- 3人~7人
- 30分前後
- 10歳~
- 2006年~
ノッティンガム星野☆船長さんのレビュー
ボーナンザの交渉を強要するバージョン……というと説明がしやすい。
カードをひいたら、アクション発生→誰かが被害を被りながら、カードがだんだんみんなの手札に増えていって、トレードしながら役を作るゲーム。
こそこそ点数を稼ぐ為に目立たないようにしているのが良いのかも?と思う。
自分が持ち主なのに、1回も1位で終わった事ないゲームなので、初めて遊ぶ人でも大丈夫な感じです。
この投稿に0名がナイス!しました
- 23興味あり
- 136経験あり
- 15お気に入り
- 117持ってる
ログイン/会員登録でコメント
星野☆船長さんの投稿
- レビューファクトリー・マネージャー工場の管理をする事になったぞ!工場は狭くて機械を置くスペースとか在庫を...6年以上前の投稿
- レビューテストプレイなんてしてないよこれはゲームなのか?と思うゲーム。しっかりゲームやりたい時には絶対出さ...6年以上前の投稿
- レビューアグリコラ茶色のコマは木材。黄土色のコマはレンガ。これさえ覚えておけば大丈夫。初...8年弱前の投稿
- レビュードラゴンクエスト・ダンジョン2:キングスライムの洞窟小学生の頃、家で遊ぶゲームの中ではこれが結構お手頃だったんですよ。そん...8年弱前の投稿
- レビューブラフ / ライアーズダイス超名作!ブラフのゲームなら、まず最初に出したいのがこちら(ごきぶりポー...8年弱前の投稿
- レビュードミニオン:海辺最初に言っておきますと「ドミニオン大好き!」なんで、偏った事書くと思わ...8年弱前の投稿
- レビューモダンアート画商になって、絵を売ったり買ったり競りをするゲームです。競りの方法が何...8年弱前の投稿
- レビュードミニオン:陰謀最初に言っておきますと「ドミニオン大好き!」なんで、偏った事書くと思わ...8年弱前の投稿
- レビューコードネーム:ピクチャーズコードネームの文字が絵になったバージョンという乱暴な紹介はしないように...8年弱前の投稿
- レビューサンクトペテルブルク第2版が出たので、初版の思い出を……職人や貴族を仲間にしながら、建物を...8年弱前の投稿
- レビュー村の人生個人輸入2回目で、結構たくさん買った中の1つでした。事前情報で言語依存...8年弱前の投稿
- レビューストラスブール最近、続けて2回ほど遊んだので。ストラスブールの街の議会に、自分の一族...8年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツタイガー&ドラゴンタイガー&ドラゴンを勝つための戦略とコツ手牌の読み方をマスターする相手...約8時間前by Jampopoノブ
- レビュータイガー&ドラゴン【タイガー&ドラゴン】親子で楽しむ読み合いボードゲーム!教育的効果と戦...約8時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツ街コロ通街コロ通を勝つための戦略とコツ初期施設選びが勝負の鍵!街コロ通では最初...約8時間前by Jampopoノブ
- レビュー街コロ通【街コロ通】親子で楽しむ街づくりゲーム!今回は「街コロ通(ツー)」とい...約8時間前by Jampopoノブ
- レビュースルー・ジ・エイジズ - 新たなる文明の物語長時間でも盛り上がるボードゲーム スルー・ジ・エイジズ - 新たなる...約9時間前by 真夏。
- レビューサムライタイル配置によるエリアマジョリティゲーム。特徴としては以下の通り。①3...約9時間前by プーさん
- レビューシティチェイス【おすすめポイント】・軽ゲーでサクッとできる(初手で見つかることもある...約17時間前by アルミ缶ルーチス
- レビューパンデミック・レガシー:シーズン1プレイするたびに新たな驚きが待つ協力型ボードゲーム このゲームはボー...約17時間前by 真夏。
- レビュー街コロ通自分の街にお店や施設を誘致してお金を稼ぎ、ランドマークの建設を目標とす...約18時間前by やす
- レビュールイス自分の手札は見えないけど、他のプレイヤーの手札は全部見えるといった、ち...約19時間前by 繋がり屋@貞島誠|ボドゲ,ダーツetc…趣味に生きる!
- レビュースピリット・アイランド精霊となって島を守る、本格派協力型ボードゲーム スピリットアイラン...約19時間前by 真夏。
- レビューパトロナイズモノスートのトリックテイキングゲームで、6トリックしますが配られるカー...約20時間前by うらまこ