- 2人~4人
- 45分~60分
- 10歳~
- 2004年~
サンクトペテルブルク星野☆船長さんのレビュー
第2版が出たので、初版の思い出を……
職人や貴族を仲間にしながら、建物を立てていって、どうするかっていうと得点が高い人の勝ち!という説明だけ聞いたら、それってよくあるボードゲームの設定だよねみたいなところなんです。
が、このサンクトペテルブルグのイケてるところは、建物を建てたとしても貴族の仲間が少なければ負けてしまうのです。
おいおい!あんなにいっぱい建てたのに、貴族が揃ったらとんでもない点数が出てるじゃないか!なんてこったい!
そして、ピョートル大帝が微妙な存在……天文台安すぎ!と初版だけあって、骨太というかドンブリというか、もしかしてこのカードが買えなかった=勝利不可能まであるんじゃないかっていう、アレなバランスです。
いや、バランス悪いってほどじゃないよ、大丈夫、みんなサンクトペテルブルグに行った事ないでしょ?だから、サンクトペテルブルグで遊んだって、優位はあんまりないと思われです。繰り返すと、いずれわかっちゃうんです。
ちなみにそのバランスは第2版では当然変わっているのと、初版の方だってその後に拡張セットが出ていてバランスはだいぶ整ってるんですよ。
まあ、拡張セットのカードの色合いが初期セットのとちょっと違うから、次のカードが拡張カードなのか否か、目で見てわかるけどな!
なんかディスった感たっぷりですが、このゲームむちゃんこ好きです。
2~4人まで(拡張入れれば5人まで)とガチバトルが勃発しやすい人数で、1時間ちょっとで終わるお手頃さ。
ボードゲームの沼に入っていくには、まさにうってつけレベルです。時間的にも、人数的にも、ルールも難しくないし。
この投稿に0名がナイス!しました
- 196興味あり
- 670経験あり
- 101お気に入り
- 284持ってる
ログイン/会員登録でコメント
星野☆船長さんの投稿
- レビューファクトリー・マネージャー工場の管理をする事になったぞ!工場は狭くて機械を置くスペースとか在庫を...約6年前の投稿
- レビューテストプレイなんてしてないよこれはゲームなのか?と思うゲーム。しっかりゲームやりたい時には絶対出さ...約6年前の投稿
- レビューアグリコラ茶色のコマは木材。黄土色のコマはレンガ。これさえ覚えておけば大丈夫。初...7年以上前の投稿
- レビュードラゴンクエスト・ダンジョン2:キングスライムの洞窟小学生の頃、家で遊ぶゲームの中ではこれが結構お手頃だったんですよ。そん...7年以上前の投稿
- レビューブラフ / ライアーズダイス超名作!ブラフのゲームなら、まず最初に出したいのがこちら(ごきぶりポー...7年以上前の投稿
- レビュードミニオン:海辺最初に言っておきますと「ドミニオン大好き!」なんで、偏った事書くと思わ...7年以上前の投稿
- レビューモダンアート画商になって、絵を売ったり買ったり競りをするゲームです。競りの方法が何...7年以上前の投稿
- レビュードミニオン:陰謀最初に言っておきますと「ドミニオン大好き!」なんで、偏った事書くと思わ...7年以上前の投稿
- レビューコードネーム:ピクチャーズコードネームの文字が絵になったバージョンという乱暴な紹介はしないように...7年以上前の投稿
- レビュー村の人生個人輸入2回目で、結構たくさん買った中の1つでした。事前情報で言語依存...7年以上前の投稿
- レビューストラスブール最近、続けて2回ほど遊んだので。ストラスブールの街の議会に、自分の一族...7年以上前の投稿
- レビュー私の村の人生投稿終わってから数時間後、こっちは「村の人生」じゃなかった事に気づいて...7年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューイーオンズ・エンド:レガシー1~4人で協力し、拠点を襲ってくるボスを倒すデッキ構築型の協力型ボード...15分前by ぽっぽーくるっぽー
- レビューマーダーミステリー:ザ・トリロジー【一言感想】期待を越えられず、個々のマダミスとしての出来も凡以下2時間...約1時間前by ココラム2級
- レビュー解脱RTA5/10アークライト・ゲーム賞2024最優秀賞作品「バザールの商人たち...約3時間前by 白州
- レビュースターウォーズ デッキビルディングゲーム6/10その名の通りのゲーム(笑)youtuberが紹介していたり、雑...約3時間前by 白州
- レビューラマ私の大好きなクニツィア先生の簡単ルールのゴーアウト系です\(^o^)/...約8時間前by ぷにたろちゃん
- レビューイーオンズ・エンドすごく楽しい協力型デッキ構築系ボドゲですが2-3人でプレイすることをオ...約10時間前by KKFA
- レビュー現場は安全っていったじゃないですか!~仕事猫&電話猫カードゲーム~今まで買った中で1番ひどかったゲームなので書いておきます。発売当時、み...約11時間前by KKFA
- レビューザッツ・ノット・ア・ハット!たった数枚のカードが覚えられない!プレイヤー全員にイラストが描いてある...約17時間前by のっち
- レビューフィッシェン引き取りたくないタイミングと引き取りたいタイミングが結構難しい。個人的...約17時間前by マシュ
- レビューファラウェイ:地下世界より(拡張)ファラウェイ好きすぎて海外から購入。0と70〜75のカードとボーナスカ...約18時間前by マシュ
- レビューシージオブルーンダー7/10クニツィアのタワーディフェンス+デッキ構築+協力ボードゲーム。...1日前by 白州
- レビューキャンバス:リフレクション6/102020年に発売された「キャンバス」が話題になって、品薄になっ...1日前by 白州