通しを良くして行きたい。
旗や資源を無駄なく使っていくという、きめ細かいアプローチが、ゲームの方向性、見通しを明確にさせていく大事な手続きとなる。
メインアクションは3種類しかないが、一手一手が難しい。高評価も頷ける、今年を代表する重ゲーの一つだ。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 49興味あり
- 47経験あり
- 11お気に入り
- 56持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 | |
政治経済/各種産業 |
メカニクス
プレイ感の評価
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 6 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 2 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
高評価の重ゲー。なんとなく「リスボア」に似ていて、復興、瓦礫の処理、カードマネジメント、半協力要素は同じです。ただ、主メカニクスはタブロービルドで、カードを個人ボードに置いて、「旗」を増やしながらアクションして行きます。そして、特筆すべきなのは、従来の早取り要素を逆手に取っ...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューザハブ拡大再生産ゲーム。コンポーネントはかなり凝ってて良い感じ。自分のプレイ...約5時間前by プーさん
- レビューeミッション地球温暖化から、世界を救おうという協力ゲーム。世界が致命的な状況に陥る...約6時間前by りん
- レビューアベカエサルカエサルの御前で行われる古代ローマのチャリオットレースのゲーム。有名な...約10時間前by レモネード
- レビュー天下鳴動様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約11時間前by てう
- レビューチャレンジャーズ!プレイした人数:4人、6人、8人(8人でも楽しかったけど、デッキフェイ...約13時間前by にしけん酸化合物
- レビューグルームヘイヴン:獅子のあぎとリアルの仲間で最高の冒険を体験できるRPG※ 2人プレイでのレビューと...約15時間前by yucca
- レビューベルズ2人から4人用ゲームで、プレイヤーはまず好きな色を1色決め、その鈴をす...約16時間前by くらげ
- レビューテラマラBGG評価7.3/重さ3.44/4人ベスト初プレイ.3人:説明45分プ...約19時間前by たつきち
- ルール/インストフロマージュ物語あなたは 20 世紀初頭のフランスの小さな町のチーズ職人で、職人技...約23時間前by jurong
- レビューエイダの書庫ルールもわかりやすく、運と思考力のバランスがいいゲームです。負けてしま...1日前by のの(んの)
- レビューカヤナック穴を開ける「ブスッ」と磁石に球がくっつく「カチッ」の快感がたまらなく好...1日前by daiki
- レビューカバーミーファッション業界をリードする主力雑誌の編集者となり、流行の服の色や、ヘ...1日前by Bluebear