- 1人~4人
- 60分~150分
- 12歳~
- 2019年~
マラカイボさんずさんのレビュー
色々な要素があって、慣れるまで難解ですが、楽しい
そんなゲームです
いわゆる重ゲーなので、時間はかかりました
初プレイはインスト込み、4人で4時間かかりました笑
慣れたら2時間半くらいになりそうな感じでした
色々な要素があって、勝ち筋が多様です
戦争をして、点を稼ぐか、冒険に特化して進むか、バランスよくいくのか
そこらへんの選択肢の多さが楽しいです
基本的には船をすごろくのように周回させていくのですが
面白いのが、進む歩数を自分で決められるところです
7マスがんがん進んでいくのか、1~3マスくらいで必要なところに寄っていくのか
結局のところ自分で決めていくしかないってのが楽しいですね
アクションの数も一気に7マスくらい進むと3アクション、1,2マスで止まると1アクション
とかあるので、そこらへんも悩ましいです
1週だれかが先にゴールまでいくと、強制的に次の周回へと続いていくので、ゆっくりもしてられません
キャンペーンモードもあるので、まだ未プレイですがこれから楽しみです
のんびり長く楽しめそうなゲームです
まとめ
重ゲーできるメンバーがあつまるならおすすめ
選択肢が多く、どれが一番有利なのか考えるのが楽しい
マラカイボ 日本語版の通販
17世紀のカリブ海を舞台に、一船団の船長として、西欧諸国による覇権争いに身を投じたり、探検を行ったり、時にいろいろな出来事に対処しながら、より高い得点獲得を目指します。
¥9,680(税込)
- 364興味あり
- 583経験あり
- 173お気に入り
- 571持ってる
ログイン/会員登録でコメント
さんずさんの投稿
- レビュー白鷺城/ホワイト・キャッスル:茶の湯(拡張)戦略の幅が広がる必須拡張メインボードの下にボードが追加され、9手番から...5ヶ月前の投稿
- 戦略やコツルート戦略やコツではないですが、3つの拡張を全てやったのでオススメ順第1位 ...5ヶ月前の投稿
- レビューまじかる☆キングダム中量級の運要素やや強めの拡大再生産カードゲーム として遊ぶなら本作はお...6ヶ月前の投稿
- 戦略やコツデューン:インペリウム アップライジング〇基本戦略①影響力トラックで5.6点②紛争で2,3点(ボーナスカード含...8ヶ月前の投稿
- レビューデューン:インペリウム アップライジングデューン:インペリウム 反乱はスタンドアロンの拡張版であり、前作との主...8ヶ月前の投稿
- レビューファーショアエバーデールの別バージョンワカプレ+カードのエバーデールを多少変えた感...8ヶ月前の投稿
- レビューハーモニーズお手軽 パズル的配置ゲーカスカディアっぽい雰囲気のゲームだなと思って買...8ヶ月前の投稿
- 戦略やコツワイナリーの四季:ザ・ワールド(拡張)二人プレイ時のコツを少し・刷新タイルは1~3年目のうちに使えそうなもの...8ヶ月前の投稿
- レビューワイナリーの四季:ザ・ワールド(拡張)ワイナリーの四季の協力ゲーム おすすめただし激ムズで人を選ぶ※ワイナリ...8ヶ月前の投稿
- レビューリバイブ:コール・オブ・ジ・アビス正統進化系拡張拡張を機に久しぶりにしたが、改めて面白いゲームだと感じた...10ヶ月前の投稿
- レビューフォレストシャッフルさっくり遊べる(2,3人)面白いコンボカードゲー木を植えて、その上下左...10ヶ月前の投稿
- レビューアルナックの失われし遺跡:消えた調査隊(拡張)アルナックの第二拡張2キャラ(リーダー)とキャンペーンモード(1人or...11ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューシヴォリューション文明発展もの、ですが、プレイヤーの立場は神です。現地の人々を導き、技術...約7時間前by Sigma Siuma
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約18時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約22時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約22時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...約24時間前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...1日前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...1日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...2日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...2日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...2日前by NRYT